主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)

NPO法人イーランチの理事とIT企業勤務、コーチングも実践中のよくばりワーキングマザー

地域で子育て 清水岡地区

2013-02-23 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
今日は、静岡市清水区の岡小学校での講演会 『インターネットの光と影 ~ケータイとスマホ、どこが違うの?~』でした。

防犯まちづくり協議会会長のMさんから、講演ご依頼のお電話をいただいたのが12月の中旬。
その時のご相談で「防犯まちづくり」から「保護者対象の子どものネット利用」へ、テーマをシフトしました。
「それならすぐに学校へ相談してきます!」とお返事をいただいたところ、すぐに下記のような主催、共催の団体さんがが名を連ねたチラシが送られてきました。

主催:
岡地区連合自治会
岡地区青少年育成推進委員会(育成部・補導部)
岡地区防犯まちづくり協議会
岡小学校PTA
第2中学校PTA

共催:
岡地区まちづくり推進委員会
社会福祉協議会
岡地区交通安全会
岡地区保護司会
岡地区更生保護女性会
子ども育成協議会
体育会
連合自主防災会
民生児童委員会
さくら会
清水第八分団
老人クラブ連合
婦人部
保健委員会
各種サークル活動団体

あっという間に企画をまとめ上げたMさんの行動力と、そのお声かけにすぐに協力される地域の連携力に驚いたのですが、その力を実際に子育てにつなげている岡地区は、本当にすばらしい地域です。



会場の岡小学校の入口には、こんなに大きな立て看板が。(ありがとうございます!)
そして朝9時のスタートにも関わらず、100名もの皆さまがお集まり下さいました。
インターネットやスマホのお話は、ご年配の皆さまには難しく感じられたかもしれませんが、熱心に耳を傾けて下さいました。
岡地区の皆さま、お世話になりました。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-02-23 23:37:51
今日の合同研修会に参加させていただきました。有意義なお話を聞かせていただきました。
子供って何を与えても多少の悪さはするものだし,悪さをするからこそ健康的に育つと思います。ただ悪さも度を越えちゃいけない,そのために何が必要かってやはり大人の「お前らのこと見てるよ」っていう視線かなと感じました。
スマホもいい面は最大限利用し,悪い面は悪い面で上手に付き合って行こうと思います。まだ私自身はガラケーなんですが(笑)
返信する
コメント、ありがとうございます (まつだ)
2013-02-24 17:00:22
研修会へのご参加、またさっそくのコメント、ありがとうございます。

「お前らのこと見てるよ」という言葉ではないメッセージ・・・そここそが大切ですよね!
「子どもの方がネットの使い方が達者で、私は全然わからないから」と、見守ることを放棄してしまってはいけません。
わからないのであれば、子どもと一緒に学ぼうとする姿勢をまずは子どもに示すことも大事です。
そこに気付いて下さったこと、大変嬉しいです。
ぜひ周りの方にも伝えて下さいね!
返信する
講演会に参加して (望月勝)
2013-02-25 06:22:42
松田直子氏のご講演をいただき、ありがとうございました。参加した各種団体の役員も非常に分かりやすく素晴らしい講演会だったと賛辞の声がありました。
進化をするケータイ・スマホによるインターネットの危険の部分を知る事が出来ました。
子供たちにケータイ・スマホを持たせる前に保護者が取り扱いを十分理解してほしいと願っています。
返信する
■望月勝さま (まつだ)
2013-02-25 11:10:56
先日の研修会では、大変お世話になりました。
多くの団体さんが関わって下さったことで、
年代も幅広く、また、それぞれのバックにいらっしゃる
多くの方の事を思うと、大変有意義な機会だったと思います。
ぜひ今回のお話を今後の活動にお役立てください。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