goo blog サービス終了のお知らせ
Be Happy!
みて、たべて、あそんで、なんでもヨシ。
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
RECENT ENTRY
フェニックス洞爺クラブ 2018夏・朝食
フェニックス洞爺クラブ 2018夏・夕食
羊蹄山登山
Patty Daddy Burger(パティダディバーガー)
留寿都温泉
味の大王 総本店
札幌のパン屋さん「どんぐり」
薄野のしめは「にぎりめし」
BAR espana(バル・エスパーニャ)
狸小路ではしご酒
CATEGORY
ご当地バーガー&サンド
(151)
店、旅のまとめ
(19)
ご当地まいぅ~
(257)
本日のお料理
(126)
[食]ピザ・ピッツァ(Pizza)
(25)
[食]ご当地つるっるっ麺
(170)
[食]さぬきうどん
(69)
[食]パン屋さん
(48)
[食]カレー
(32)
[食]海の幸・寿司
(133)
[食]いただきま~す
(250)
[食]デザート&おやつ
(171)
[食]和菓子
(27)
[鉄鍋]ダッチオーブン
(19)
お取り寄せ
(17)
[犬]わんこ
(39)
ベランダ菜園
(24)
お馬さん
(95)
いい湯だなぁ~
(180)
旅&遊ぶ
(166)
阪神タイガース
(57)
【旅】北海道
(218)
山歩き、登山、トレッキング
(39)
RECENT COMMENT
Be Happy!/
行きつく処は…さっぽろジンギスカン
Be Happy!/
焼鳥専門ぎんねこ
Be Happy!/
ホテルリゾートインニセコ 2016-17冬1日目(夕食)
柴犬/
行きつく処は…さっぽろジンギスカン
柴犬/
焼鳥専門ぎんねこ
柴犬/
ホテルリゾートインニセコ 2016-17冬1日目(夕食)
Be Happy!/
きらの宿すばる(朝食)
pomo/
きらの宿すばる(朝食)
Go Kart Frame/
ハミルトン宇礼志野 のスフォリアティネ
Be happy!/
Be Happy New Year !
MY PROFILE
goo ID
butaman_kota
性別
都道府県
自己紹介
好きなものいっぱい
阪神、旅行、食べ歩き、料理、温泉・・・
いいもん見つけたら全国どこでも出かけます!
gooブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ENTRY ARCHIVE
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
「ご当地バーガー&サンド」のお店 その1
店、旅のまとめ
/
2005-07-24
バーガー&サンド好きにはたまらないお店です。(2005年~08年)
→
「ご当地バーガー&サンド」のお店 その2 はこちら
(2009年~現在の記事。現在更新中です)
--------------------------------------------------
・2008-12-31
ふぐバーガー(capriceカプリス)
(山口・下関)
・2008-11-10
メツゲライクスダのドイツ風ホットドッグ
(神戸・灘)
・2008-11-09
職人が焼いたパンのバーガー(CAFE ROOTS)
(兵庫・西宮)
・2008-10-13
HAMBURGER & SHAKE T’s★Diner
(大阪・高槻)
・2008-10-05
コペンハーゲンの手作りホットドッグ
(神戸・須磨)
・2008-09-23
備前バーガープレミアムスペシャル
(岡山・備前)
・2008-09-21
Shin's Burger(シンズバーガー)
(神戸・灘区)
・2008-04-12
Cafe EL DOMINGO(カフェ エルドミンゴ)
(神戸・湊川)
・2008-03-23
おばあちゃん特製ハンバーガー(LONE STAR)
(大阪・泉佐野)
・2008-03-11
ジーニアスバーガー(GENIUS CAFE)
(兵庫・神戸)
・2008-03-08
クラシックバーガー(カフェ ダウニー)
(愛知・日進)
・2008-02-18
久々にハンバーガー屋
(兵庫・姫路)
・2008-02-15
天神バーガー(グルメ風月)
(福岡・天神)
・2008-02-11
亀岡牛ハンバーガー(Burger Boy Cafe)
(京都・亀岡)
・2008-01-09
倉敷バーガー
(岡山・倉敷)
・2008-01-07
富山湾の白い宝石の『白エビバーガー』
(富山・射水)
・2007-12-14
TRENDY BURGER(トレンディーバーガー)
(岡山・市内)
・2007-11-29
チャップス・バーガー
(静岡・浜松)
・2007-11-17
淡路島のこだわり素材で(淡路島バーガー)
(兵庫・西宮)
・2007-11-04
再びRACCOS BURGER(ラコスバーガー)
(岡山・市内)
・2007-09-16
高虎ドッグ(TAKATORA DOG)
(三重・津)
・2007-09-14
MAHALO'S cafe(マハロカフェ)@旭川
(北海道・旭川)
・2007-09-02
サロマ湖のほたてバーガー
(北海道・佐呂間町)
・2007-07-30
SPUDS BURGER CAFE
(大阪・南港)
・2007-07-13
PANKOJYO BURGER(hills パン工場 cafe)
(大阪・北堀江)
・2007-07-08
Cozzy's CAFE(ハンバーガー)@岡山
(岡山・市内)
・2007-06-10
ハンバーガー屋@姫路
(兵庫・姫路)
・2007-05-27
牛しゃぶサンド@鞍馬サンド
(三重・鈴鹿)
・2007-05-12
バンズがカリッと美味(cafe berrys)@福井
(福井)
・2007-04-30
ロイヤルゴッドバーガー(ジャンボはこんなに大きいのだ)
(広島・横川)
・2007-04-24
ダイナマイトバーガー(cafe Esquerre
)(兵庫・西宮)
・2007-04-07
佐世保バーガー(ATA-GO)@大阪・南堀江
(大阪)
・2007-04-02
三国バーガー&エビクリームカツバーガー
(福井・三国)
・2007-02-04
ワールドバーガーランド和田店
(岡山・玉野)
・2007-01-28
佐世保バーガーログキット@イオン大日店
(大阪・守口)
・2006-11-18
5つのサンドで腹いっぱい@鞍馬サンド
(三重・鈴鹿)
・2006-10-22
再びゴッドバーガー@横川
(広島・横川)
・2006-09-10
THE PANHEAD'S HEAVEN SALOON@大阪・九条
(大阪・西区)
・2006-09-02
キノコとチキンカツみぞれサンド@鞍馬サンド
(三重・鈴鹿)
・2006-08-25
K's Gardenの自家製サンド@Northern Horse Park
(北海道・苫小牧)
・2006-08-24
ラッキーピエロ@港北大前店
(北海道・函館)
・2006-08-15
SIDE Hamburgers CAFE@加賀
(石川・加賀)
・2006-08-01
アスクアジラフ(ask a giraffe)@烏丸御池
(京都・烏丸御池)
・2006-07-22
コーヒーと手作りハンバーガーの店 「萩」@京都
(京都・吉祥院)
・2006-07-16
RACCOS BURGER(ラコスバーガー)@岡山
(岡山・市内)
・2006-07-08
トロピカルマンゴープリンサンド@鞍馬サンド
(三重・鈴鹿)
・2006-07-02
再び、EBISU BURGER@甲子園
(兵庫・甲子園)
・2006-06-10
CARNEGIE 55(カーネギー55)@岡山
(岡山・市内)
・2006-06-04
KUA`AINA(クアアイナ)@なんばパークス
(大阪・難波)
・2006-05-27
ゴッドマウンテンカフェ@兵庫・三田
(兵庫・三田)
・2006-05-10
放牧豚のハンバーガー@富士宮
(静岡・富士宮)
・2006-05-06
石橋貴明プロデュース! ハマスタ名物「Bay Dog」
(神奈川・横浜スタジアム)
・2006-05-04
Zats Burger Cafe@東京・高円寺
(東京・高円寺)
・2006-04-16
EBISU BURGER@西宮・甲子園
(兵庫・甲子園)
・2006-04-01
ラフレア自慢のアメリカンバーガー@神戸元町
(兵庫・神戸)
・2006-03-26
神戸サンド屋・加古川西店@兵庫・高砂
(兵庫・高砂)
・2006-03-11
梅Q胸キュンサンド@鞍馬サンド
(三重・鈴鹿)
・2006-02-18
またまた鞍馬サンド@鈴鹿
(三重・鈴鹿)
・2005-12-25
ROOT CAFE(ハンバーガー)@名古屋
(愛知・名古屋)
・2005-12-25
再び、京都鞍馬サンド@鈴鹿
(三重・鈴鹿)
・2005-12-15
焼き肉屋さんのハンバーガー(あいかわ)
(長崎・佐世保)
・2005-12-10
GRINDERS(ハンバーガー)
@神戸三宮(神戸・三宮)
・2005-11-05
AUNTY-MEE BURGER@滋賀・大津
(滋賀・大津)
・2005-10-22
元町ダイナー(ハンバーガー)@神戸
(神戸・元町)…閉店した?ようです。・・・残念
・2005-09-26
ゴッドバーガー@横川(広島)
(広島・横川)
・2005-09-24
ピープル加古川店(ハンバーガー)@加古川
(兵庫・加古川)
・2005-09-18
京都 鞍馬サンド@鈴鹿
(三重・鈴鹿)
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
«
オールスター...
ホームページ追加
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ご縁バーガー
(
km
)
2008-09-23 17:56:15
道の駅 湯の川のバーガーはハートの形をしていますよ。
その名も「ご縁バーガー」
立川バーガー
(
立川太郎
)
2008-09-23 18:09:24
東京都立川にも立川バーガーというのがある。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006709877/0010209638/
アイスクリームのバーガーがおいしかった。
kmさんへ
(
Be Happy!
)
2008-09-23 18:16:37
コメントありがとうございます。
ご縁バーガーの写真、見てみました。
かわいい形ですね。
一度、ここの道の駅へは行ったことがあったのですが、
こんなバーガーがあるなんて知りませんでした。
ご当地の野菜を使っているそうでそそられます。
また、食べに行ってみたいと思います。
立川太郎さんへ
(
Be Happy!
)
2008-09-23 18:20:44
コメントありがとうございます。
でっかい佐世保バーガーですね。
ハンバーガーにはまったのが、佐世保バーガーからなんで、
すごくそそられます。
しかも、アイスのバーガーなんて・・・!
めちゃくちゃ好みです。
ただ、東京というのがちょっと遠いです。
また、近くへ行く時には行ってみたいです。
日本バーガー連盟
(
アンジュ
)
2008-09-23 18:30:50
東京を出発して、日本全国6年かけて、400種類以上食べてきましたが、やはり日本一は佐賀県の「からつバーガー」ですね、ローソンでもすごい人気で数万個売れるそうですが本場、唐津虹の松原の「唐津バーガー」が一番でした。
何処も、 バカでかいバーガーや重、量のあるもの、高さのあるもの、高額のもの、似たり寄ったり。
作れば何でも出来ますが、食べやすさ、味、金額、量、歴史と20名の総合評価でちょうど良い、福岡でコンサートされる芸能人の人たちがよく買いに来られます。
アンジュさんへ
(
Be Happy!
)
2008-09-23 19:50:55
たくさんのバーガーを食べられたのですね。
400種以上・・・すごいです。
そんなアンジュさんがお勧めの唐津バーガーって本当においしそうです。
また、佐賀に行った時には挑戦してみたいです。
佐賀県のからつバーガーが載ってなかったのは非常にショックでした…
(
アッシュ
)
2008-09-24 14:18:45
からつバーガーはやはり俺も日本一だと思います。
ローソンで売ってある唐津バーガーの味は美味しくは無いですが…
本場のからつバーガーは本当に美味しいハンバーガーですよ
からつバーガーのハンバーグは有名芸能人がたくさん来店されて全国版のテレビでも何度か紹介された佐賀県唐津市浜玉町にある「ステーキハウス蜂」から仕入れてるんですよぉ~
唐津には行ったことがないので・・・
(
Be Happy!
