goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

美しき車たち

2010-11-18 | 【与太吉】

余呉湖畔にて。。。

いつの日からか、車に対して「美」というものを求めなくなった現代社会。



筋違いのエコロジーという自然環境保護を車に求め、決して自然とは調和も
しないような機能というものだけで走らせる。



当時、綺麗な「地平線」を無骨な後付けフェンダーで切断したデザインも、
今となってみれば美しくも感じる。



「美しき車」を今に求めたところで、機能やエコロジーというものが邪魔をし
求めること自体、馬鹿げたことなのかも知れません・・・。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しきMV Agusta F3  | トップ | 潮風 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (ma)
2010-11-19 12:29:18
一目ぼれするような車はなくなりましたね。
返信する
maさん (土花吉)
2010-11-19 15:27:05
クセが無くなり万人に受ける(惚れられる)車。

誰もがただ「キレイ」と思い「美しい」とは
思わないようになったのかも知れませんねっ。
返信する
Unknown (s8tca)
2010-11-20 08:46:43
きれいに撮ってもらってありがとうございます。
ヨーロッパは仕上げて約18年、MGは?、GTRは最近仕上がったばかりです。最近のツーリングどの車も壊れなくなりました。以前はかならず1~2台壊れてました。

今は足車の方がどうも・・・。
返信する
s8tcaさん (土花吉)
2010-11-20 19:59:28
いえいえ、被写体が美しいと誰が撮ってもキレイに映るかと。。。

ヨーロッパも、もう仕上げて18年ですか・・・。

当時、地元U氏から話を聞いてたのが18年以上も
前ってことですねっ?

そう言えば昨年は確か1台壊れてましたっけ。(笑)

逆に、この手の車は壊れない方が珍しくも思い。
ウチのヨタなんか一応は走りますが、たまに思います。
「走ること自体、おかしいんでは?」って。。。(爆)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【与太吉】」カテゴリの最新記事