旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

「九州大学・伊都祭」に、チビッコライダー乱入!・・・ん?

2015年04月13日 09時57分19秒 | スポーツ・Sports

☆5月9日「キッズライダーミニカップ in くるくるマーケット」無事終了!
  詳細報告は、別コーナーへ! 
http://blog.goo.ne.jp/caruros_007/e/384296719111dddb392533f79dc03efc

☆協賛企業・団体が12社へ! 
 
一昨日で協賛募集は締切ました。 
下記掲載の横断幕及び協賛枠に表示された関係諸団体の皆様、誠に有りがとう御座いました。
当日は雨模様との予報ですが、雨天決行で遠方から参戦する元気いっぱいのチビッ子達を大歓迎します。

☆5月11日現在、エントリー数 
 両日のイベントで延べ人数:167名。 「伊都祭」関係のエントリー者:92名に!
「5/9 くるくるマーケット」では、兵庫県篠山市からもチビッコライダー2名が参戦されたけど・・・なっなっなぁ~んと今度は奈良県からも参戦だって!  ホンマ、凄いことになってきたぞい!

当初の最終目標(述べ人数):150名突破や! 
チビッコ達のメッチャ可愛い笑顔と広場に木魂する歓声が楽しみやナァ~。  
見学に来ただけでマジ、皆元気になりますよぉ~。

【5/17 キッズライダー・チャレンジカップ in 伊都祭】開催決定!

 愈々、本格的なキックバイク(ストライダー)による競技会が、ここ糸島の九州大学・伊都キャンパスで開催されます。 
ISCとして2年前から取り組み始めたキックバイク(通称:ストライダー)の試乗会は、段々と人気と認知度も上がり、
参加者も毎回増えてゆく感じです。

今回は、伊都祭実行委員会事務局の御理解と賛同をいただけ、且つ実行委員会メンバー(特に九大生)のスタッフとしての
支援もいただける模様で、諸準備に取り掛かっております。
短時間だけど無料の「試乗会」も有るます。

更に、大きな特徴は協賛いただける企業・団体様からの御支援もいただける事です。
初めてとも言える本格的な競技会として開催します。

●協賛団体:建築マニア様/九州旅客鉄道㈱筑前前原駅様/スポルト福岡様/重富印刷様/波多江スポーツ店様/フォレストアドベンチャー・糸島様 ・・・ まんまるカレー様/正屋様/まむし湯様も決定! まだまだ、増えそうな勢いです。

※正屋 様 より「ストライダー」1台が提供されました。


※建築マニア様 より「マニアック大賞」無線操縦ヘリ・カメラ付き提供。

 

※上位1~3位迄は、メダル表彰+表彰状も準備されます。 

 

※ユニークな“笑顔で輝くで賞!” 

※ハッスル賞 (まむし湯様の提供:24本)

注) 上記の賞品は、「5/17 キッズライダーチャレンジカップ in 伊都祭」での提供です。

    「5/9 キッズライダー・ミニカップ in くるくるマーケット」での提供は有りません。

※参加者へも、ささやかながら・・・お菓子とかが。

●キックバイク(ストライダー)ってなぁ~に?
 足で蹴る二輪車を2才~5歳迄の未就学児童が乗って競技します。 
 幼児時期のバランス感覚た基礎体力向上に役立ち、且つ仲間意識や向上心の芽生えを促進すると言われています。 
 
●因みに過去のチビッコライダー達の活躍振りでぇ~す。
 http://blog.goo.ne.jp/caruros_007/e/9bedae711a96af635572d4b2b6475bac

チビッコライダーが大勢、遊びに来てくれると嬉しいなぁ~。
メッチャ可愛い子供たちの笑顔と歓声が聞こえてきそうです。
みんなぁ~【伊都祭】に遊びがてら、お出でねぇ~。

●5/17 キッズライダー・チャレンジカップ in 伊都祭 http://wordpress.itoshima-sc.com/?p=1937

 

●5/ 9 キッズライダー・ミニカップ in くるくるマーケット http://wordpress.itoshima-sc.com/?p=1931

  

上記のコース概要MAPは、当日、変更する場合がございます。

●申込み&問合せ
 info@itoshima-sc.com 又は caruros@leaf.ocn.ne.jp  まで。  (ISC事務局:092-330-5656)

●5/9 ミニカップ、及び5/17 チャレンジカップ共に参加したい方からの問い合わせが多いので、年会費及び参加費について、一部表示します。(参考情報)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