BODYMAKE STUDIO ECLALE 公式ブログ

パーソナルトレーナーと管理栄養士がお伝えする
ボディメイク術を配信中!

骨盤のゆがみ☝️

2021-05-28 13:00:00 | ボディメイク

みなさん、こんにちは☀️


太ももだけが太く、運動やマッサージではなかなか結果が出なかった。
そんな方で下記の項目に当てはまる方の原因は骨盤のゆがみです🥺


原因骨盤のゆがみ
【確認方法】
🔶靴の底が外側からすり減る→骨盤が外に開いている
🔶靴の底が左右片方がすり減る→骨盤が歪んでいる
🔶猫背である。
🔶椅子に座るときに脚を組む。
🔶真っ直ぐ立っていない。どちらか一方に重心をのせてしまう。
🔶何もないところでよくつまづく。



🔵骨盤のゆがみが原因の解決方法

⚫︎日常生活で意識的に姿勢を気にする

姿勢を気にするだけで、効果があります。
正しい姿勢がしんどい場合は、筋肉量が少なくなっているから支えられないなどの新たな原因が見つかるので、まずは自分の姿勢を気にしてみまし
ょう。
立ったとき、座ったときに正しい姿勢を意識しましょう。すると、毎日の生活がゆがみを改善するエクササイズになります!

<立ち姿勢>
(1)股関節の真ん中からまっすぐ下に降りたところがひざの中央になれば正しい姿勢。骨盤や股関節がゆがんでいると、まっすぐになりづらいので鏡でよく見て!

(2)つま先をまっすぐ前に向け、かかとをつけて立ちます。へそと恥骨がまっすぐになっていれば、骨盤が前傾や後傾せずにまっすぐ立っています。軽くあごをひき、座っているときと同じように、耳からお尻の横は一直線になるように意識しましょう。

<座り姿勢>
イスに座ったら、背もたれに寄りかからずに背すじを伸ばしてまっすぐ座ります。横から見ると、耳・肩・体幹の中心・お尻の真横が一直線。


⚫︎お風呂あがりに骨盤矯正ストレッチなどを行う

骨盤の歪みは継続しないと意味がありません。
筋肉がなかったり、骨盤が歪んでいるとすぐに楽な姿勢(悪い姿勢)になるので、歪みが永遠に治りません。自宅で自分でできる骨盤矯正を継続して行うことで自然に太ももも細くなります。

<お尻突き出しスクワット>
股関節にタオルをはさみ、お尻を真上に突き上げて、お尻と太ももの裏側の筋肉をストレッチして鍛えます。
(1)タオルをおなかと股関節ではさんでひざを曲げる
バスタオルを直径10㎝ほどになるように丸めます。両足を肩幅に開いて立ち、おなかと股関節でタオルをはさむようにお尻をプリッと突き出して、ひざを軽く曲げましょう。両手はタオルにそえて。
(2)タオルをはさんだままお尻を天井に向ける
おなかに力を入れて股関節とでタオルをはさみながら、タオルが落ちる手前まで、ゆっくりとひざを伸ばして、お尻(尾てい骨)を天井に向けるように突き上げます。(1)、(2)をゆっくりと8回くり返し。

<ひざつけ太もも寄せ>
(1)タオルをひざにはさんであお向けになる
あお向けになり、両ひざを直角に曲げて、直径約10㎝に丸めたタオルをひざにはさんで、かかとをそろえます。両手は手のひらを床にして、体の横に。
(2)タオルを落とさないようにひざを胸に近づける
タオルを落とさないように太ももの内側に力を入れながら、股関節を曲げてひざを少し胸に近づけます。そのとき、仙骨(お尻上部中央の骨)が床から離れないように注意。ゆっくりと8回行って。

<その場歩き>
イスに座り左右交互に足上げ
正しい座り姿勢でイスに座ります。両手をイスのふちにあてて体を支えながら、ひざを高く上げるように左右交互に足を動かして、その場歩き。

ぜひ、お試しください!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の身体に向けて❗️

2021-05-25 15:54:00 | ボディメイク
女性の気になる
お腹、脚、二の腕...😭



美脚・くびれ・ヒップアップの為に
marinさんにトレーニング来ていただきました✨


今回は下半身、お腹を重点的に🙆‍♀️❗️



細くなりたいなら
毎日のストレッチも重要です☝️




Marinさんお疲れ様でした😊


MarinさんのInstagram
@ponyoponyo_fishgirl 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力を高める方法 4選

2021-05-21 15:00:00 | ボディメイク

.

.

本日は免疫力を高める方法4選のご紹介です

.

.

基本的な事ではありますが日々の生活に追われ

意外と疎かになってしまっていると思うので

ご紹介させて頂きます🙏🏼

.

.

> 1つ目 「笑う」

10人の男女を対象に面白い映像と

教育的な映像を見せた時に面白い映像を見た

時の方が細菌やウィルスの抗体であるiga抗体

が増加したとゆう研究結果があります。

ですので日々笑う事は免疫力が増加する可能性が

あるといえます。

.

.

> 2つ目 「温める」

低体温だと免疫細胞の活動を低下させてしまいます。

身体を温める事で免疫力を高めるリンパ球が

増加傾向にあります。

また冷えは筋肉を緊張させてしまって肩コリや

腰痛の原因にもなってしまったりするので

身体を温める事は大事になってきます。

.

.

> 3つ目 「適度な運動」

1885歳の男女1002人を対象に、冬期12週間の上気道感染症(風邪)の症状と運動頻度の関係を調べたところ、運動する日数が多いほど風邪をひく日数も少なく、重症度も低いという結果に。激しすぎる運動も、運動不足も免疫を落としますが、汗を軽くかく程度の適度な運動は積極的に行った方がいいと言えます。

.

.

> 4つ目 「バランスのとれた食事」

身体つぐりの基本である食事をバランスよく

摂取する事によって免疫力を高めます。

偏った食事では生活習慣病にもなりやすく

肥満体になってしまったりと悪影響が多いです。

おすすめ食材。

・発酵食品、ゴボウ、ブロッコリー、にんにく、

たまねぎ、じゃがいも、春菊、カボチャなど...

.

.

以上の事を日々心がけ免疫力増加を目指しましょう😊💪🏼

.


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテインを呑むタイミングは?

2021-05-11 12:00:00 | ボディメイク



ボディメイクをされる方に役立つアイテム
プロテイン✨

最近はコンビニでも
良く見かけますね👌

そんなプロテインについて
よくお客様からこんな質問を頂きます💡

「プロテインっていつ飲めばいいですか?」

正直プロテインを飲むタイミングは
そんなにシビアに考えなくていいです👏

よくトレーニング後は
ゴールデンタイムだ!と言われていますが

トレーニング前に飲むのと
さほど大差はないです😊

またこんな質問も頂きます

「プロテインは1日何回飲めばいいですか?」

基本的にプロテインは
必須アイテムではないです💡

食事で摂取できていれば
必要はありません😊👌

プロテイン活用手段としては
時間がなくタンパク質を摂取できなかった分をカバーしたり、
トレーニング前、中、後の固形物からのタンパク質摂取は効率的ではないのでプロテインを活用したりなど。


まとめると
トレーニング前、中、後で
摂取効率にさほど差はなく
1日のタンパク質摂取量が足りている場合
プロテインを飲む必要はない
という事です😊


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする