goo blog サービス終了のお知らせ 

Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

この6年間に聴き倒した曲 TOP3+

2011年08月23日 23時18分41秒 | 音楽
2005年にApple製品として初めてiPod nanoを買ってからもうすぐ6年。
使い続けてきたiTunes上の再生回数1位に君臨し続けてきたMr.Childrenの"Worlds end"(480回)が、ついにそのトップの座を明け渡す時がやってきたようです。
(iTunesはその曲がこれまでに何回再生されたかを表示してくれる。)

I LOVE U
Mr.Children 「I LOVE U」

2005年の9月にiTunesのライブラリに追加した「Worlds end」に対して、そのトップの座に迫るのは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック」に収録されている"The Final Decision We All Must Take (2EM33)"(477回で現在2位)。


鷺巣詩郎 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック SPECIAL EDITION」

この曲は2009年の7月にライブラリに追加したので、たった2年で4年先行していた曲の再生回数に追いついたことに。
どんだけ聴いているんだ、俺は。

ともかく、この勢いで行くと間違いなく追い抜くことになるでしょう。


だが、実はこの次に再生回数の多かった曲(現時点で3位)は、さらに勢いがあったのだ。
再生回数416回のそれは「機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック」の"MOBILE SUIT"。
ライブラリに追加したのは去年の3月。

ほぼ1日1回は聴いている計算か?
…我ながら聴きすぎだと思うw

機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック
澤野弘之 「機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック」


ちなみに4位は"Worlds end"と同じアルバムに収録されているMr.Childrenの"跳べ"(373回)、5位は松本孝弘のソロシングル「Knockin'"T"around」から"Go Further"(278回)でした。
"Go Further"は1999年・2000年にF1グランプリのオープニングで使われた曲ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月6日から8月21日分の映画と... | トップ | Facebookにまで手を出した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事