BODYMAKE STUDIO ECLALE 公式ブログ

パーソナルトレーナーと管理栄養士がお伝えする
ボディメイク術を配信中!

冬の便秘

2018-02-15 20:00:22 | ダイエットトレーニング
ダイエットジム

パーソナルトレーニング

エクラル





みなさん、こんばんは 

まえっちです


今年の冬は寒いですね
昨日今日は幾分寒さが和らいだ気がしますね
このまま暖かくなってほしいです


寒くなると、お通じの調子が悪く、
頻繁に便秘に悩まされる事はありませんか?

毎年寒くなると、便通が酷くなる
と言う話をよく聞きます。

実際のところ、
夏よりも冬に便秘に悩む人が多く
科学的にもその理由がきちんとあるようです。




🔹冬に便秘になりやすい原因🔹

🔶水分不足
便通をよくするためには、体内の水分量が多い方が良いです。
体内の水分量が少ないと、直腸性便秘
(直腸内に固い便が溜まる)を引き起こす可能性が高くなります。
ところが冬は気温が低いため、冷たいものを
我慢して飲んでも体が冷えますし、
暖房の聞いた部屋にいると
温かい飲み物を飲む必要性が少なくなるため
水分補給を怠りがちになります。


🔶暖房器具の使用
冬は空気が乾燥しており、
さらに暖房をかける事で、皮膚から想像以上の
水分が蒸発するため、水分不足に陥ります。


🔶体の冷え
体が冷えると血行が悪くなり
その結果、腸の動きも鈍くなります。
そのため、便を押し出すぜんどう運動が鈍くなるため、弛緩性便秘になりやすくなります。

また、腸の働きが悪くなると、栄養分も十分に吸収出来なくなるため、血行がますます悪くなりさらに体が冷える悪循環が起こるため、体の冷えは便秘にとって大敵になります。


🔶運動不足
寒い時期は、暖かい時期に比べて体を動かす意欲が低下します。
腸の働きを良くするためには腹筋を強くしたり、代謝を上げる必要があります。
そのため、寒いからと言って体を動かす事をしないと、腸内環境が悪くなるため、腸の働きが弱くなってしまいます。

また、運動不足になると食事の摂取量が自然と落ちるため、腸の動きがますます鈍くなるため、便の通りが悪くなります。


🔶自律神経の乱れ
自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあります。
副交感神経は精神的にリラックスしている状態の時に、交感神経は緊張している状態の時にそれぞれ優位に働きます。
寒い時期は人は体温を逃さないように交感神経の働きが強くなって緊張してしまうため、腸の動きも鈍くなります。


いかがですか?
思い当たる項目があったのではないでしょうか?

次回は解消方法をお話ししますので、お困りの方は参考にしてくださいね



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ペアダイエットプログラム

短期集中ダイエットプログラム!
二人目がなんと半額‼️

とってもお得です

ご家族、友人、恋人と励ましあいながら❣️


ホームページはコチラ

↓ ↓ ↓

奈良のダイエットジム ECLALE(エクラル)



Facebookにはダイエットや体づくりに
役立つ情報が満載
一度遊びに来て下さい

↓ ↓ ↓

奈良のパーソナルトレーニングジム ECLALE(エクラル)のFacebook

ダイエットジム ECLALE(エクラル)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする