加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

日舞・今橋・国立劇場

2009-04-29 | 仲間・先輩・後輩
東京・半蔵門にある国立劇場に日本舞踊公演を観に行って参りました
横浜夢座でいつも一緒の今橋由紀ちゃんが名前を連ねている花柳一門の「錦会」が主催。もちろん彼女の出番があるので観にいったわけです。



演目は「松廼羽衣」。簡単に言うと“天女の羽衣”です。彼女は天女役です 和楽の生演奏をバックに華麗に舞います。写真はちょいとわかりづらいのですが、左側の白い装束が由紀ちゃんです。



無事に演目を終えて、ホッと笑顔の彼女 なかなかお目にかかる機会がない日舞ゆえに、その華麗さと「和」のおごそかさを直に肌に感じる事ができました



帰途、皇居のお堀周りをテクテク歩きました 天気が良かった事もあり、とてものんびりとした気分
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまた仲間と

2009-04-29 | 日々是充実
祝ゴールデンウィーク突入~って事で、居酒屋で盛り上がりました。ここのお店のメニューは美味いんですよ。炙りチャーシュー、チャーシューメンドッグ、ピザとんかつ、キムチたけのこ、パリパリサラダ… もちろん再び胃腸炎にならぬように多少気を配りながら、楽しんじゃいましたぁ お勧めですよ
東京・蒲田駅西口「華々」(03-3739-6460)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボール住宅街

2009-04-27 | まち・町・街
渋谷のガード下に連なる段ボールハウス群。写真奥に行くと段ボールもなくただ毛布にくるまっている人たちもいました。でも、携帯電話でテレビを見ていたりして
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なじみの生姜焼き

2009-04-26 | 生姜焼き&中華
時々行く居酒屋の豚肉の生姜焼きです。何のヘンテツもない極々ふつーの味付けです。いかにもおふくろが作ってくれたって感じで“ホッ”とします 実際に作ってくれているのはオバちゃんです。竜田揚げも天ぷらもおしんこも炒め物も美味しいんです。馴染みのお客さんとバカ話をしながら飲む酒は楽しいモンです 横浜駅西口「たばる」。480円…だったかな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年ぶり

2009-04-25 | バンド
大学生の時に「A.S.O.(After School Orchestra)」というバンドを組んでいたのですが、ナント!23年ぶりに復活、再結成へと相成りました 一人として欠けずにメンバーが揃いました。イタルは涙が出そうでした



後輩たちが今年の年末に開催するバンドライブを企画。「先輩たちもやりませんか?」と声をかけてくれたのが再結成のきっかけ



大学卒業と同時に解散して以来のスタジオ練習という事もあって、嬉しい気持ちがある一方で、すぐに疲れるわ、まったりするわ、弦を押さえていた指が痛くなるわで、単なるオヤジの集まりでした それでも当時演奏していた曲や新たなる曲(といっても全てコピー/カバーだけどね)を奏でるとワクワクして来てあっという間に撤収タイム



終了後は近くの居酒屋へ。オーダーするメニューは野菜サラダ×2種におしんこにゴマ豆腐・・・。昔はナニがナンでも「肉」だったのにね 身体を気遣いつつ、眼鏡をはずしてメニューに見入る集団でした 年末が楽しみです。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつては・・・

2009-04-25 | ヨコハマ
京急線神奈川新町駅前にある公園です 昨年出来上がったばかりのきれいな公園です。



実は戦後から10年ほど前までここは米軍の施設“ミルク・プラント”でした。名称からもわかるように米軍やその家族のために牛乳やアイスクリーム等の乳製品を製造していた場所です
このミルク・プラントが閉鎖されるまでは、周囲は鉄条網で囲まれており、当然一般人は入構できませんでした。まさに「フェンスの向こうのアメリカ」(♪By柳ジョージ)でした。



こちらはその新町駅と子安駅の中間あたりにある「タイムスリップ路地」です…って、僕が勝手に名付けているだけですが 昭和30~40年代の下町を思わせる20メートルほどの路地には昔ながらの一軒家やアパートが10数軒ひしめき合っています 軒先で七輪で焼く魚の香りが漂ってきそうな雰囲気があります。居酒屋が一軒ありますが、今でも元気に営業しているようです。今度入ってみるかな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンタウン歴代ドラマー

2009-04-23 | ブギウギ
「キャロル」のドラムがのちにダウンタウンに参加したって事で、そのダウンタウンのレコードデビュー以来の歴代4人のドラマーを紹介しちゃいます

まずは相原誠さん(右2)。キャロルからダウンタウンに参加。代表曲「スモーキン・ブギ」「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」「カッコマン・ブギ」。


2代目は鈴木洋行さん(右2)。代表曲「サクセス」「身も心も」。ダウンタウン脱退後は「5カラット」を結成して“ジンギスカン”日本語バージョンをヒットさせる。


続いては坂庭泰三さん(右1)。代表曲「白昼の死角」「曽根崎心中」(以上映画サントラ)。


そして浅岡タカシさん(左1)。ダウンタウン・ブギウギ・バンドとしてのラストシングル「涙のヴァイアコンディオス」及びダウンタウン“ファイティング”ブギウギ・バンドに改名した後のドラマーとして、解散まで君臨。


グラサンかけて、ツナギ着て、めいっぱいダウンタウンしていた高校3年のオレ

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャロル

2009-04-22 | レコード
日本を代表するロックシンガーとしてその名を馳せる矢沢永吉が1972年に結成したバンド『キャロル』。たった3年間しか活動をしていなかったにもかかわらず、その後のジャパニーズ・ロックシーンに様々な影響を与え続けている伝説的なバンド



そのファーストアルバムがコレ。「ルイジアンナ」('73年3月フィリップス)
左からジョニー大倉、内海利勝、矢沢永吉、相原誠…。あれ?ドラムがユウ岡崎じゃない? そうなんです。当初ドラム担当は同年12月にレコードデビューしたダウンタウンブギウギバンドの相原誠だったのであります 意外なつながりでしょ? 相原はこのアルバムを発表後に脱退しダウンタウンへ。ユウ岡崎がキャロルの正式なドラマーになりました。
ちなみに相原はこのアルバムで12曲中3曲を叩いています 他はユウ。但し、アルバムジャケットを初め掲載されているスチールはすべて相原誠。ダウンタウンファンとしては必携モノです キャロルは'75年に解散をしますが、この年ダウンタウンは「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」で大ブレーク 紅白にまで出たわけです なんか因縁めいていると思いませんか?



こちらは現在の内海勝利さん。時にはギター1本で、時にはバンドを率いて都内をはじめ、全国でライブ活動をしています ブルースバージョンで弾く「ルイジアンナ」「ファンキーモンキーベイビー」は、味があっていいかもね
何度かお会いして酒を飲みましたが、穏やかで優しい人でっしゅ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“娘”に再会

2009-04-21 | 仲間・先輩・後輩
昨年5月に出演した舞台「フォトグラフ」で、僕の次女役を演じてくれた大石育美ちゃんと会ってご飯を食べました。お茶目なところと可愛らしさはそのまま、ヨガのおかげで結構細身になっていました



そんな娘がこんな恰好で「コスプレのイベント」に参加していたと聞かされて、お父さんびっくり…いや、お父さんもドキドキしちゃったりして



実は彼女、アニメの声優さん。なかなかコアなファンが大勢いるようで、彼女のブログは盛り上がっているようです。よかったら覗いてあげてください http://ameblo.jp/ooishiikumi/
ちなみに彼女がつけている今どきのアニメチックな衣裳は彼女の手作り 料理もお菓子もぜ~~んぶ自分で作るのが好きだとか 今度お父さんにも食べさせてくださぁい
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ満開

2009-04-20 | 日々是充実
ツツジ、大好きなんです。子供の頃に“基地遊び”が好きだった僕は、「栄養補給!」と言って花びらの根元の甘い蜜を吸って喜んでいました。



近所のツツジ。



これも近所のツツジ。



これも。



我が家のツツジ。



これは我が家のツムジ(笑)。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする