気分しだいで食べりゃんせ♪

公園で重箱弁当

今日はお天気が良かったので、自転車で、吉祥寺の井の頭公園へ

久しぶりに重箱にお弁当をつめて行きました

昆布と鮭のおにぎり

鶏のソテーガーリック風味

海老の塩焼き

カボチャのベーコン巻き

練り梅・万能ネギの卵焼きとしらす・チーズ・万能ネギの卵焼き

シメジのソテー

いただきもののいぶりガッコ

手作りきゅうりのキューちゃん 作り方は → こちら

ブロッコリーの塩茹でとミニトマト

鶏肉は、すりおろしニンニクと生姜、塩につけておいたものをヘルシオ、ウォーターオーブンローストで

焼きました。

レモンをしぼって食べました

卵焼きは二種類

カボチャは、ヘルシオでブロッコリーを茹でるときに一緒に下茹でしておいてから、

ベーコンを巻いて焼きました。

おにぎりにはしょっぱ目の鮭がおいしいですネ

調理は全部ヘルシオくんがやってくれました。

我が家の年代物のヘルシオくん。

老体にむち打って、時々悲鳴をあげながら、なんとか頑張ってくれてます

外で食べるお弁当はおいしいですよ~

公園レポートはまた後ほど・・・

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事