ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

北広島に戻った釣具店釣ゆうかん

2011-10-10 00:49:27 | 釣り
リュックも10年以上経つと、外観は変わりないようですが、縫製の糸はボロボロで肝腎の底がすりきれて新たにカエルさんを更新することにしました。ヨシゾーさん(リンクあり)行き付けの店釣ゆうかんが厚別から北広島に戻ったと聞いて出かけました。

店は、厚別、西の里から恵庭への国道を北広島に入って坂を昇り左に稲穂町に降りる広い道を下っていくとすぐに右手に写真のように見えます。稲穂4丁目のバス停前にありますが、実際の所は5丁目だということです。カーナビで北広島市稲穂5丁目で来ることが出来ます。

店は、かなり小さいのですが、きれいに整理されています。投げ釣りと船釣りの両天秤の釣り会の事務局らしく、店主の造る仕掛けや仕掛け造りの小物が揃っています。ネットのm売りなど札幌市内の釣り具店にはないものもありますが、ご自分の眼で確かめて下さい。移転祝いに特大のカエルさんを購入しました。前のものより少し大きくゆとりを持って衣類を入れることができます。

今もっているのが、下の段のポケットの底、後ろのポケットの底、下段の底が少しカビでやられています。これからは食べ物を入れて行っても気分良く食べることができるでしょう。この日もヨシゾーさんとニアミスしていました。私が訪れた時にはヨシゾーさんが帰ったあとでした。うちの向いのO村さんや医釣会のササデンさんは会っているようですが、実は私はまだ会っていないのです。

この記事についてブログを書く
« ゴミの山を宝の山に | トップ | カジカのエックスデーはいつ? »
最新の画像もっと見る

釣り」カテゴリの最新記事