民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

日本史の教科書にのる今回の選挙に参加を→「駅近」の期日前投票所のこの列を見て下さい

2009年08月27日 | 解散・総選挙

 

>衆院選:「駅近」の期日前投票所 多くの有権者が列
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090827k0000e010041000c.html
(毎日新聞の元記事 列をつくる有権者)

 政権与党は投票率を下げようと必死です。しかしこの写真のように国民の投票意欲は決して低くはありません。

「駅近」などヒトの多い場所で投票できる箇所の増加。投票率はグンとupするでしょうね。自民党政権に いま以上に「開かれた選挙」を増加させることは困難でしょう。投票率が上がってしまうため次回からは「駅近」すら禁止されそうです。政権交代後の民主党政権の課題ですね。

あなたも「期日前投票」に参加されて下さい(無料です)

 

PS 衆院選でのあなたの1票は300万円以上と計算されます

国の年間予算を80兆円。衆議院の任期は4年です。とすると有権者1人当たり、1票の価格は300万円以上の計算になります。衆院選の入場券は超プラチナ・チケットなのです。

あなたは09.8.30の衆院選で300万円の買い物をすることになります。投票にぜひ参加されてください。期日前投票の参加も無料です。


最新の画像もっと見る