カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

都内某所「極秘オフ会」

2006-08-14 | 新宿区
ということで、今日は旅カレーシリーズはちょいとお休みです。
それは何故かと言うと、今日は都内某所でカレーオフ会だからです。
ちなみに場所は新大久保です。

といえば、するどい方はもうお気付きでしょう。
そう、あの魔境に行くわけです。

そして、このお盆時期にこの魔境へ集まってきたカレーの猛者達。
気温は30度を楽に越える中、漢達は続々と店外冷蔵庫に足を運びます(笑)

そして、ここに集まった猛者たちは
curryvaderさんはぴいさんOchiさんUSHIZOさん
いずれ劣らぬカレー野郎たちです。

ママンのいつも通りの暖かい笑顔に出迎えられ、
まずは全員ビールで乾杯!

ふと、ママンが
「オニーチャーン!海外行ッテタンダヨネー!」と。
あの、何故それを・・・。
一体ママンは僕の情報をどこまで掴んでいるのか・・・。

まあ、そんなことはいいとして、
一発目は「カオソイガイ」というカレーラーメンです。



トマト、ねぎ、ぶつ切りの鶏肉、トマト、もやしなどが入ってます。
さて、一口。
うぉぉ!おいしいです!!
こちらで、カオソイガイを食べたのは初めてですが、
これはやられましたね!
ココナッツの甘みがきた後すぐに辛さがやってきます。
それがまたたまらないんですよ!
麺は細めで上にベビースターのような揚げ麺が。
この食感の違いも面白いですね。
いやー、ホントおいしいっすわこれは。

そして、さすがカレー野郎たち。
麺を食べつくした後、すかさずご飯を投入。



また、これがおいしいんですよ!
そして、砂糖やナンプラーを投入。
砂糖を入れるとまた辛さが引き立って、これがまたたまらないです。

そうこうしているうちに2品目のナムトー(牛肉のサラダ)が到着。



こちらもスパイスが効いていて、
いくらでもビールがすすんでしまいそうな魔力の味です。
んまーい!

さて、3品目は「プラーラッピ」という料理です。
現地のティラピアという川魚を揚げたものに
野菜のみじん切りとチリソースがかかってます。



見た目が鮮やかで食欲をそそられますね。
これが、またおいしいんですよ!川魚特有の白身の淡白なお味に、濃厚なチリソース。
玉ねぎ、セロリ、パプリカのみじん切りにパクチーが
また味に深みを加えて。
いやー、
先ほどからお店と店外冷蔵庫との往復が止まりません(笑)

そして、締めにやってきたのが「チューチークン」です。
エビのレッドカレー炒めとでも言えばいいんでしょうか。



当然これにはもち米をあわせます。
いやー、エビにもしっかりとした下味が付いていて、
エビの旨みとカレーの旨みをいっぺんに味わえる、
まさに至福の一時!!

いやー、今回もたまらない時間を過ごしました。
皆様も、お盆休みで暇な時は是非こちらへ!!

猛者たち(笑)の記事はこちらです。

・USHIZOさんの記事はこちらです。
・Ochiさんの記事はこちらです。(Ochiさんを猛者扱いすると怒られそうですけど(笑))
・curryvaderさんの記事はこちらです。
・はぴいさんの記事はこちらです。

前回の記事はこちらです。

新大久保「ルン・ルアン」オフ会
新大久保「ルン・ルアン」 (お店情報を載ってます)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママンも猛者なのさ(・∀・)イイ (USHIZO)
2006-08-15 00:47:56
こんばんは。



いやー、楽しかったスねぇ。

ママンはお客さんの事をよく覚えてますよね。

素晴らしいです。



カオソイは2度美味しい、素晴らしい

メニューですね。うまーいです!



次回はEELで行く事になりそうですね。

いやー、楽しみでございます。



それでは、失礼しました。
返信する
こちらこそ (samurai)
2006-08-15 01:44:03
お疲れ様でした。

いやー、楽しかったです。



ママンの情報収集能力の高さにビックリでした(笑)

次回VADORさんのEELが楽しみですね!
返信する
猛者見習いです (Ochi)
2006-08-15 08:07:54
日曜日はお疲れさまでしたm(_ _)m

あんな人外魔境、あ、いやいやディープなお店だったとは。

すっかりヤラレました。特にママン。

次のDERORIも楽しみにしてます。

猛者レベルを上げるにはピッタリな店かも。笑
返信する
こちらこそ! (samurai)
2006-08-15 21:29:54
お疲れさまでした!!



あの魔境はホント素晴らしいですよね!

次回のDERORIも負けず劣らずの秘境なので

どうぞお楽しみに!
返信する
Unknown (curryvader)
2006-08-15 21:32:07
短い時間でしたが楽しかったっす。

ママンの情報収集能力は危険です。

私が以前の記事でサラダがぬるいと書いたら

どこかでそれを見たらしく激高したとの話が





次回8/26にEELやりやす。

返信する
お疲れ様でした! (samurai)
2006-08-15 22:27:55
マジですか!

ママン激高!?

キャーおそろしい!

危険ですねー、ママンの力は。



次回は8・26ですね!

楽しみにしてます!!
返信する
いやサイコー! (はぴい)
2006-08-16 14:46:39
毎度毎度、サイコーですよねえ、ここは。

通わずにおれなくなります。もうそういうからだです(笑)

また彼の地でお会いしましょう!(笑)

ps

ママンには気を付けた方が良さそうです(大笑)
返信する
お疲れ様でした! (samurai)
2006-08-16 17:56:39
いやー、今回も激濃ゆい感じで

楽しかったですねー!

もう、そういう体になってしまいましたか(笑)



ホントママンはあなどれないですね。

では、また魔境の片隅で!!(笑)
返信する

コメントを投稿