goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

TOEIC IP 受験記録

2012年09月21日 23時25分48秒 | TOEIC

一昨日の 9 月 19 日の話になりますが、TOEIC IP テストを受験しました。
仕事が終わった午後 6 時からなので、大変きつかった。
しかも、ビロウな話ですが、冷房がききすぎていたせいもあり、Part 7 の最中にトイレに行って 2 分ほど失い、全部出来たのが終了時間の 15 秒前でした。

今回の印象は

Part 1 易しめ
Part 2 普通
Part 3 普通
Part 4 難しめ
Part 5 普通
Part 6 普通
Part 7 やや難しめ

でした。900 点はとれたと思いますが、自己ベストの 915 点は超えていないと思います。IP テストは 1 ~ 2 年前の韓国の公開テストの使いまわしと聞いていますが、Part 4 と Part 7 はかなり難しくなっています。

今回のテストに向けてやったことは、Part 5 と 6 の対策に『 1 日 1 分レッスン! 新TOEIC TEST 千本ノック 』 とその 2 と 3 と以前やったことのある『 1 日 1 分レッスン! TOEIC TEST  パワーアップ編 』の 4 冊を 2 周まわし、『 TOEIC 公式問題集 VOL. 5 』を時間を計って 2 回分やっただけです。

TOEIC は 950 点をとるまで受け続けますが、次は早くて 12 月の公開テストになると思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする