goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

千葉景子法務大臣は死刑場公開の理由を…

2010年07月31日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

「国民に判断を求める以上、刑の内容を知ってもらうことが必要だから」と死刑場公開の理由を説明した千葉大臣。

「景子おねえ様」はこの短い、表現の中で2点もおかしな事を主張していると私は思う。

①「国民に判断を求める…」
  国民は判断して「景子おねえ様」を落選させました。なんでノウノウと大臣をやっているのでしょうか?

②「刑の内容を知ってもらう…」
「死刑場を見ることと刑の内容を知ることは」が無関係とは思いません。しかし、別に死刑場を見なくても刑の内容(権力でヒトを殺すこと)は理解出来ますけど…

国民をダマス時はもう少し、うまく理由を説明しなきゃ~ だから「景子おねえ様」じゃなくて「千葉のババア」としか私は呼べないんだよね~

 

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。

amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの左欄にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。ありがとうございました。 
http://www.umigame.org/
(日本語ページの左ランにあります)


「ハヤブサ」の映画が人気らしい → 夏休みに「子どもさん」に見せてあげて下さい

2010年07月31日 | 科学

 

NASAでは「はやぶさ」は出せない」 と「はやぶさ」チームリーダーの川口教授は言いました。アメリカの「航空宇宙局」すなわち世界を相手に一歩も引かない発言です。スゴスギです。

その「はやぶさ」が映画(「HAYABUSA back to the earth」)になっています(映画の予告編2分21秒)。全天周型の映画です(43分)。プラネタリウムのスクリーンに投影されます。プラネタリウムですから小学生の高学年でも理解が可能でしょう。

科学映画にしては人気らしい。科学が好きな人は涙を流して感動しちゃうようです。各地のプラネタリウムや科学館で上映しています(予定表のリンク)。夏休みに「お子さん」に見せてあげて下さい。入場料はせいぜい数百円です。

「はやぶさ」本体は世界のどこにも残っていません。上野の国立科学博物館にもありません。なぜ7年の大航海を終えて地球に帰還したのに展示すらされていないのか。このことを知るだけでも、その子の数十年の人生にとって有意義だと私は思います。


前原氏が両院総会さぼって結婚披露宴出席」の話題はスッカリ聞かなくなりましたが…

2010年07月31日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

前原氏、両院総会さぼって海老蔵披露宴 「冠婚葬祭は極めて大事!」 「軽さ」に冷たい視線

前原大臣が議員総会をさぼって結婚披露宴に出席していたことが明らかにさせていました。私は「当然、大臣の辞任に発展するのだろうな」と考えていました。しかし、辞任を言い出しません。マスゴミも世論も「別に」という感じで許しています。

「前原氏が結婚披露宴に出席しても良い」と私は思っています。ただ自分の行動には責任を持ってほしいのです。前原氏は大臣です。大臣である前に人間です。大人の人間である以上は「行動とその結果に責任を持つのは当然」と私は思う。世間一般にはそうでも無い のかな~

一例を。目の前の道が分岐しています。右は「結婚披露宴出席」に通じる道です。左は「議員総会に出席する道。そして参院選の敗北について責任者の一人として議員から話しを聞くこと」に通じる道です。

私は、「こちらの道を選ぶ以外はありえない」などと思考を強制したいとは全く思いません。各個人が自分で考え判断して「行くべき道」を選択すれば良いと思います。ただし、「両方の道を通りたい」はDontと考える人間です。

前原大臣は右の道をより重要と考えて選択しました。「左の道は自分の思考には合わない」と考えて披露宴に参加しました。その結果に責任を持つべきと私は思います。

 

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6

 

 


菅首相:議員定数削減 → 国民が選択した議員数を減らしたら相対的に官僚役人の力が強まります

2010年07月31日 | 官僚・役人


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

>菅首相:議員定数削減「年内合意目指す」 部分連合を模索

 「国のムダを減らすためにマズは国会議員定数削減」ってなぜか言いますよね。これって官僚に言わされているとしか思えないのですが…

一例を。運動会の綱引きを想像してください。白組(政治家=国民)と紅組(各省庁の役人と官僚)がほぼ互角にツナを引き合っているとしましょう。「ちょっと、大げさな競技になってきている、人数を減らそう」ということになりました。

ここで白組を2割削減します。どっちが勝つと思う? 紅組(各省庁の役人と官僚)が勝つなんて当たり前です。これをやろうとしているのが国会。政治家の人数を減らせば官僚依存がますます高まるなんて当たり前です。こんなことやったら官僚主導国家から脱却出来るわけないよ。


前原国交大臣が議員総会をさぼって結婚披露宴に出席していました

2010年07月30日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

前原国交相、海老麻央披露宴で両院総会欠席
(披露宴に出席して「にやけている」写真あり)

「前原誠二が民主党の議員総会を欠席したのは小沢一郎が欠席したのと重大さが違う」 バカな私でもそのくらいのことは分かります。

前原誠二は参院選で大敗北をした菅内閣の大臣です。一方の小沢一郎は無役で民主党の1議員でしか有りません。

前原には国民の代表者である民主党議員の声を直接聞く義務が有るだろうが! 「大臣になった」ということは国民のために命を捨てて働く。その結果「親の死に目にも会えないことも覚悟する」のがあたりまえなんだ。  「披露宴は前々から決まっていたから、出席した」だ~ アホか。この男の主張は今後いっさい信用しないことに決めました。アッタマきた。

 

 

PS 愛犬家のみなさんへ、「あんしんだワン! ホルダー」を付けてあげて下さい 

 
「迷子の犬を家に帰そうプロジェクト」のHPより

 捕獲・収容された犬の多くが飼い主が分からないようです。2007年度に全国の保健所などが収容した所有者不明の犬は約8万9千匹でした。そのうち、住所がわからず処分された犬は、約7万2千匹です ―71%の犬が殺されました―

殺処分を受ける犬を1匹でも減らすために、「連絡先ホルダー」が開発されました ―上記のURLを参照して下さい―

 

特集  

「北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)」の誕生日は7月30日(1853)

2010年07月30日 | 科学


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

北里柴三郎(きたざとしばさぶろう)は1853年の今日(7月30日)生まれです。日本の医学・細菌学者。不可能と言われた「破傷風菌(はしょうふうきん)」の「純粋培養」に成功しました。不可能を可能に変えた科学者です。このあと「破傷風」に対して「血清療法」を確立しました。

これだけ人類に貢献しました。「当然ノーベル賞を得ているよね」って考えるでしょう~ しかし無視されました。第1回のノーベル生理学医学賞は「ベーリング」が受賞しています。北里の同僚です。破傷風に関しても共著論文じゃなかったかな。

色々と理由はつけています。しかし、屁理屈にしか聞こえませんね。ベーリングはドイツ人の白人だったからね。一方の北里はイエローモンキーですよ。「エテ公にノーベル賞を受賞させるわけにはいかない」って考えない?

多少は薄くはなったようです。しかし基本的に白人の有色人種に対する差別意識は今も昔も同じです。日本人はイエローモンキーというエテ公としか認識していません。ノーベル賞を与えられなかった北里は「世界的環境で研究させてもらっただけでも感謝している」愚痴をこぼさず淡々と言う北里。スゴスギです。

<付記>
北里の誕生日は1月29日とその後おしえて頂きました。「北里研究所」のHPからのものなので正確かと…

 

 

PS. コンゴ、バングラデシュの子ども達にワンクリックをお願いします

HEARTin

ワンクリック募金です。ワンクリックが1円になります。両国の子ども達の為にあなたの時間を20秒だけいただけないでしょうか? この募金はハマコーのtwitterに教えて頂きました。


「千葉法相、死刑執行後も廃止の信念変わらず」だってさ 

2010年07月30日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

>千葉法相、死刑執行後も廃止の信念変わらず 8月に刑場を公開

千葉のババアが矛盾した言動です。「ヒトを殺しておいて殺すのはよくない」が信念だってさ。アホくさ。

コインの表裏は同時に出せないの、サイコロの丁半も同時には出せません。超天才の千葉のババアは同時に出すってさ。

確かに矛盾したことを両立させたのが科学の歴史には見られます。最大のものが前世紀の「量子力学」です。量子力学にはアインシュタイン、シュレディンガー、ハイゼンベルグ… 多数の天才達が矛盾に立ち向かいました。千葉のババアがアインシュタインに匹敵する? 考えるだけバカバカしいですね。

<付記>
千葉法務大臣をババアなんて言ったら、死刑で殺されちゃいますね。オー、こわっ… 「惠子おねえ様とお呼び!」かな

 

 

 

PS 次世代電力網の「スマート・グリッド」という言葉を是非覚えてください

 野村総研のHPよりお借りしました

21世紀の電力供給に関して間違いなくキーワードになるであろう概念の「スマートグリッド」。日本では、まだまだ知られていない言葉です。

効率的な電気エネルギーの分配システムのことです。人体のエネルギー供給を例にします。人体では神経系を使い情報交換してエネルギーのもっとも効率的な分配が達成されます。これと同じようなことを行うのが「スマート・グリッド」の概念です。詳細は以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/a71247e19f4bd2b89f5b61443ffa2a49

 


野田財務大臣の言っていることは論理的におかしくないか~

2010年07月30日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

参院選での大敗北。菅直人継続を擁護する発言を野田財務大臣がしています。「あまりトップがころころと代わることは不安定につながる」でした。

これって「安定した国民のタメの政権である必要条件は首相が継続していること」と同値だよね~ なんか「首相継続」を無理矢理に必要条件にしてないか? ちょっと違和感を覚えるのはヘソ曲がりの私だけ?

 

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm

 

 


菅直人が代表選に出馬表明 → クツが飛んでくると思ったけれど…

2010年07月29日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

代表選への出馬表明=「私の行動判断してもらう」-菅首

 カンカラ官(菅直人)は参院選で大敗北しました。54議席を目標にしていて、わずか44議席です。目標の8割しかとれませんでした。

両院議員総会は「カンカラ官」への「責任追及と菅首相による辞任が明言される場」と私は理解していました。

辞職を明言するどころか「代表選に出る」というカンカラ官。私は「切れやすい人間」です。とてもじゃないけどカンカラ官の首相継続を支持なんてできませんね。この男のせいでどれだけ貴重な人材が落選したことか… 

その候補たちは総大将がカンカラ官でなければ、21世紀の日本のタメに今ごろ国会で働いてくれていたハズです。

 

 

PS.最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。「名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。


死刑でヒトが死んでいくところを見届けるだけでなく死刑場も国民に知らせるってさ

2010年07月29日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

複数の死刑執行を命令するだけではありません。死刑が執行されて人間が死んでいくところを見届けた千葉のババア。 死刑場もメディアに公開して一般国民に知らせます。恐怖政治が始まりました。まずは弾圧と思ったのですが… いきなり処刑ですか。

自民党時代すら死刑に立ち会った法務大臣は一人もいません。落選し民意も得ない千葉のババアがヒトを殺しました。「民意なんて関係ないわ、私に逆らうと殺すわよ」と明言したような行動でした。

死刑場の公開。その次は死刑執行の実際を国民に見せる、公開処刑に進むのでしょう。「みせしめ」が目的です。江戸時代まで行われていた死刑執行と同じです。300年も日本は逆戻りする予定です。

 

 


「風レンス」゛を利用すれば3倍のエネルギー効率で発電可能です

2010年07月29日 | エネルギー

 

F02005001.jpg
「自由探索コース」よりお借りした図

 上の絵ははどこにでもある図です。集光のタメの凸レンズ。上図では5本の光線を一カ所(焦点)に集中させています(理由が必要なヒトは自分でググッてね)。この原理を使って太陽のエネルギーを焦点に集中させることが可能です。(凸レンズの性質自体は小学校の理科で昔は学んだ、今は「ゆとり」でやらない?)

 太陽光線を焦点に集めるという知識。「太陽以外に応用してみよう」とアナタはなりますか? 「太陽光線以外にエネルギーを集中させるのは不可能だ」って考えません? 私だけかな。

「風のエネルギーを集中させよう」と考えたヒト(チーム)がいました。実現した物は「風レンズ」というのだそうな。私も原理的な詳細は良くわかりません。流体力学で計算し「渦(うず)」の流れを利用して、3倍の風のエネルギーを集めるようです。

風車のようなゴッツイ外観ではなく、オブジェを思わせる形にする。そうすれば、21世紀は一家に一台になると私は思います。なんといっても風は24時間利用可能です。特に常に風を得られる可能性がある海沿いの地域は十分思考してみる価値がありそうです。

日本中の家庭がこの発電方法を使えば原発は必要ないでしょうね。でも大企業が儲からないし、権力者にエネルギーon、offの発言力が無くなっちゃうからダメ?

<付記>
上記の「自由探索コース」のblog。図が大変美しいです。科学好きのヒトは飛んでみてね。「光のドップラー効果」とか動画で解説してあったりしてちょっと感動しました。

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。

amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの左欄にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。ありがとうございました。 
http://www.umigame.org/
(日本語ページの左ランにあります)

 


NASAでは「はやぶさ」は出せない → 米国にガツンと言える人間が何で政治家にはいないんだ?

2010年07月29日 | 歴史


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

川口淳一郎JAXA教授記念講演 NASAでは「はやぶさ」は出せない

 人類にもっとも重要なカプセルを届け、7年の大航海にもかかわらず自らは燃え尽きた「はやぶさ」。 その「はやぶさ」を指揮した川口淳一郎JAXA教授。彼が講演の中で米国にガツンと言っています。「NASAでは「はやぶさ」は出せない」

こういう発言に私はシビレます。アメリカにケンカ売るのか? と言われちゃいそうですが… 「はやぶさ」は米国の4分の1の予算でやりとげました。7年の大航海でしたが帰還させました。絶体絶命のピンチを何度も乗り越えました。

こういう人物にはアメリカだって、文句いえないよね。日本人はイエローモンキーというエテ公で奴隷です。「日本人は殺され、娘はレイプされます。米国を大量の国債を買って支えます」 以上は奴隷ですから当然です。アメリカ人の奴隷となって喜ぶ日本人。川口淳一郎JAXA教授のように米国にガツンと言える政治家はいないのかな~

 

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6

 


「血統やカネの有無」を重要視する態度をとる自民党ですが…

2010年07月28日 | 歴史

1年前までの自民党政権。「血統とカネの有無」を大変に重要視している態度を取っていました。「アホウ太郎」にも「福田康夫」も「安倍晋三」も… 「血統の悪い庶民や貧乏人をさげすんでいた」と私は感じています。

 私は科学の歴史を多少は知っています。そこでは「血統やカネの有無」はほとんど全く関係ありません。

17世紀を代表する科学者、ニュートン。その物理学はアインシュタインまでの200年間、人類を支配しました。ニュートンは一般的な農家の出身。大金持ちだったという話しを聞いたことありません。

18世紀の科学者ワット。産業革命を起こした「蒸気機関」で有名です。船大工の息子でした。職人になるべく早くから奉公に出ています。

20世紀の頭脳、アインシュタイン。軽蔑されていたユダヤ人の工場主の息子でした。工場主ですから多少はオカネがあった? しかし、裕福だったという話しを聞いたことがありません。

もっと、書くか? こんな話しはいくらでもあります。要するに科学では血統なんて無関係と言うことなんですよ。ワカル? 「血統とカネの有無」を重視する方々。

 

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。

 

 

 


この低能ぶりを見て下さい、人間の発言とは思えないアホさでしょう

2010年07月28日 | その他


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

票を入れたんなら妄信的にミンスを支持してろよw
バカサヨのお前にはわからないだろうが世の中には死んでもかまわない人間は多数居るんだよ
日本と日本人の敵やおにぎり食べたいって言って死ぬ乞食とかな

上記は私のblogに来たコメントです。いかにも「私はバカで~す」って言っちゃってる感じで笑えるでしょう。私は笑ったけど…

ボキャブラリーは、とても貧しく論理的に話しが出来るとは思えないコメントの組み立てです。

この手の人間の共通点。決して自分のblog名を名乗らないのね。カゲから石をぶつけて喜んでいる低能ぶりです。この人間がまた笑えるコメントくれないかな~ 精一杯に軽蔑して差し上げるのだけれど…

 

 

PS 電気自動車のEV「アイ・ミーブ」写真特集です
http://eco.nikkei.co.jp/special/phototopic/index.aspx?id=MMECf5000005062009&page=4
  (日経Ecolomyの元記事)

三菱 i MiEV(アイミーブ) 試乗レポート 【オートックワン】

 上記の特集では電気自動車の写真が33枚ほど紹介されています(EV「アイ・ミーブ」を例にあげましたが、このクルマを宣伝しているわけではありません)。ほとんど読むところはありません。この写真を順にながめていくだけで10年後のクルマ社会をイメージできます(ながめるだけですので必要時間は3分ほどです)


死刑執行を我が身の保身のために実行する低レベル人間です

2010年07月28日 | 菅直人政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

死刑執行、落選法相続投への批判かわす狙い?

 私は民主党の支持者です。しかし、千葉のババアは大嫌いです。了見が狭いと思いますが、落選して喜んでいました。民意を無視したカンカラ官(菅直人)による千葉のババアの再起用。

このババアは民間人として法務大臣になったとたんに死刑執行です。私は死刑の存否をここで主張するつもりはありません。

このババアは一貫して死刑命令を出さずにいました。信念なんか全く感じられない今回の死刑実行。このババアは「命をなんだと思ってるんだ!」 自分の保身のタメに権力というチカラでヒトを殺す千葉のババア。最低・最悪の女です。さっさと辞めさせないと信念無くコロされる受刑者は増えそうですね。

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。