もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

勇気を出して・・・。

2018年04月20日 | 健康

今日も、抜群のお天気でした。

晴れ、まさしく晴れ、しっかりと晴れでした。

気温も20℃超えで暖かいこと。

朝晩はひんやりとするので、服装が難しいです。

さて、今日の昼休み。

休憩室には、困った男が3人。

共通項は糖尿病。

筆頭は、F氏。

この方は、釣り勝負には勝ちますが、ヘモグロビンA1cの勝負には、絶対に勝てません。

絶対にです。

そして、S氏。

この男が困ったこと。

7か月も服薬もせずに放置している。

1週間に1回という薬になったころから、服薬習慣が変になったらしい。

それにしても、7か月も医者にもいかず、ほったらかしとは。

恐ろしいこと。

本人は、「もう治った。」ととんでもない発言をしている状態である。

そんなS氏を非難しているのですが、私も1か月ほど検査を伸ばしている有様。

ついつい、「薬だけお願いします。」となってました。

理由は、検査数値が怖いから。

いわゆる、ビビってます。

そんなこんなで、3人が持病談義。

馬鹿な奴らです。

そこで、私は宣言しました。

「今日、検査に行ってくる。」と。

ということで、行ってきました。

医師から「冬の間はどうでした?」と聴かれ、「体重は増えてませんが、食生活はダメでした。」と返答。

ちなみに血圧は、またまた優等生でした。

とにかく採血。

また1週間ほどしたら、薬もなくなるので結果を聴きに行きます。

さて、どうでしょうか?

大きな声で言います。

自信はありません。

こりゃ、ヤバいかも・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする