旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

神奈川の「kaeru-23」さんのブログからー毎回ゲストの話をまとめていただいています。

2014-11-16 | 日記

11月16日 (日) (昨夜に続き2度目の投稿となります)

てんがらもん141回「鹿児島から日本を変える」

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23/e/4344925a899e09ec5dfc138530f1f4e4

タイトルを「鹿児島から日本を変える」 としたのは私の勝手な言い方では

ではありません、が 「てんがらもん」の140、141回を通じてゲストの中野医

師がそう言ってはいません。 しかし、これを見て下さい。

「てんがらもん」140回で紹介されていた本で、ここに内容も含め紹介されて

います。 http://nakanozaitaku.jp/katsudou/shoseki1.html 

 先ほどのタイトルのことで説明を加えれば、

“ 中野先生はいつも 「鹿児島から日本を変える!」 とおっしゃって着実に実

行されてきました。” と言われた方がいます。それは「医療法人ナカノ10周年

記念誌・飛翔」に掲載されている小林さんです。

 http://nakanozaitaku.jp/index.html  ← 10年記念誌はここで。

なお、ここには、次の見出しもあり番組にアクセスできます。

Museca♪Style てんがらもんラジオ(FMぎんが) ゲスト出演


 中野医師が1999年9月、「ナカノ在宅医療クリニック」を立ち上げるときの

決意をこのように記しています。

「ITを駆使し在宅医療専門の診療所を立ち上げたい。赤ひげ先生ではなく、

地域に “システム” を作りたい」 と。

そのシステムづくりの目的は、この言葉によって理解できます。

“家で死にたい”のではない
死ぬまで“家で生きたい”のである

 人が生き抜く場は家であり、地域です。高齢者が自分の人生を生き抜こうとす

ればそれを可能にするシステムが必要です。それをつくり上げるため、高齢者

自身をはじめとして家族と周辺の住民が医療介護の専門家の協力を組織し

ていかねばなりません。「地域に “システム” を作りたい」とはこういうこと

と理解しました。

 

 あらためてタイトルについて言えば、「鹿児島から在宅医療を通じて日本を

変える」 と言い得ましょう。そして中野医師の思いは政治のあり方への期待に

繋がります。番組でも強調していましたが、お金(税金)をどう使うか、どこ

に使うかは政治の問題だと。

 「医療法人ナカノ会が丸10周年を迎える2009.8.30に、歴史的な政権交代が起

きた」と述べ、「コンクリートからヒトへのお金の流れ」を評価していました。

 

 現在、新たな政治の季節を迎えようとしています。私も高齢者の一人として自

分の町で生き抜くためにどういうシステムをつくるかを自分に問いかけ、政治

への関心もそのシステムづくりに役立つ政治の実現をめざそうと思います。

 中野医師からも鹿児島の皆さんからも学び、それをブログなどで交流していき

たいものです。

ジャンル:
ウェブログ
コメント
 
旅立ちの朝、何か気の利いたメッセージでも残して行こうかとブログを開きました。
 
PC不調で 2日間視聴できないと言われていたカエルさん、夜中の投稿でしょうか
 
ありがとうございます。お互い事後承認で、自分のブログに紹介させ合っていますので
 
今日は本文をそのままここに掲載させていただきます。
 
アドレスだけだと、読んでいただけないかともいると思います。
 
なお、カエルさんのブログにも訪問いただくと、有難いです。 ↓昨日の朝の桜島です。
 
 
 
カエルさんありがとうございました。今日はあなたの街上空を旋回して羽田に着くでしょう。
 
 
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンド桜島・あすから... | トップ | 17日―18日―そして19日  箱... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気を付けてぇ~♪ (鈴音)
2014-11-16 07:33:03
おはようございます。
とても早い出発なのですね。
気を付けて行ってらっしゃぁ~い♪
返信する
歓迎! (kaeru)
2014-11-16 10:05:30
はるか薩摩より相州においでいただき、今日の天気をもって歓迎の御挨拶とし
ます。

「医療法人ナカノ10周年記念誌・飛翔」のなかである人が中野医師を坂本
竜馬の姿に重ねていましたが、当って
います。
一日300通以上のメールを受け取り、情報を集約し時代を切り拓いているの
ですから。

