goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

理系の先輩(私は数十年前に物理系の勉強をしていました)から後輩に伝えたいのは…

2012年12月27日 | 科学

 

 

NHKスペシャル アインシュタインロマン 第3回 光と闇の迷宮 ミクロの世界 [DVD]

amazonに借りた

 

 

私は数十年前に大学で物理の勉強をする縁を得ました。 その生活から得た経験をこれから物理系に進学する後輩のアナタに知らせたいのです。 入学までの3ヶ月は徹底して有名な書物や動画に触れてほしいのです。 私の頃はブルー・バックスという啓蒙書がありました。どれもソノ道で1流の人物が一般の人を啓蒙するタメに書かれています。 図書館でも良いし、amazonで検索して気になるモノを読んで見て下さい。 他にガモフの科学啓蒙書も良かったけど今は無い?

特に物理系で勉強する予定の方に。上記のアインシュタインロマンはオススメですヨ。もう四半世紀以上前の番組です。しかし、イマダニこれを超えるアインシュタイン物は無いと思っています。 全5巻でどれも良い。コノ3巻は量子論の基本を説明してくれています(有名な思考実験の「シュレディンガーの猫」も分かりやすく視覚的に説明されています)

アインシュタインは「相対性理論」が有名です。しかし20世紀物学のもう一つの柱、量子力学のトビラをあける業績もあるのです。彼へのノーベル物理学賞は相対論では無く量子論への功績に対して与えられています。

上記の中古DVDは中古で1000円未満です。 暇な3ヶ月で数式をいじりたくなるかも。4月以降は「もうかんべんしてくれ」というくらいに計算地獄が待っています。 この3ヶ月を計算で終わってしまうのはいかにもオシイと私は思う。

<付記>
もちろん専門学校などに進学が決まっている人も多数いるでしょう。 私は経験が無いので安易にアドバイスはマズイと思っているので触れません。

 

PS 森ゆうこ議員は半年後の参院選で改選です

検察の罠
amazonに借りた

 

スデニ大学進学が決まった方。4月までは人生で最もヒマです。法学・政治学関係に進学される方は読んで下さい。議員にとってタブーの検察・司法批判。 彼らは首相(田中角栄元首相)だろうとブタ箱にぶち込める権力を持っています。そんな集団に切り込む森ゆうこ議員。理由が読んで分かります。 「霞ヶ関に正面からもの申す」国会議員は必要ですね。

http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/9860f126319bb03d26738fbc86a374c5
(「検察の罠」はコチラニもupしました) 

 

 

 


日本人は火山と無縁ではいられません → 共にもう一度勉強しましょう

2012年12月21日 | 科学

世界の多くの人にとっては一生縁がなく過ごすことの多い火山活動。 日本に住む以上は一生に数度は直面します。火山について共にもう一度勉強しましょう。

http://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=2&embedCode=Fyd2cyOj-1JsJneDujKdBsr74vj1pydB&class=133120
(3分 ナショナルジオグラフィック 
) 

昭和新山、雲仙普賢岳 などの大規模な火山活動が原因の現象をスデニ経験しました。、三宅島なんかは10年前に火山活動が盛んになり今だにクスブっています ―活発だから三宅島には海中露天風呂の地鉈温泉(じなたおんせん)とかが形成されるんだけどね(私は入った経験がありますが崖下にあって最高のロケーションですヨ) 

関東平野を作った富士山の大噴火。死火山(最近はコノ用語すら無い様ですが)だから富士山の噴火なんて想定外(笑) バ○丸出しだよね。単に日本の「有史以来は無い」というダケの話。地球の誕生から46億年です。 だから日本人の有史以来初の大噴火が明日あっても「有り」ですよ。

日本中が富士山と事情は同じ。それでも明日の1000円が重要で、1%の人間が儲けることに賛成して自公に320議席を許し、原発にイケイケだというのだからアタマがさがります。

 

PS 「地雷ではなく花を下さい」の絵本の支持も宜しくお願いします

続・地雷ではなく花をください

主人公のウサギは(サニーちゃん)満12才。絵本です(英語の対訳つきで日本語が不得手でもOKです)  日本を中心に57万部を売り上げているベストセラー(現在42刷)  純益は全額が地雷撤去のタメに寄付されます。絵本なのでヤヤ高価(1456円)ですが お子さんに読んであげてください。

