カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

西新宿「もうやんカレー大忍具」

2006-09-26 | 新宿区
今日は新宿の「もうやんカレー」を紹介します。
場所は新宿駅西口から青梅街道を中野方向にひたすら下り、15分ほどあるいた右手にあります。
西新宿からだと5分くらいですか。



店内はカウンターとテーブルその他モロモロが木造り。
ちょっとしたキャンプ場のログハウスのようです。
壁の右側は棚になっていて、漫画雑誌がズラリと並んでいます。
漫画を楽しみながら、ゆったりカレーを食べている方も多いですね。



まずは「生ビール(500円)」を注文し、つまみを品定め。
でも、あんまり多いとカレーが食べれなくなりそうだし・・・。
そこで「半もうやんスペシャル(1000円)」を注文。

カレーはさんざん迷った挙句、
全部盛り(8分目)(1300円)」に「目玉焼き(100円)」をトッピング。
辛さは”5”で注文しました。

さて、まずは「半もうやんスペシャル」がやってきました。

エビや鶏肉といった具材の上に、チーズがたっぷりとかかってます。
そこに、やおらガスバーナーを取り出した店員さん。
まさか・・・。
(;´・ω・)

んぉ!いきなりを!!
(゜Д゜)



さらに焼け焦げたチーズの上の花火に引火!!
((;゜Д゜)



面白い演出ですねこりゃ。
さて、いただきます。

ほー、チーズが絡む絡む
そして伸びる伸びる
焼いたことにより表面はカリカリで中はもちもち
ビールによく合いますねこれは。
おいしいです!

さて、カレーがやってきました。

全部入りというだけに、5種類の具材が入ってます。
具材はエビ・鶏肉の照り焼き・ビーフ・豚の角煮・です。
それではいただきますか。



ルーはもうやん独特のもったりとした感じ。
それでいながら喉に滑り落ちるように、するすると入っていきます。
コクのあるどっしりとした味わいが、舌の上に広がります。
うーん、おいしいですね!

具のビーフや角煮は、スプーンで軽くほぐれるまでよく煮込まれており、
エビは尻尾まで丁寧に皮をむいてます。
こういうひと手間を惜しまない姿勢が、
こちらのカレーの盤石たる味の所以なんだなと思えますね。

まあごはんの量に比べて、ルーの比率が低かったのが唯一残念な点でしたが。

ということで、カレーを食べながらゆったりお酒を楽しめるので
こちらはかなりおすすめですね。
カレーをがっつりと食べたい方は、
お昼のランチが1000円食べ放題とかなりお得なので、
そちらもおすすめですよ!!


【お店情報】

もうやんカレー大忍具

住所:東京都新宿区西新宿8-19-2 TKビル1F

電話:03-3371-5532

営業時間:11:30~15:00、18:00~23:30

定休日:土曜日


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これまた西新宿の有名店で (USHIZO)
2006-09-26 23:35:32
こんばんは。



もうやんですねー。

残業で遅くなった時に行った事がありますが

夜の雰囲気は良いですねー。

スラムダンクの最終巻を読破しました。



カレーは本当にもったりしてますね。

今度行ったら私も全部盛りをやってみます!

ミレニアムはやらない方向で。



それでは、失礼しました。
返信する
やみつきです (KAT)
2006-09-26 23:46:01
お久しぶりです

こんにちは

ここ,ランチ専門で行っています

・・・・とは言えダイエット中の身,

ほとんどサラダと おから のオヤジ買い(食い?)

ちょこっとカレーを食べています

  

でも美味いんですよね

返信する
>USHIZOさん (samurai)
2006-09-27 21:38:26
こちらはゆっくり漫画が読めていいですね。

僕は店でいつもやっている

「元気が出るテレビ」を楽しみに見てます。



このもったりなカレーも僕は結構好きですが、

ミレニアムは100%無理かと。
返信する
>KATさん (samurai)
2006-09-27 21:39:41
こちらの昼のバイキングは僕も大好きです!

僕はおからのタルタルと焼きうどんをついつい。

そして、カレーまでなかなか手が回らない(笑)

返信する
Unknown (華麗叫子)
2006-09-28 23:44:58
samurai様は大忍具の方に行かれたのですね^^

ワタクシは前回大急ぎで食べたので、ゆっくりマンガを読みながらお食事をしていらっしゃる皆様が羨ましかったのですわ♪過去記事ですがトラックバックをさせて頂きました☆
返信する
>華麗叫子さん (samurai)
2006-09-29 01:01:07
トラバありがとうございます!

こちらも送らせていただきますね。



ホントこちらのカレーは独特のオンリーワンな世界がありますよね。



最近もうやんに近い面白いお店を見つけましたよ!お楽しみに!





返信する

コメントを投稿