その意味では来週の「シナップスのあ
んちゃん」の話はそれと関連させて興
味ある話になると思います。
返信する
同じ思いに共感 (屋根裏人のワイコマです)
2014-11-17 09:51:55
いろんな終末期医療が課題とされていますが
まだまだこの国では未成熟です。Dr.中野さん
の思いに共感しますが、国民の思いは選挙に
なりますと・変わります政治家の為の選挙に
煽られて、国民の選挙ではなくなってしまい
投票率も関心も希薄となって更に政治家の
為の投票となってるのが 残念です

返信する
留守中のお邪魔です (mappee)
2014-11-17 19:15:16
楽しまれている事と思います
留守宅に、お邪魔して 勝手に遊んで帰ります

中野先生は、はっきり物事を喋られるのでスッキリします。そして 分かりやすいですね
24時間の医療、増えると嬉しいです、そして 安心です
先生が、言われていましたが 在宅医療、お嫁さんが見るのでしょう それなら 施設の方がいい事もある と・・・
施設に入っても、家にいる様な環境で医療出来る・・・このような安心できる 医療施設がたくさんできると良いなぁーーと つくづく思いましたよ
私達が施設を利用する頃には、たくさんの安心医療施設が出来ている事を 祈って・・・

お邪魔しました

楽しんで、お帰り下さい
返信する
メールありがとう (屋根裏人のワイコマです)
2014-11-18 09:04:59
朝も早くから・・ご苦労様です
ちょうど朝の散歩に出かけるところへ
今日は 天城越え・・とか トンネルまではきついですよ。後は楽チンです
今夜遅くにお帰りとか・・ひょっとすれば
赤富士が見られるかも・・素敵な旅の
お話を期待してますね
家の玄関まで気を抜かずに・・頑張ってくださいね。
返信する
またまた留守宅におじゃマップ (mappee)
2014-11-18 10:32:39
ワイコマさんのコメントから
天城越えでしたか? 頑張ってください
ワイコマさんが言われる通り
家の玄関を見るまで、気を抜かないように
本当です、私のような事にはならないように
では・・・楽しい報告を待ってます
返信する
今夜はとりあえずまとめて (chidori)
2014-11-18 23:14:30
コメントを頂いたみなさんへ
鈴音さん、屋根裏人ワイコマさん カエルさん、mappeeさん 一緒にごめんなさい
9時過ぎに鹿児島空港へ、荷物の引取りなどで帰宅は10時、同じ団地の方がいて乗せて帰っていただけました。

1日目13510歩 2日目22000歩
3日目15473歩
歩こう会ですから、これが主目的、富士山を眺めながらというタイトルもついています。このタイトルが裏切られなかったのが大きな収穫です。
平坦な地でなく山歩きです。
箱根の山の旧街道、杉の並木、芦ノ湖周辺 2日目 金冠山、達磨山・この日の富士山は最高でした。また修善寺もまち巡り、でこの街に宿泊・3日目は天城路、川畑康成の伊豆の踊子の歩いた道、河津の大滝温泉では出会い滝大滝の下で
水着に着替えて混浴の露天風呂も楽しみました。

今夜はこのあと少しだけ報告を書きますが、3日共いたって元気で、途中kaeru兄さんが自分の相州にいるということで,ショートメールで刻々の激励メールを。

日ごろから足腰鍛えてきたこともあり、かなりの山歩き―高さの不揃いな階段が大変でした。でもなるべく前の方を歩いて
最後の1日はルーメート5人がいつも先頭で、ガイドの案内を聞き漏らすまいと元気に歩き続けました。

本当は帰り着いて、直ぐ風呂に入って今夜は一言お礼のコメントで寝ようと決めていたのに、皆さんからのコメント拝見して、いっ瞬く元気になり、多分せめて1日目のことでも簡単に書こうと思います。
ということでこのコメントはこの辺で。
また皆さんのお部屋は明日伺います。
留守中も遠慮なくおいで下さるのが何よりうれしいです。ごきげんよう。
返信する
ブログまめ。 (kaeru)
2014-11-19 04:11:15
物事に熱心な人のことを「まめな人」と言います。その意味です、そしてまめにいただきましたショートメール、やはり短いこともいい事だ、と感じました。
返信する
カエル兄様 (chidori)
2014-11-19 08:01:24
私は携帯メールが苦手で、主語も省略。いつも言いたいことが通じないと娘に怒られます。一昨日?はスタートと書きたいのに と、とが出てきて2回星が出ていたと思います。訂正ができない(時間がかかるので)横で小百合がゲラゲラ笑っていました。携帯は無駄なことをかけない分いいですね。
返信する

日記」カテゴリの最新記事