カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

レストラン&ガーデン 蝶(ちょうちょ)

2008-03-19 22:21:16 | ランチ/カフェ
宇治市植物公園のエントリーロードにある
レストラン&ガーデン 蝶






表はガーデニングショップにもなっていて 花なども売っている 
ちょっとお洒落なガーデニンググッズもあります。






室内もサンルームみたいで気持ち良さそうですが



やっぱ 屋外テラスが良いでしょう。



しかもオープンテラス、崖っぷち・・・


春の陽射しと春風の中、ランチタイムを楽しめます。



スープは キャロットポタージュ



私は オムライス サラダ付 1350円



家内は 本日の魚料理(シャケの香草焼きでした)1400円





味は、まずまずです。美味しかった、量も私にはちょうどいい。
何と言っても この雰囲気は気持ちいい。開放感抜群です。
だからと言って、この値段はちょっとお高い。
・・・仕掛けもあるんですがね。
ここで食事を摂ると、有料駐車場(400円)が無料になる。
園外なので、ここだけでも利用できます。
営業時間も11:00~22:00。

私的には、植物公園に来たら また利用するでしょうね。



今日は先週やったピロリ菌確認検査の結果を聞きに
病院へ行きました。
見事、陰性! ピロリを撃退できたようです♪


23日、日曜日は ぽか~んの集いin野瀬埠頭
あさ10時に、山陽自動車道下り線 三木SA集合(直接現地入りOK)
詳しくは ふっちゃんのブログでも。


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (京男)
2008-03-20 05:56:27
ピロリ菌退治できてよかったですね。
どのぐらいの期間有効なの?
いい雰囲気ですね。
ちょっと価格は高いけど。
いいですね!! (BPノスタルジックカーショー)
2008-03-20 06:57:20
おはようございます。

こんなテラスで、昼からグビでビール・・・・
理想ですね!!
祝!ピロリ撃退 (jimmy.)
2008-03-20 14:34:59
ここって少し高台にあるのかな?
いい雰囲気で眺めもよさそう。
これからの季節、やっぱテラスが気持ちいいでしょうね。
日本海側は、陽があたらないテラスだと、風が吹くと寒かったりしますけど。
今日のような天気じゃダメですね。
大丈夫だろうか・・・日曜日!?
撃退でけた ☆京男さん (路渡カッパ)
2008-03-20 14:52:32
>どのぐらいの期間有効なの?
ふつうまず、再発?はしないとのことです。
まれにまた見つかるそうですが・・・

ちょっとお高いですね。場所も高くて見晴らしは良いですが。
ディナーはもっと高いけど良いのかな?
ビアガーデン? ☆BPノスタルジックカーショーさん (路渡カッパ)
2008-03-20 14:53:08
その方が流行るかも知れませんが、
ほとんどクルマで来られるお客さんばかり。
辛いところでしょうね。
私が飲んだら、即お昼寝モードになってしまいそうです。
やりましたッ! ☆jimmy.さん (路渡カッパ)
2008-03-20 14:54:29
これでひと安心?
ここは丘陵地を利用した場所なんで、見晴らし良いです。
海は見えないけれど、住宅地が一望できます(^_^;ゞ

>大丈夫だろうか・・・日曜日!?
晴れ男の代表が!そんな気弱なことで・・・
パワー全開でお日様連れて来てくださいよ♪
いいなあ (patakira)
2008-03-20 15:14:17
このあたりは道が広くて気持ちよくて景色も良いので、暇なときよく出かけます。
良いお店ですが、一人ではちょっとさみしいですね。
私も夫婦で行ってみたい(笑)
ファミリーでも ☆patakiraさん (路渡カッパ)
2008-03-20 17:28:57
ここが目的で来られてる方も居られるようです。
ちょっと変った所でお茶しよってとこでしょうか、
家族連れも何組か・・・ジジババ連れで(笑)
ピロちゃん撃退! (まりん)
2008-03-20 21:42:21
 ほんとに良かったですね、お疲れ様でした。
 
 レストラン、雰囲気良さそうな所ですね♪
3枚目のJ様の後ろの方に、ピンクのちっこいやつ、あれは小人ですか? (笑) 普通に小さい子供ですか?

 鮭の香草焼き、皮は食べられてましたか? 剥がされてましたか?
私は、魚大好きですが、皮だけはいつも剥がしてしまいます。
今度こそ ☆まりんさん (路渡カッパ)
2008-03-20 22:44:35
ピロ退治できたのかな?以前も一旦陰性になってたのですが・・・

ピンクのちっこいやつ、居りますね。ホントはその右側に婆ちゃんも居たのですが、トリミングしてしまいました(^_^;ゞ

家内は鮭の皮、食べませんね。いつも残すので
私がいただいてしまいます

コメントを投稿