Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

まとめ。

2018-05-21 | 日記

またまた すっかりご無沙汰しました。
色々な出来事がありました。

そして今。抜け殻にな上、ちょっと何もできなくて
ボケーーーーーーとしています・・・・。

プチットマトのサンドを食べたあの日以降、長く通っていた
病院から主治医の新たな診療パターンに合わせて 今までより
自宅に近い病院へ転院する事になり 毎年、通院途中に眺めた
他人様のお家の立派な しだれ桜を感慨深く眺めたり。
(TOPの写真がソレ)

ちょっと悲しくて寂しい時間を過ごしたり。

長くエジプトに住むお友達が 半年に1度の日本帰国中に
「このままじゃ“行くよ!行くよ!”詐欺になっちゃう💦」と
急遽、2泊3日の弾丸旅で札幌まで会いに来てくれたり。

そのお友達と ショートショートでサラ〜と札幌市内を
ぶらり歩きしたり。
スピード感たっぷりの数日間が過ぎました。 

転院前の最後の通院で 毎年、立派な花を咲かせる人様宅の
しだれ桜を眺めた翌日は 糸井重里さんちの愛犬ブイヨンちゃんとの 
お別れ会に行きました。

3月21日、春分の日で桜が咲いた上に雪が降り積もった
記憶に残るお天気の日に ブイヨンちゃんが虹の橋に行きました💧

今日も丁度、21日ですが【21日】は私にとっては 最愛の
毛皮娘1号マリモが虹の橋に行った日なので 特別な日。
こんな特別な日に 特別なお天気の中 ずっとずっと毎日
楽しみに写真を拝見していた糸井さんちの愛犬ブイちゃんが
旅立ってしまって・・・・

東京や京都では「ブイヨンからの おれい」というブイちゃんの
可愛い写真や 使っていたものの展示があってお手紙も書ける
機会がありましたが 海を越えた札幌には遠くて来てもらえないかな、
・・・と思っていたら 急遽、お別れの場が用意されることになって。







1枚、1枚、沢山の愛が溢れ出ている 温かい温度の写真が沢山。
ところどころに こんな風に糸井さんの手書きカードが。


うぐぐ。マリモを送った時、誰かにそう言ってもらった。
だから私は今も毎日、この気持ち。



どんな有名な人だって 私と一緒なのだよね。
一緒に暮らした大切な家族とのお別れは寂しく悲しい。
この世で使った 命の入れ物が無くなってしまう前に思い出の写真を
写して 心にも記憶を刻む。 涙がポロポロ💧💧💧

もう、帰りにどこかに寄り道するパワーが全くなくなってしまい
早々に帰りました。 早くビズに会いたくなっちゃったし。

まだまだ ずっと元気でいてね。



ビズが我が家に来てからは三毛グッズが増えています。
ビズは「マグカップよりマグロのお土産が良かったニャ‼️」です。

エジプトに住むお友達が札幌へ来た夜は雨
翌朝、雨は止んだものの とっても寒くて靄っていて 
動物園へ行く予定を翌日の予定と入れ替えて 札幌市内を
プラプラ歩きました。

風も冷たくて長い時間、外を歩いていたら手がかじかんで
固まってしまって 真冬でも そこまでは冷えないエジプト住まいに
なってから「何年ぶり⁉️」という体の反応に ある意味 彼女には面白い
記憶に残る旅になった1コマのようでした。

道庁赤れんが庁舎前庭で 辛うじて残っている八重桜(サトザクラ)で
数年ぶりに桜を見るお花見も出来たそうなのでホステス役としては
ホッ💨

綺麗なツツジも見たし。


パフェも食べたよー。


動物園は先月、リニューアルしたホッキョククマ館を見るのが第一目的。

シロクマちゃんの入水待ち。




じゃぶーん💦



お隣では空飛ぶアザラシちゃんが。






お風呂に浸かって入るみたいに 水の中で ちゃぷん、ちゃぷん、と
遊んでいました



 
足の裏、可愛い〜♬

 

サーバルキャットは奥にいて シルエット撮影。
何だか カッコイイ・・・



ミーアキャットだって見たよ。

そして6年間の学びや前を通り抜け、私のお気に入りPlace。
最大斜度37°のスロープの 大倉山ジャンプ競技場のジャンプ台。


沙羅ちゃん、ここを普通に滑り降りて飛ぶんだね、驚異的。

本州では食べられない 六花亭のマルセイバターのアイスも 
食べました。
 
短い時間しかなくて 行きたい場所も見せたいものも
食べさせてあげたかったものも 制覇できなかったけれど
チョビチョビ掻い摘んで 楽しんでもらえました。

最後は空港までお見送り。
人気で行列のパンも無事に買って 分けっこ。
2人とも猫家族持ちなので ドラえもんは心を擽る。

・・・でもね。実は動物園に行く前。
我が家の最寄駅の階段で転びそうになり 転ばずに堪えたら
足首をグキッと。
実は痛かったけれど 一緒に過ごす時間も短くて期限があるし
医者に行くより 楽しく過ごして欲しくて 捻挫したまま
アチコチ遊んで放置しちゃって 少々、足が大変なことに





骨は折れていないけど 内出血の様子が酷くて靭帯、切れてるかも〜〜
・・・・な様子だと叱られ そんななのに「ぴったりジーンズしか
服がない❗️」とか「履ける靴がない❗️」とギプスを断固拒否する
ワガママ放題で 包帯ぐるぐる巻き。

ギプスしない代わりに出歩かない、、、な状況で私は只今
引きこもり・・・・

あぁ。早く治ってくれないと 次のフラワーカーペットが
出来ないぢゃーん