)
2008-09-24 22:29:16
また、機会があれば行ってみたいです。
きっとおいしいのでしょうね。
はじめまして!
(
IN/OUT
)
2008-10-19 16:11:17
京都の羽束師というところにアメリカンBAR”HOT CHOP[ホットチョップ]”いう店がありまして、ランチでハンバーガーをやっているのですが、なかなかジャンキーな感じで美味しいですよ。また、機会があれば行ってみて下さい。
ありがとうございます!
(
Be Happy!
)
2008-10-19 17:30:27
そうなんですね。
初めて聞きました。(読みました?)
また、ぜひ行ってみたいと思います!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
Be Happy! ホームページ
【Be Happy! -Home Page】
ちょこっと旅
ダッチオーブン料理
ダッチオーブン選び
虎太郎&まりも部屋
わんこ(犬)の動画
【Be Happy! -Blogまとめ】
バーガー&サンドのお店1
バーガー&サンドのお店2
ラーメン屋さん
お蕎麦屋さん
うどん・饂飩・ウドン・UDON
いい湯だなぁ〜な温泉
モータースポーツ観戦
【北海道たびまとめ】
2005年 夏
(大間→北海道→東京)
2006年 夏
(北海道→東北)
2007年 夏
(東北→北海道)
2008年 夏
(東北→北海道)
2009年 夏
(北海道→東北)
2009-10年 冬
(北海道)
2010年 夏
(東北→北海道)
2010-11年 冬
(北海道)
2011年 夏
(北海道)
2012年 夏
(北海道)
2012-13年 冬
(北海道)
2013年 夏
(北海道)
2013-14年 冬
(北海道)
2014年 夏
(東北→北海道)
2014-15年 冬
(北海道)
2015年 夏
(東北→北海道)
2015-16年 冬
(北海道)
2016年 夏
(東北→北海道)
2016-17年 冬
(北海道)
お気に入りページ
阪神タイガース
チョビとワンコ用品
虎太郎&まりも -You Tube
三木ホースランドパーク
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
その名も「ご縁バーガー」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006709877/0010209638/
アイスクリームのバーガーがおいしかった。
ご縁バーガーの写真、見てみました。
かわいい形ですね。
一度、ここの道の駅へは行ったことがあったのですが、
こんなバーガーがあるなんて知りませんでした。
ご当地の野菜を使っているそうでそそられます。
また、食べに行ってみたいと思います。
でっかい佐世保バーガーですね。
ハンバーガーにはまったのが、佐世保バーガーからなんで、
すごくそそられます。
しかも、アイスのバーガーなんて・・・!
めちゃくちゃ好みです。
ただ、東京というのがちょっと遠いです。
また、近くへ行く時には行ってみたいです。
何処も、 バカでかいバーガーや重、量のあるもの、高さのあるもの、高額のもの、似たり寄ったり。
作れば何でも出来ますが、食べやすさ、味、金額、量、歴史と20名の総合評価でちょうど良い、福岡でコンサートされる芸能人の人たちがよく買いに来られます。
400種以上・・・すごいです。
そんなアンジュさんがお勧めの唐津バーガーって本当においしそうです。
また、佐賀に行った時には挑戦してみたいです。
ローソンで売ってある唐津バーガーの味は美味しくは無いですが…
本場のからつバーガーは本当に美味しいハンバーガーですよ
からつバーガーのハンバーグは有名芸能人がたくさん来店されて全国版のテレビでも何度か紹介された佐賀県唐津市浜玉町にある「ステーキハウス蜂」から仕入れてるんですよぉ~
きっとおいしいのでしょうね。
初めて聞きました。(読みました?)
また、ぜひ行ってみたいと思います!