逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

英検1級 過去問題集 2006年度版と2008年度版を終了

2012年04月26日 22時36分14秒 | 英検1級学習記録

しばらくブログを更新できず、すみません。
決算後の多忙と大阪に住んでいる母の介護で 2 週間に 1 回大阪にいっており、中々ブログが更新出来ませんでした。

前回の更新と今回との間に、英検 1 級 過去問題集の 2006 年度版と 2008 年度版をやってみました。(どちらもアマゾンで中古品を CD とともに購入。)
やってみたといっても、リスニングはウオークマンにダウンロードして通勤の往き帰りに、1.25 倍速で聴いていますので、エッセイを除いた筆記だけです。(この部分の配点は 51 点でなんとか 40 点以上取れるように頑張っています。)

以前に何度か書きましたが、僕は試験本番でも上がることはないですが、やはり大勢の人の中で受けるので、集中力はかなり落ちます。横の人が鼻をすすったり、前の人が貧乏ゆすりしたり、後ろの人が咳をしたりすると集中力が途絶えがちです。(少なくとも前の人の影響は受けないように、なるべく一番前の席に座るようにしていますが。)

またリスニングも水もので、試験会場の状態や音響施設によって影響されます。

ということで、自宅での練習では、8 割以上の得点を目標としていますが、中々そうはいきません。練習で 1 割増の 8 割出来て本番ではようやく合格ラインの 7 割に届くかと思います。

僕のように仕事が多忙で、かつ母の介護(遠距離介護)も兼ねている人間は、なかなか満足のいく勉強時間が確保出来ません。
しかし、話は飛躍しますが、20年ほどまえに中東のヨルダンに行った時に、テントで暮らす、数十万人に及ぶ難民の方々、風呂も入れないどころか、食べ物も飲料水にも事欠く日々、また今日でもスーダンやアフガニスタンでは同じような難民が沢山おられる中、衣食住に事欠かず、忙しいながら仕事も事欠かず、英検を受けることが出来るだけでも十分に幸せだと思います。

次の英検 1 級の試験まであと 1ヶ月余りとなりましたが、自分なりに精いっぱい頑張ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする