ひとりごと

ほっとひと息、心がなごむひとりごと

手描き友禅 作品展へ

2019-03-18 20:18:56 | Weblog
午前中、暖かな春の光を浴びながら、東松山市まで車を走らせました。
市内の小さなカフェギャラリーで開催中の「手描き友禅の会」の作品展。
以前、拙ブログで何度かご紹介させていただきましたが、朗読サークル会員のHさんが所属されている会。
2年ぶりでお邪魔したのですが、今回もHさんの作品、本当に素晴らしく見入ってしまいました!
一つは、鮮やかな牡丹を描いたもの。一枚一枚の花弁の陰影が見事で、雪の中から春へと向かう喜びがあふれているように思いました。
そして、さらに感動したのは「羽衣」という作品(写真)です。天女に扮する坂東玉三郎の姿を描いたそうで、その姿はまさに玉三郎に生き写し!優雅な衣装、透き通るような羽衣に包まれた気品に満ちた天女の姿でした!
背景の松の枝ぶり、足元の浜辺の波、その波に戯れるような亀の姿や梅の花・・・すべてに優しさが満ちていて、柔らかな絹に包まれたような心地良さ・・・。手描き友禅の、あの気の遠くなるような繊細な数々の工程に思いを馳せ心から感服。感謝のひと時でした!









記憶する・・・!戒める!

2019-03-11 16:53:12 | Weblog
我が家の梅がようやく、ほぼ満開になり、庭が一気に華やかになりました!

あの東日本大震災から8年目を迎えました。
約5万人の方々が未だに避難を余儀なくされているという現状。「復興は順調に・・・」などとは言えない、個々のさまざまな苦しみ、悲しみ、癒せない傷があることを決して忘れてはいけないと、改めて心に刻みます。
福島原発の事故を含め、「あの日」は多くの方たちの犠牲の上に、日本全体が「この先の進むべき方向、生き方」を突き付けられた日だったはず・・・!
でもこの8年の間に社会はどちらへ向かっているのだろう・・・失われた尊い命、被災された方たちの苦しみ痛みを忘れずに、「より良い方向」へ向かうことが残された私たちの選択であるはずなのに。
立場の弱い者、小さな声の訴え、声にできない心の叫びが無視され、踏みにじられていく社会であって良いのでしょうか!

祈り、記憶し、自らを戒める日です。


楽しい春の始まり

2019-03-04 16:58:57 | Weblog
3月に入り、ポカポカの春の陽気!と喜んでいたら、昨日も今日も冬の寒さに逆戻り!まさに三寒四温ですね!
でも「3月」の声を聞くと、なんとなく心がウキウキとしてきます~♫

さてさてそんな3月の初日。1日(金)は、市内の高萩北公民館主催の「読み語り公演」でした。
昨年、武蔵台での講座に参加されたMさんが「地域の公民館でも、是非!」と熱心に動いてくださったとのこと。感謝です!
ホールに50人を超える方たちが聴きに来てくださいました。中には、懐かしいお顔もあってビックリ!嬉しい再会ができました!!
年配の皆さんがほとんどでしたが、小さなお子さん連れの若いママさんの姿も。
約1時間、賢治童話、昔ばなしなど、3つのお話を聴いていただきました。皆さん、笑顔あり、涙あり・・・で、とても楽しんでくださったようで、嬉しかったです。
帰りがけ、「ラジオのリポートも聞いてます」とお声を掛けてくださった方も!思わぬところで地域での楽しい出会いが広がりました~(^^♪

そのラジオ!
2日(土)、今年に入って初のリポートをさせていただきました。
今回のキャスターは高市アナと渡辺アナ。2年ぶりにご一緒させていただきました。
高麗郷古民家で開催中の「ひな祭り」の様子と、10日(日)に開催される「かわせみマラソン」の話題をお話しました。
先月、古民家で「つるし雛サークル」の方たちとお会いし取材をさせていただいたら、なんと私のご近所の方で友人たちともつながりのある方と知り、それもビックリでした!
公民館のサークル活動で9年前から毎年一つずつ、こつこつと新しい作品を増やし続けているそうで、本当に素晴らしい作品たちでした!



そして、今日は嵐山町のサークルの今年度最終の例会&お食事会でした!
「美味しいお食事が待っている!」せいか(笑)、皆さんいつもよりも声も大きく弾んでいて、とてもパワフルなレッスンとなりました!
お食事は、町内の老舗の割烹料理のお店で。春らしい鮮やかなお料理と、今日の寒さも考慮してくださったのか小さな牡蠣鍋もありポカポカと身体も心も温まりました。舌もお腹も満足!楽しいおしゃべりにも花が咲いて、新旧役員さんの交代も和やかに済み、楽しい美味しいお食事会でした。一日遅れの「お雛祭り」でした~~!
また来年度も、皆さん健康で、楽しく充実した活動を続けていきましょうね!