<付記>
ウサギでもこの絵の様に耳が垂れている種もいますヨ 

 


ノロが猛威をふるっているようです → 共に勉強しましょう

2012年12月18日 | 科学

 

ノロウイルスの模式図
図3 ノロウイルスの模式図


ノロ・ウイルスは上図の模式図に示されているように、表面にはタンパク質が多数配置されています(こんなコトは「ウイルス学」を勉強した人が知っていれば良いことで通常はどうでも良い)

さてタンパク質の重要な性質に「変性」があります。 例えば「生卵」 熱を加えて行けば「ゆで卵」になりますね。 これがタンパク質の「変性」の例です。そして大変重要な事実は変性を起こすと元に戻らないのです。だから「ゆで卵」を冷やしても「生卵」に戻りません。変性は何も熱だけが起こすわけでも無いのですが―必要な人は自分でググッテね。 (変性の本質はタンパク質が持つ折りたたみに成っている3次構造が変化して… などと分かったようなコトヲ言うヤツが居ますが専門家の間でやってろ! って言うの)

このノロウイルスが猛威をふるっています。どうする? ノロウイルスは人から人に感染するから(糞便などを通して) 感染した人を皆殺しにする? 別に人を殺さなくても「変性」の性質を利用して熱を加えて調理すれば良いだけだよね。

ノロウイルスは牡蠣(かき)などの魚介類にいます。だから魚介類を食すときは火を通してノロウイルスが持つタンパク質に変性を起こさせれば良いだけだよ。


<付記>
「ノロウイルスは直径30~38ナノメータの正二十面体構造のらせん状RNAウイルスで、エンベロープを持ちません」 だけど 一般の人には普通はどうでも良いよネ。 


 

 


活断層で何が起こるかを共に勉強しましょう

2012年12月11日 | 科学


記事とは
無関係


活断層で何が起こるかを共に勉強しましょう。動画は新潟の中越地震を例に説明されていますので3.11の地震を例にしたものではありません。しかし、最近よくきく活断層ってどんなものか高校地学を勉強される縁が無かったカタは見て下さい、良くわかります。

http://www.youtube.com/watch?v=OOpm5Qs_6sI
(全体で10分 3分30秒の周辺だけでも見て下さい) 

地震で原子炉そのものに影響がなくても、原子炉に周囲には供給路が(電気や冷却水など無数の配管がクモノ巣のように張り巡らされています) 遮断されたらどうなるか… 「想定外」で済ませまます? こんなバ○なことをいっていたらTEPCOなどの既得権益集団と同じですよ。

 「(配管が)遮断されたらどうなるか」って?  「原子炉が無地なら良いじゃん」とバ○どもは主張しそうですネ。例です。公園の大木を想像して下さい(公園である必要もない) 地上に見えている部分なんてその木のほんの一部ですよね。地下には無数の根が張っています。そしてこの木のイノチを支えています。 この根すべてからの供給がストップしたら、速攻で木は枯れますよ。同じコト。原子炉に供給される配管は根と同じですよ。 この配管が遮断されたら…

 

PS 「地雷ではなく花を下さい」の絵本の支持も宜しくお願いします

続・地雷ではなく花をください

主人公のウサギは(サニーちゃん)満12才。絵本です(英語の対訳つきで日本語が不得手でもOKです)  日本を中心に57万部を売り上げているベストセラー(現在42刷)  純益は全額が地雷撤去のタメに寄付されます。絵本なのでヤヤ高価(1456円)ですが お子さんに読んであげてください。

<付記>
ウサギでもこの絵の様に耳が垂れている種もいますヨ 


糖尿病というのはドウイウことが体の中で起こっているか知っていますか?

2012年11月29日 | 科学

 

 

糖尿病というのはドウイウことが体の中で起こっているか知っていますか? 糖尿病は神経を傷害し10年後に 失明される方もいます。血液中のエネルギー源である余分な糖分(グルコース)は「イマはその量だけ必要ない」と体が判断すればエネルギーの無い場合(極端な場合が飢餓)に備えて体に蓄積されます(分かりやすいのが脂肪になる例があります) この固定には膵臓から分泌されるインスリンが必要です。

糖尿病は欧米では一般的です。日本でも爆発的に広がりつつありますネ。治療に使われるインスリンのペン型注射器が普及しているかな…

点滴からブドウ糖を必要以上に注入し続けたらどうなる? 膵臓が作る自然量のインスリンによる体内への固定では間に合わなくなります。デブニなり尿からブドウ糖はダダ漏れになるようになりますね。

都知事室や霞ヶ関の大臣室も同じコト。役人による洗脳という言葉のシャブ付けが朝から晩まで行われます。無理矢理点滴からブドウ糖を体内に注入するようなモノです。個人の強靱な意志は関係アリマセン。 避ける方法がガラス張りの大臣室、都知事室という可視化と私は考えています。

<付記>

私は糖尿病で苦しんでいる方を揶揄しているわけではありませんよ。

 

PS 都庁の役人どもに言葉のシャブ付けにされないタメにも都知事室の可視化が重要と私は思う 

 

写真

 元長野県知事の田中康夫議員がかつて実現させていた知事室の可視化の様子です。内部の様子を外から国民が見ることを可能にしています。 秘密大好きで誰が知事になっても骨抜きにしてしまう、「役人マジック」のタネこそが「秘密の知事室」にあると私は思っています(ガラス張りの知事室は役人による「言葉のシャブ付け」状態の知事を産まない戦術でした)  ガラス張りの知事室。次の都知事にも取り入れてほしいアイデアです(3つの政権公約の一つにしてほしいくらい) ノブタなんて自分を見失い完全に霞ヶ関の指示に従うように躾られたヤク中(役人中毒だから役中と書きます)だよね。


自民党の小池百合子「原発 yes no  は3年カケ冷静になってから結論を出せ」 

2012年11月29日 | 科学

 

 

自民党の小池百合子の主張です。「原発 yes no  は3年カケテ考え冷静になってから結論を出せ」 とさ。 (安倍自民党のマニフェストもそう言っています)

「頭がカッカしている時に結論を出すべきじゃない」と。 さすがマダム回転寿司。 この論理に騙されてヤツのケツに付いて言ってしまうバ○男が多い? 悲しい人たちですね。

例です。人間が危険を避ける方法には生理的に二つあります。 生命は善悪を冷静に思考することなく咄嗟(とっさ)に行動する能力を天から与えられました。反射による行動です。この場合は頭と言うCPUでイチイチ情報処理しません。 情報は脊髄まで到達しリターンされるのです(だからオソロシク反応が早い) タトエばアナタが火に触れてしまった場合。トッサ的に手を引っ込めますヨネ。 子供が水におぼれていたらトッサ的に助けます。 情報処理を頭デゆっくりやっていたら被害は広がるばかり。

原発問題も同じコト。 「放射線は生命にとって限りなく危険」と311で学習しました。3年掛けて冷静な思考を? バッ○じゃなかろうか。 こういうときに反射神経を持ってトッサ的に対応できるのが、ロボットでは無く人間であることのアカシですよ。 小池のオバサンはロボットと人間の違いを分かっているのかな~


猪瀬 直樹を支持する人間の何割がこの方程式を見たことがある?

2012年11月25日 | 科学

物理学上の大変に有名な方程式です。「猪瀬 バンザイ」の人間は以下に答えてくれ!  大学で物理を勉強した人間には常識的な数式です。だから、答えられなかったら笑われます。

i(h/2π)(∂/∂t)ψ=Hψ

・ コレハ何の方程式?
・ hって何?
・ ∂って何と読む?
・  ∂/∂t の数学的 物理的な意味は?
・ ψって何?  
・ ψは普通はどういう風に表される?
・ Hの読み方。 具体的にどういうもの?
・ 実際の測定値はこの方程式のどこに表れる? 数学的にはそれを何という?
・ 水素原子内の電子を扱う場合に極座標表示が普通使われるはなぜ?
…… 

