「近年の子供は、<A>などの<B>ばかりを読んで<C>を読まない。これは子供の危機である。」
穴埋め問題。
いつの世も親の世代は似たようなことを言いますなあ。
<A>:コロコロ
<B>:漫画
<C>:罪と罰
↑は俺が小学生の頃に親父に言われた台詞w
コロコロコミックはよく読んでたなあ、なつかしい。
親父には散々「罪と罰」を読めと強要されましたが、逆に反発していまだに読んでません。
いくら良い本でも、過ぎた強要は逆効果なのです。
まあ、この歳になれば興味は出てきてるんやけどね。
時間があれば読んでみたいのだけど。
<A>:2ちゃんねる
<B>:ネットの噂
<C>:新聞
↑こんなのもできるか。
信用度のレベルさえ自己判断で取捨選択できれば、ネットの噂だって使えるんやけどね。
新聞には載らないようなことも書かれたりするし。
でもこの問題の答えは
<A>:夏目漱石
<B>:小説
<C>:漢文
なのです。
Wikipedia「悪書追放運動」によると明治中期の新聞の記事なんだとか。
「これによって悪書である小説へのバッシングが発生したりしていた。これらの事実から、この運動は単純に自分たちが理解できないメディアへの反発を子供をたてにして主張しているだけだ、とみなす人もいる。」
だそうです。
時代が変わればメディアも変わるっていう良い例やねえ。
面白い。
明治当時のおじさん世代が今の日本の姿を見たらなんて思うだろうか?
え?ケータイ小説?
穴埋め問題。
いつの世も親の世代は似たようなことを言いますなあ。
<A>:コロコロ
<B>:漫画
<C>:罪と罰
↑は俺が小学生の頃に親父に言われた台詞w
コロコロコミックはよく読んでたなあ、なつかしい。
親父には散々「罪と罰」を読めと強要されましたが、逆に反発していまだに読んでません。
いくら良い本でも、過ぎた強要は逆効果なのです。
まあ、この歳になれば興味は出てきてるんやけどね。
時間があれば読んでみたいのだけど。
<A>:2ちゃんねる
<B>:ネットの噂
<C>:新聞
↑こんなのもできるか。
信用度のレベルさえ自己判断で取捨選択できれば、ネットの噂だって使えるんやけどね。
新聞には載らないようなことも書かれたりするし。
でもこの問題の答えは
<A>:夏目漱石
<B>:小説
<C>:漢文
なのです。
Wikipedia「悪書追放運動」によると明治中期の新聞の記事なんだとか。
「これによって悪書である小説へのバッシングが発生したりしていた。これらの事実から、この運動は単純に自分たちが理解できないメディアへの反発を子供をたてにして主張しているだけだ、とみなす人もいる。」
だそうです。
時代が変わればメディアも変わるっていう良い例やねえ。
面白い。
明治当時のおじさん世代が今の日本の姿を見たらなんて思うだろうか?
え?ケータイ小説?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます