主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)

NPO法人イーランチの理事とIT企業勤務、コーチングも実践中のよくばりワーキングマザー

教員研修会が活発に行われています

2014-08-21 | 携帯より
お盆も終わり、夏休みも終盤ですが、先生方の研修会は各地で活発に開催されています。

イーランチでは、8月20日と21日の2日間で、3つの研修会を担当させていただきました。





静岡県出版文化会主催「出文ICT活用研修」では、講話のあとワークショップも体験していただき、熱のこもった研修会となりました。

情報モラルやリテラシー教育には、大人が考えたお仕着せのお話を一方通行で伝えるだけではなく、自分たちの課題として子どもたちに主体的に取り組み、考えてもらうことが大切です。
その有効性を実感していただくために「ネット依存を考えるワークショップ」を先生方にも取り組んでいただきました。

       

21日は、御殿場西高等学校の教員研修会を担当させていただきました。



子どもたちのネット利用の現状を見ていただき、必要な対策や指導のアプローチなど、今後、ネット問題で子どもたちと向き合う時のヒントにしていただけるよう、お話させていただきました。



研修終了がちょうどお昼になるという事で、こんな素敵なランチをご用意いただき感激!
これぞまさに「良いランチっ!!」

御殿場西高校の先生方、ありがとうございました。

今日は三島へ! 三島市PTA連絡協議会

2013-07-09 | 携帯より
今日は県東部、三島市への出張です。
三島市PTA連絡協議会の研修会ということで、参加者は三島市内小中学校21校のPTA役員さん約50名の皆さまです。
母親委員さんも含まれるところで、ほとんどがお母さんたちで構成されていました。

こちらでは子どものネット利用についての危機感が高く、これまでもさまざまな講師をお招きしては勉強を重ねてきたそうですが、今回は「母親目線」での話が聞きたいと、イーランチにご依頼いただきました。ありがとうございます。

親の責任として、子どもにスマホを買い与える時に必要な知識や心構えといったことを軸に、時々脱線して笑いながら、和やかな雰囲気の中でお話させていただきました。

ほどよく冷房の効いたお部屋で、お昼すぎの時間帯にもかかわらず、大変熱心に聴いていただいたご参加の皆さま、ありがとうございました。
皆さんが大きく頷いて承認して下さるので、大変楽しくお話させていただきました。

母親委員長さん、事務局のWさん、お世話になりました。ありがとうございました。

祝!成人

2013-01-13 | 携帯より
冬晴れの清清しいお天気に恵まれ、国民の祝日「成人の日」の1日前、本日1月13日に、焼津市の成人式が行われました。

以前は、文化センターへ新成人が一堂に会して行われていましたが、さまざまな理由から現在は市内の9中学校で開催されてます。
ということは、主催者代表も9人必要なわけですが、当然市長は一人しかいません。



そこで主催者挨拶の役割りを割り振るわけですが、社会教育副委員長を拝命している私も、大変僭越ながら、一会場での主催者代表をつとめさせていただいております。
市長の「お祝いの言葉」を代読し、記念品を贈呈し、新成人誓いの言葉を受けるのが私のお役目です。
あわせて、私からのお祝いメッセージも、付け加えさせていただきました。



新成人の皆さんの役割りは司会も含め、記念品を受け取る代表者、そして新成人誓いの言葉。
特に「新成人誓いの言葉」は、初々しくさわやかでとても良かったです。
会場の中学校の体育館は、底冷えする寒さでしたが、おそらく列席した皆さんが、あたたかな気持ちになったのではないでしょうか。
久しぶりに大人になった同窓生や恩師に会う、照れくささや、嬉しさが溢れる和やかな時間が流れました。

今年も人生の節目である、大切な行事に参加させていただき、ありがとうございました。


ところで、実は今年は我が家の次男坊も成人を迎えました。
地元の中学校でも成人式が行われていたわけですが、中学校から私学に進学した息子は、今回は欠席するとのこと。
ちょっと残念ですが、そこはまさに大人になった本人の選択です。
その代わり3月に予定されている出身校での成人式に出て、仲間との再会を楽しむようです。

我が子を含め、これから大人のひとりとして社会で活躍する若い皆さんの明るい未来を、心から応援します!


※ 写真撮影をして下さったKさん、ありがとうございました!!



復興支援チャリティー講座のお知らせ

2012-02-09 | 携帯より
昨年3月11日に起きた東日本大震災から1年になりますが
復興が遅々として進まない報道を見るたびに、胸が痛みます。

そのような状況ではありますが、3.11から1年という区切りの時に
私たちにもできることをと考え、このたび講師の方々のあたたかい
お申し出により、イーランチ主催のチャリティー講座を企画させて
いただきました。

イーランチらしく、女性の皆さんにぴったりの春らしい企画に
なっておりますので、ふるってご参加下さい♪


【3.11 チャリティー講座 「春のカラー&ハーブとアロマ」】

第一部 「塗り絵で楽しむ春のカラーコーディネートレッスン」
      講師:石田律子さん(カラーコーディネイター)

好きな色を生かしたMyコーディネートを500色の色鉛筆を
使ってレッスンします。

大好きなのに実際にはあまり着ない色、着てみたいけれど
派手すぎる?などと手を出せない色も色鉛筆のファッションプランなら
大丈夫。塗っているうちに本当に着てみたくなるかも!?
みんなでわいわいと色を塗りながら、実践的なカラーコーディネートが
身につく講座です。今年の春のトレンド情報も紹介します。




第二部 「春のココロを上向きにする幸せフィトテラピー(植物療法)講座」
      講師:増田昌恵さん(植物療法士)

気持ちを上手に切り替えるハーブティーを召し上がって頂きながら
ハーブやアロマでココロをハッピーに切り替える使い方をお伝えします。


日時: 3月15日(木)10:00~12:00
参加費 : 1500円(全額義援金とさせていただきます)
会 場 :(株)サンロフト学び舎セミナー室
お申込み:イーランチ事務局 el-w705@sunloft.co.jp
締め切り:3月10日(土)

大豆と野菜のおいしいもの ~豆Cafe~

2011-12-26 | 携帯より
会社の近くにオープンした『豆Cafe』は、大豆を使ったおいしいものが食べられるお店。

イーランチがレポートしている『志太のこだわりのお店』の取材対象にと、メンバーが連絡をとったら、なんとオーナーが中野ヤスコさんであることが判明!
中野さんは、「食育」と「食の開発&販促コンサルティング」「オススメ食材の販売・糖質オフスイーツの製造販売」の活動をされているステキな女性で、かつてお仕事で何度かご一緒させていただいたことがありました。
んま~、なんというご縁でしょう
忙しく飛び回っている中野さんですが、今日はお店にいるとのことでしたので、ランチの調達を兼ねて訪ねたところ、久々の再会に思わず握手!
相変わらずアクティブに活動されていて、輝いていました~
せっかく近くにいることがわかったので、これからはちょくちょく利用させていただきますね



さて今日のお弁当はこれ。
から揚げ弁当に見えるでしょ?
でもこれ、素材が国産大豆ミートなんですよ。
とってもヘルシー

シフォンケーキだって小麦粉は一切使わず、国産大豆粉を使っている優しいお味
忙しいとつい手を抜きがちな食生活だけど、「食」をないがしろにしないためにも、時々こちらに通わせてもらいますね

コミュニケーション力向上のための『ビジネスコーチング講座』

2011-04-27 | 携帯より
(株)サンロフトでは、毎月、お得意様無料勉強会を開催しています。
IT関連はじめ、ビジネス全般でお役に立てる内容をお届けしてるのですが、今月の勉強会は私が講師を担当させていただきました。

テーマは「コミュニケーション力向上のためのビジネスコーチング講座」。
ビジネスの基本「報・連・相」(報告・連絡・相談)をアップさせて仕事の効率をあげようということで、コミュニケーションを促進させるコツをコーチングの視点で2時間。
ロールプレイをふんだんに取り入れながら、お伝えしました。

少人数でしたけれど、熱心に参加して下さった皆さんのおかげでとっても楽しかったです!
ご参加の皆さま、ありがとうございました。



こちらはおみやげにいただいたリングラスク。
おいしかったです~。
ごちそうさまでした。

人それぞれの価値観

2011-02-27 | 携帯より
昨年の初ネイルサロン以来、爪のお手入れが気になる私。
家から近いのは、やはりありがたいということで、今日は藤枝にあるLuan(ルアン)というサロンへ行ってみました。
驚いたことに担当してくれたのがは、水嶋ヒロ似のイケメン男子
なんだか嬉しいような気恥ずかしいような・・・

東京ではめずらしくなくても、地方ではまだまだネイリスト自体が少数派。
ましてや男性ではほとんどいないんじゃないかな、って本人も言っていました。
最近流行のオネエ系ではありません、とキッパリ言ってましたけど。(笑)



そんな彼が作ってくれたネイルがこれ。
オレンジ系ピンクが肌にしっくり馴染んでかわいいでしょ。
キラキラストーンがポイントです

サロンから戻ったところで、さっそく息子に「見てみて~!カワイイでしょ?」って自慢したのだけれど、当然ながら無反応。
こういうところに労力をかける気持ちが全然理解できないって。
そりゃそうでしょうとも。
私だって、息子の趣味はまるで理解できないもん。

それでいいのです。
価値観はひとそれぞれ。
キラキラネイルでモチベーションア~ップ
明日からまたお仕事がんばるのだ