猪瀬 周辺で猪瀬 大好き人間は以上の質問にどれだけ答えられるんだ! ホトンド知らないくせにオマエラ偉そうなんだよ。 専業主婦という専門職は直接税金を払っていない? (買い物をするたびにモウスウグ10%の消費税をムシリとられますけど)  専業主婦を否定して良い訳が無いだろ~ 

 猪瀬直樹 「仕事をしない専業主婦は、パートでもなんでも仕事をして社会人になってください。数値の意味がわかるようになるしかありませんから…」

https://twitter.com/inosenaoki/status/60776864368693248 


 PS 姫井ゆみこ(千葉8区) が民主党時代は江田五月からと恫喝されていましたネ


岡山選挙区の姫井ゆみこさん。関東に移動して千葉8区(柏(かしわ)、我孫子(あびこ))から衆院選に挑戦します。 民主党時代は小沢一郎の支持者でもあったため 岡山県の先輩の江田五月(えださつき)から徹底的にイジメラレテいましたネ。

江田五月は「キャバクラの帝王」の異名をとる参議院議長。カネに モノを言わせて女性をしばりあげています。夜の世界では泣く子も黙る存在です。だから、姫井さんの関西から関東への移動は精神的には良かったのかも… (プラス思考をしてみた)  柏市・我孫子市は東京・千葉のベッドタウンで浮動票が圧倒的な地域。 twitterとフェイスブックはまだ無いようです。 blogが毎日更新されています



HONDAが2人乗りの超小型のEVを作った → 発想が相変わらずすごい

2012年11月14日 | 科学

百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 記事とは無関係です

 

HONDAの発想って相変わらずスゴイ。 リストラでクビを切り落とし仲間を平気で殺した SONYとSHARP。他社と変わらず腐り切っていましたネ。

HONDAが軽自動車よりまだ小さい超小型の2人乗りの電気自動車を作りました。http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1211/14/news021.html   EVですから蓄電池(バッテリー)搭載です。平常時にはクルマとして使います。災害時にはこのバッテリーがその家を救います。各家庭に普段は使いもしない「災害goods」なるものが存在しています。「その代わりに普段はクルマとして使う」という発想が世界のHONDAだ ―原付のスーパーカブに匹敵するヒット作になるかも知れないと私は思っています―

まだ市販されていないので価格は未定。 50万~60万円でバイク並みに買えたら地方の村落では圧倒的にはやりそうです。

<付記>
ホンダのクルマで痛い経験があるので 個人的にはホンダを応援するは苦しいところ。 しかし風力発電、太陽光パネル、ガス発電機などの環境製品の開発も頑張っているし。アシモに代表されるようにロボット技術も抜群だし… やっぱり日本の大企業の中では応援したくなるな~ 



PS. 最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。

 

 

 

 

 

 


森の保水力の大きさを科学が証明しました → 「八ツ場ダム」推進派はどうするんだよ

2012年11月14日 | 科学
森の持つ豊かな保水能力の高さを科学が証明しました。 多額の税金を投入して森林を伐採し、モノ言わぬ動物達を殺してコンクリ付けにすることは保水能力を高める訳ではありません。

http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012111302000087.html
(東京新聞) 
 

「八ツ場ダム」建設は治水・保水が数兆円を投じてダムを推進する根拠のはず。霞ヶ関を初め建設推進派の連中の次なる根拠は何だよ。税金を数兆円もかけるのです。いい加減な根拠なんてだめなんだよ。

<付記>

1兆円の投入は国民1人が約1万円を負担するのと同じコト。八ツ場ダムに3兆円を使えばアナタは3万円を出したと同じコトですよ。

 

PS 都知事選・立候補予定の宇都宮健児・弁護士(反原発・反貧困)の名前を覚えて下さい

 

商品の詳細
amazonに借りた

 

「人にやさしい東京をつくる会」結成予定の宇都宮健児・弁護士(反原発・反貧困)の名前を覚えて下さい。都知事選で立候補予定です。

 「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮健児さん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。 宇都宮けんじさんのtwitterはこちら。

 


「気象予報士」はなぜ自分の意志で活動しない?

2012年11月10日 | 科学

国民生活第一党 People’s Life First(LF)

記事とは無関係 


12.11.11 (日)は国会前大集会があります。15時~17時は曇りの予報。気温は20度を下回り非常に寒いです(ホカロンは必携カモ) 天気図を見ると大雨にはなりそうもありませんが小雨ぐらいはパラつく可能性は否定できません。 帽子やカッパの用意くらいはあっても良いかも。

私は気象に関して素人です。しかし、ヒトより天気には敏感です。昔は山登りが好きだったことや バイクツーリングで野宿生活を趣味にしていたためかもしれません。それでも簡単な観天望気(かんてんぼうき)と天気図の読み方に関して義務教育のレベルの知識が有るノミです。

いつも思うコトがあります。大変な難関試験に「「気象予報士」の資格があります。本来は11.11の天気の予測は彼ら専門家にボランティアでやってほしいと私は思っています。 しかし、驚くことに一人もやりません。 自分が苦労して勉強したコトや経験をヒトに使ってもらうってソレホドいやなコト? 今の気象予報士を見ていると霞ヶ関(気象庁)の権威を重要と思っているとしか考えられません。 

小出先生の様に万年「助手」で霞ヶ関から干されてはいるけど、霞ヶ関お墨付きの大学教授や御用学者 の言より国民は信用しているよね。 気象予報士に気骨のある人間はいないのかな~

<付記>
自分が「できもしない」「やりもしない」ことを言うのは好みません。そこで、気象予報士の勉強をしたいと思い出版物を調べたりしました。しかし、専門性が高く今更わたしが手を出すレベルでは無いと思って止めました。 

 

 PS 都知事選・立候補予定の宇都宮健児・弁護士(反原発・反貧困)の名前を覚えて下さい

商品の詳細
amazonに借りた

「人にやさしい東京をつくる会」結成予定の宇都宮健児・弁護士(反原発・反貧困)の名前を覚えて下さい。都知事選で立候補予定です。

「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮健児さん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。


他人を非国民よばわりする人間 「オマエは日本のよそ者(非国民)」と科学が明らかにしました

2012年11月07日 | 科学

私は一部の(科学を知らないアタマの悪い)集団から朝鮮出身の「非国民」と決めつけられています。この手の人間にとって自分の出自が倭人(わじん)であることがきわめて重要らしい。私は(少なくとも3代前までは)本州にいた日本人です。 しかし、自分の祖先がどこでどうしていたか全く分かりません。 今と同様にどこかの「馬の骨」だった? もしかしたら 室町将軍の血を引く御落胤と言うrightの方もうらやむ高貴で いとやんごとなききわ かもネ(笑) どっちでも、私にはどうでも良いコトですが。

さて、最新の科学がアイヌ民族と琉球民族がDNA上は近縁に当たっていることを明らかにしました。現在の日本で威張り腐っている倭人(わじん)は朝鮮半島に住むヒトとDNA上は近い様です。 例です。住宅の設計図を想像して下さい(いわゆる青写真) 北海道の寒村の住宅と山陰の田舎の住宅。設計者は違うはず。気候・風土も異なるでしょう。しかし、ヨーロッパの住宅の青写真と比べれば違いは歴然としているハズ。 当然? 両者ともタトエ接点が無くても日本家屋であるのは同じなのですから。

全く同様です。アイヌ民族と琉球民族。接点が無くても源流が同じなのですからDNA(青写真)が似てくるのは当たり前です。 国内で威張り腐り、他人を非国民呼ばわりいるバ○ども達。オマエラ倭人(わじん)こそが朝鮮半島から渡ってきた非国民なんだよ。

 

 PS 女子大生で山陰(広島)地区にお住まいのアナタに → 卒業旅行に祝島(いわいしま)を入れていただけないでしょうか?

iwai_zenkei.jpg
祝島(いわいしま)・ハート型でまさに宝石です

山陰(広島)地区にお住まいの女子大生のアナタに。卒業旅行のコースに瀬戸内海の祝島(いわいしま)での体験旅行をいれて頂けないでしょうか? 祝島は島民数がわずか500人のジジババが中心の島です。上関原発建設(かみのせきげんぱつけんせつ)に約30年も反対行動をとっています。反原発運動の聖地です。仲間との卒業旅行にコースとして組み入れていただけないでしょうか? 

島のジジにとって女子大生は孫娘みたいなもの。島の良さを知ってもらおうと必死に頑張ってくれます。リーゾートホテル並のサービスは難しいのでしょうが一生思い出に残る旅行になるハズです。


「しんかい6500」という日本の海洋探査船を知っていますか?

2012年11月06日 | 科学

 「しんかい6500」という日本の海洋探査船を知っていますか?(46秒)  次世代のエネルギー資源のメタンハイドレートで思い出しました。海洋は地球上に残った人類最後のフロンティアと言われます。 「科学系のノーベル賞受賞者もこの分野の科学者が得る可能性も高い」様です

知られていない事実です。実は、日本の海岸線の長さはアメリカより長いのです。しかし、日本は海洋研究にチカラを集中させません。 「なんたら」という天下り先の法人を作ってソコには多額の税金を垂れ流して居るようですが(笑)  日本には「しんかい2000」という海洋探査船があります。使われていません。古くて使い物に成らない? 単にカネがなくて海洋探査が出来ないだけの話。

海洋研究を宣伝する? 天下り先にはジャブジャブカネを出すのに肝心の調査に国民のカネ(税金)を使わない日本。メチェクチャです。

 <付記>

日本の深海研究についてはコチラニもupしています 

 

PS 都庁の役人どもにシャブ付けにされないタメにも都知事室の可視化が重要と私は思う 

 

写真

 元長野県知事の田中康夫議員がかつて実現させていた知事室の可視化の様子です。内部の様子を外から国民が見ることを可能にしています。 秘密大好きで誰が知事になっても骨抜きにしてしまう、「役人マジック」のタネこそが「秘密の知事室」にあると私は思っています(ガラス張りの知事室は「シャブ付け」状態の知事を産まない戦術でした)  ガラス張りの知事室。次の都知事にも取り入れてほしいアイデアです(3つの政権公約の一つにしてほしいくらい) ノブタなんて自分を見失い完全に霞ヶ関の指示に従うように躾られたヤク中だよね。


人骨の成分はなんだか知っていますか?

2012年10月25日 | 科学

骨の成分はカルシウムだけじゃないよ。リンもマグネシウムも生命に必要な他の微量元素も(金属を中心にして)多種類が含まれています。 要するに海に含まれている成分が入っているって言うこと。陸上に生きていても、生物は体内に海を持つことに成功しているのです。 だから骨は他の生命にとって有害でもなんでも無いのです。むしろ重要な栄養源ですヨ。

さて人骨。火葬して骨にします。そのあとの処理をどうする? 日本には決まりがあって「寺などの場所以外に保存してはいけない」というバカなことになっています(最近やっと少し変わったようですが…)  寺など以外の他に埋葬すると自然が汚されるからだってさ(笑)

寺に保存してもらうのは費用が数十万円かかります(安い場合でも) 人と差別化しようと思えば100万円を超えるはず(オカネ持ちのアナタにはどうということ無いか)  ということで何のお世話になったことも無い寺に人が死ぬと100万円近いカネを収めます。 死後も自分の休みたいと思う場所に日本人は眠ることも出来ないってこと(すごい国でしょ)  

わが家は日蓮宗です。しかし私は宗教心が格段強いわけでもありません(あえて言えば科学教カナ) 何度も強調しますが骨は海の成分を閉じ込めたもの。他のイノチを維持するために貴重な存在です。 ということで 私は他の(木の)生命維持になる樹木葬(じゅもlくそう)に最近は興味がありますね。


PS 「地熱バイナリー発電方式」 という日本に適したエネルギー供給方法を覚えてください

地熱発電は温泉の湯と取り合いになる & 国立公園内の地熱しか利用できない とアナタは思っていません? 確かに、蒸気機関に水蒸気を使えば100℃が必要。しかし、水である必要も有りません。もっと沸点の低い物質を利用すれば良いだけの話し。 「地熱バイナリー発電方式」については、こちらに記事をupしました。

 



「状態関数」という単語は聞いたことが無いですよね~

2012年10月21日 | 科学

 

「状態関数」という 物理学では基本的な専門用語が有ります。量子力学(りょうしりきがく)では最初の1ページに出てくる大前提です(不思議な約束をします)。「状態関数」というのは基本的な単語でありながら高校物理にも登場しません。だからアナタが聞いたことが無くて当然ですヨ。 

一つ一つが作る状態を規定ベクトルと考えて、それらのベクトルで張られる空間が… 」とか 「量子力学のシュレディンガー方程式を満たすもの」を状態関数と呼ぶ」とか… 眠くなってきたでしょ。 小難しい計算は理系の物理科の人間にでもやらせてあげてね。 そういう所で花を持たせてあげるタメにいるのが彼らなのですから… その仕事を奪ったらアイツラに存在価値は無くなります。

イメージです。パチンコ台に向き合っているアナタを想像して下さい。玉を一つはじきます。穴に入りました。一番上の穴に入る確率が一番高そう。 しかし、予想に反して一番ハシのアナに入る状態も否定できません(確率は低そうだけどネ) 量子力学では起こり得る可能性を示す状態を次々に足し合わせた関数を考えます(これを状態関数と言います) この関数を考えることによって 常識破りの結論が次々に登場します。「シュレディンガ-の猫」の思考実験もその一つですね。

私はパチンコをしません。パチンコが状態関数で表せるかどうか詳細は分かりません。ですから上記はアクマでイメージですよ。

 

PS 知られていませんが「極微の現象が現実に影響を与える」という量子力学では常識的なことが「シュレディンガ-の猫」の思考実験でわかります 

国の巨額な予算額に比較して私が納める税金はわずかな額です。「ミクロ(私の納税する少額の血税)がマクロ(国の予算という巨額のオカネ) に影響は与えない」という考え方は オチイリやすい誤りの部分と私は考えています。

物理学では「ミクロの現象がマクロに影響を与える」なんて良く知られた事実です。たとえば「シュレディンガーの猫」の思考実験(3分21秒の動画) を見ると計算抜きで理解しやすいかも(この動画は調子の悪いときは見るに耐えないけど、「今は絶好調です」

 

 

 


「焚き火」で火の燃焼に必要なのは材料(マキやコークス)と熱(温度)とモウ一つ何だか知っていますか?

2012年10月14日 | 科学

 

灯油缶(40ローヤル18リットル缶)

 

灯油の貯蔵はプラスティック製のポリタンクばかりではないと知っていますか? 上記の様なブリキ製(トタン製?)の灯油缶も多数あります。

 最近は無い? わが家はたまたま建築関係の仕事に従事していました(要するに私は職人の息子)  というわけもあって? 上記のような空き缶は家に多数ありました(ペンキ屋さんが使っていた? 詳細は知らない) こいつが実に便利なのです。何に使うと思う? 上をくりぬいて(上を小学生だった私がクリヌクのです、それなりに技術が要ります、詳述しない)  この空き缶が「焚き火」用に実に便利なのですヨ(もちろん燃やす材料じゃない、こいつの内部で木を燃やします(木が何で有る? 建築廃材を使ったけど詳述しません)

空き缶に材料を入れて火をつければ燃えると思う? ダメ何んだな~ 燃焼には 1.材料 2.熱(温度) とモウ一つ酸素(空気)が絶対必要です。 単なる空き缶だけでは速攻で酸欠になって火はつきません。

どうするかって? 側壁に多数の穴を開けます。せっかくキレイな側面を穴だらけにします(カジヤ(「くぎ抜き」要するに鉄のバール)を使って… 詳述したいけど長くなるから止め) こうすると燃焼の3原則がそろって良く燃えるのです。私は「小学校から火の管理だけは人に負けない」だった。 理由はこういう所にあったのかも。

こういう技術はカネをいくら積んでも明日から出来るわけじゃないから不思議です(いくらカネ持ちでも小学生の私にもカナワナイのです)  何で カネ>>技術 の日本に成っちゃったのかな~

 

PS 原発の廃炉で地区の経済はシボミません

 原発廃炉後の現実をドイツの例で紹介してくれている動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=Qfy1K12YqIQ&feature=relmfu 
(7分) 

動画では95年に廃炉作業が始まった原発が紹介されています。17年もたってイマダに町には800人の廃炉作業員が寝泊まりしています。「廃炉で経済がシボム」なんて大ウソの洗脳ですヨ。