もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

一瞬ですが、素敵な出会い。

2019年10月31日 | マラソン・ランニング

今日は、いいお天気という事で、期待をしていましたが、曇り。

お昼前から、やっとお日様が出てきました。

お昼からは、ポカポカとした秋晴れです。

さて、振休の私は、朝の7時からコインランドリーへ大量の洗濯物を搬入。

夏の肌布団やカバーなどです。

2台でないとダメなため、洗濯機で代金2300円也。

そして、30分後に乾燥機へ。

お天気が朝の内は晴れていないため、36分で600円也。

結構高くつきました。

帰ってから、ベランダなどに干します。

それからは、集落の会計処理や文書作成でバタバタ。

銀行やJA、そして工事代の支払いなどでうろうろ。

それと、電気工事屋さんに電話。

トイレとお風呂の換気扇が調子悪し。

交換が必要です。

ついでに洗面台の水漏れも・・・。

それが、この洗面台、大きなものですが、もう25年以上前のもの。

特殊な形状と言うこともあり、パッキンもあるかなぁ~、状態。

それに、配管もだいぶ腐食してきているとのことです。

こりゃ、困った。

そんなつもりがなかったのになぁ~。

と、結局洗面台もろとも交換となる予定。

思ってもいなかった出費となります。

トホホ・・・。

そして、お昼からも集落の用事をして、行くぞぉ!

10月最後のRUNへ。

午後3時、まだまだ今日は半袖で十分。

ただ、帰りは寒くなってきました。

いつもの湖岸道路です。

歩道を走っていると、バッタなどがたくさん出てきます。

そんな中、歩道の真ん中にいました。

デカいです。

立ち止まって、写真を撮っている私。

すると、そこにサイクリングをされている男性が。

その方も止まって「カマキリですねぇ。」

「大きいですわぁ。」など二言三言。

そして、素敵なランニングロードですねぇ、とも。

最後に「お先に失礼します。」と行かれました。

いやぁ、実に爽やか。

イイ感じのおじさんでした。

そして、先を進んでいますと、「こんにちは~。」と。

今度は、女性です。

いやぁ~、こちらも実に爽やか。

そして、そして、今度は犬(コリー)を散歩されているご夫婦。

こちらも、笑顔で「こんにちは~。」

今回出会って、ご挨拶を交わした3組の方、とってもいい感じ。

心が爽やか気分になりました。

ほんの一瞬の出会いですが、素敵でした。

さて、晴れた秋の夕暮れRUNもイイですねぇ。

今日のびわ湖は、波もほとんどない穏やかさ。

オートキャンプ場です。

平日ですが、そこそこ入られていました。

夕方になると、バーベキューのいい匂いが漂ってきます。

このロケーションだと、より一層美味しんだろうなぁ。

ちなみにアウトドアはとても苦手な私。

バーベキューよりも、焼肉屋さんが性に合ってます。

それでは、帰ります。

スローRUNな私には、なんとトンボが止まってきます。

どんだけ遅いんや。

もうすぐ日が暮れます。

平日の夕方RUNは、なかなかいいものです。

これで10月も終了。

本日は、10キロ。

10月トータルは、とてもとても100キロはいかず、58.6キロでした。

11月こそ、頑張ろう!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんがお通夜へ行ってます。

2019年10月30日 | 日記

今日は、まずまずのお天気。

そして、朝は冷え込んでいまして、霧が出てました。

オッ!

そこで、頭をよぎったのが「小入谷の雲海」。

まだ、冷え込みが大したことがありませんが、ぼちぼちその季節です。

ちなみに明日は深夜から晴れ。

そして、無風。

適度に湿度アリ。

条件的には、あとは冷え込みかなぁ?

それでも、こりゃ、ひょっとすると・・・。

明日は休みだしなぁ。

そんなことを企んでいますが、まぁ朝の様子です。

さて、話は変わりまして、今日は朝から作業をしてました。

そのため、動きやすいという事で、ジャージを履いていました。

そして、クタクタ。

大汗。

足も腕もピクピク。

そんな疲労困憊状態。

終了後着替えました。

その時に、ズボンのベルトを忘れてきました。

しまった。

ベルトをしていないと、ズります。

歩くときは、ズボンをたくし上げて歩いてます。

これでは、あまりにも不便。

苦肉の策です。

PPロープで代用。

見えたら格好悪いため、ポロシャツは出したまま。

それにしてもなんちゅうことや。

そんなバカな私と比べて、今夜奥さんが行っているお通夜について。

一昨日、交通事故で亡くなられました。

昨日のブログの事故の翌日です。

高島市内で連夜に死亡事故。

こちらも、トレーラーが追い越そうとして対向車線へ。

そこを走行していたバイクの方が衝突し、亡くなられました。

実にお気の毒な事。

53歳です。

一瞬にして、命を絶たれるこの悔しさ。

残されたご家族も大変です。

突然、ご主人・お父さんが亡くなられた、とは・・・。

本当にお悔やみ申し上げます。

それにしても、こんな一方的で理不尽な運転をしたことによる交通事故。

それに巻き込まれて亡くなる。

ツラいことです。

無理・無茶な運転は絶対にダメですね。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら注意をしていても・・・。

2019年10月29日 | 日記

今日は、雨降り。

昨日のスッキリ秋晴れとは打って変わってです。

ただ、夜には止んで、明日から晴れらしい。

秋のいい天気は大好きです。

さて、一昨日の日曜日、高島市内のR161で、交通事故。

どんな事故かというと、安曇川大橋で大型トラックが対向車線へはみ出し、乗用車と正面衝突。

乗用車の男性運転手が死亡、助手席の女性が重体とのこと。

こりゃ大事故です。

そこで、原因はトラック側のわき見運転とのこと。

アァーーーーー、なんという事。

ボーっとしていたのか?

携帯をいじっていたのか?

とにかく、前を見ていなかった。

そこにたまたま対向車線を走行していた車が犠牲に。

なんて気の毒な事。

このような理不尽な事故は、自分が気を付けて運転していても、どうしようもない。

亡くなった男性は、前から突っ込んでくるトラックをどう見ておられたのか・・・。

ホンマに怖い。

そこで、わが身に置き換えますと・・・。

ボーっとしていることもあります。

携帯を気にしていることもあります。

ナビを触っていることもあります。

オーディオを操作していることもあります。

コーヒーを飲んでいることもあります。

何かを食べていることもあります。

とにかく運転以外のことをしていると、一瞬でも前を見ていないことに。

こりゃ、危ない。

確かに何度も、ワァーッと思った経験があります。

年を取ると余計かも。

こりゃ、AIの自動運転に任す方が、ひょっとして安全?

被害者で突然の大けがや、ましてや死亡なんて嫌です。

反面、加害者側にはもっと嫌です。

車の運転は、しっかりとせねば。

と、肝に銘じておこう。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち ~ 水槽から池へ

2019年10月28日 | 日記

今日は、素晴らしいお天気でした。

青い空が気持ちが良い。

そのかわり、ちょっと冷えました。

昨日、走った栗マラソンの後遺症がひどくて、足腰が痛いこと。

仕事をしていて椅子からの立ち上がりは、痛い。

もちろん歩くのも痛い。

まぁ、これは、時間が経つのを待つしかありません。

さて、話は変わりまして、我が家の水槽に飼っている鯉です。

水槽の掃除をしました。

その際にとりあえず鯉はバケツへ。

5匹います。

一番大きいのは、ちょっと窮屈。

確かに60㎝水槽ですと、すぐにゴツンゴツンと当たってます。

ちょっとかわいそう。

そこで、池へ入れることにしました。

ドボン。

突然広い世界に来たもので、しばらくは橋の下に隠れていました。

ちょっとしてから様子を見ると、他の鯉に混ざって泳いでいます。

大きさが全く違います。

しかし、この鯉たち、すべて同い年。

昨年の春にもらってきた鯉たちです。

池に入れるとこんなに成長し、水槽だとすぐに成長がストップ。

さて、これから大きくなるかな?

ということで、残った4匹は元の水槽へ。

大きいのがいなくなり、気持ち広くなりました。

それと、水槽の隣にいるのがメダカ。

4匹です。

実は、このメダカたちも大きくなりました。

そして、メタボです。

よく食べるため、大きく成長しました。

メダカとは、どこまで大きくなるのだろう?

まさか5センチくらいになることはないだろうし・・・。

どうやら背はこんなもんで、どんどん太っている感じ。

ちょっと掃除をしてあげました。

地下水を入れてだいたい20℃。

この水温だと、まだまだ食欲は落ちません。

あと外にもちっちゃいちっちゃい赤ちゃんメダカたちがいます。

こちらも、よく食べます。

冬に備えて、どんどん食べて、大きくなって欲しいです。

メダカを見ていると飽きません。

ほのぼのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回 びわ湖高島栗マラソン クォーターの部 ~ 2019.10.27

2019年10月27日 | マラソン・ランニング

今日は、地元高島で開催の栗マラソンに参加してきました。

実は、今年初めての大会参加です。

毎年なら春からいくつか参加してましたが、今年は用事が多くて断念続きでした。

なんとか地元なので参加しようとなった次第。

ただ、問題が・・・。

今年は走れていない。

とにかく練習不足。

週一程度ならマシですが、良くて2週間に一度で、距離も回数もあきまへん。

そんな言い訳を先にしておいての参戦です。

同じ職場のI氏と合流し、スタート地点を眺めながら、まずは受付。

大丈夫かなぁ。

走れるかなぁ。

そんな弱気がマンマンであります。

クォーター男子の部、受付をしました。

今年も参加賞は、ケンクリくんのTシャツと栗です。

うしろは、こんな感じ。

今年もコースは同じ。

いつものことですが、最初の2キロほどがなだらかな下りで、そしてスタートからのテンションが高めとなり、ペースが速くなりがち。

私にとっては、いつものスローペースとは違うため、あとがグダグダになります。

気を付けねば・・・。

と、毎年思ってますが・・・。

会場内では、フルタ製菓さんがメタセコイヤチョコレートやクッキーを販売されてました。

人気です。

スタート15分前に移動。

意気込みはバッチリ。

しかし、練習不足に加えて、体重も増えている私。

心配です。

ちなみに参加されている選手の方々で、太り気味、太っているという方は、やはりあまりおられません。

私のBMIは26.15で、肥満1度に分類。

適正体重は68キロ程で、現在81キロなので13キロもオーバー。

こんな体型ですので、とにかく10.6キロ走るのが大変なことであります。

スタート位置は、皆さんに迷惑が掛からないように、自分をわきまえているので後方へ。

10:50 スタート。

それでは、行きまっせぇー――――!

声援がうれしい。

まもなく2キロ地点。

スタートからここまではなだらかな下り。

やはり私の足取りは快調です。

3キロ手前の給水所。

今日は、それなりに暑いので、とにかくお水。

そして、3キロ地点。

さすが遅い部の私の周囲は人がまばら。

それでも、私なりに快調です。

そして、知内川の堤へ出ました。

そして、5キロ。

まだまだ、快調です。

そして、7キロ地点です。

もう、ペースがダウン。

普段からの練習不足とまじめに走り切ったことがないので、この辺りでやはり私の限界が・・・。

足取りが重くなり、みるみるペースが落ちてます。

それでも、止まらずハァーハァー。

8キロ付近の最終の給水所を通過します。

もうすぐメタセコイヤ並木が見えてくる予定です。

そして、並木途中の9キロ地点。

もうグダグダ状態。

何とかなんとか踏ん張っての10キロ地点。

あと600m。

ヒィーハァー。

という状態で、ゴ―――――ル。

とにかく完走。

歩かず完走??

歩いているような速さだったことも・・・。

スポーツドリンクをもらって完走証を発行所へ。

この待っている時点で、足はプルプル。

こりゃ、足にきてます。

そして、完走証です。

とっくにゴールされているI氏と合流。

いつもの安定ペースのI氏とは15分ほども差がありました。

トホホ・・・。

車のところへ移動。

やっぱり足がプルプルです。

途中、目の前に猿が出てきました。

見ると畑の大根を食べています。

近付くと間合いを見切っています。

大根の青首部分を食べてポイッ。

困ったもんです。

ということで、今年も栗マラソン走りました。

記録は、話になりませんが・・・。

ちなみに調べてみました。

2019 の今年は、最悪で1時間21分29秒

2018 は、1時間14分58秒

2017 は、1時間17分9秒、この年は大雨でした。

2016 は、1時間10分37秒

2015 は、1時間10分47秒

ということで、元々遅い私ですが、今年はあまりにも・・・。

普段からの練習不足が顕著に現れました。

反省です。

さて、次は12月にアンコールワットハーフマラソンです。

クォーターでこんな体たらく。

ハーフ???

大いに心配です。

とにかく11月は頑張っておかねば・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い。色が濃い。そして、とろみまで・・・。

2019年10月26日 | 健康

ぼちぼち血液検査の時期だなぁ。

と、思いつつすでに予定よりひと月近く遅れている。

イヤだなぁ~。

理由は、自信がないから。

というより、悪くなっているという方に自信があるから。

7月初めにしてからまでは良かった。

続いて9月初めは、案の定数値は悪くなっていた。

それからひと月半、もっと悪くなっているでしょう。

なんの数値化と言えば、ヘモグロビン値。

いわゆる糖尿病の推移を見るための数値で、HbA1c。

血糖値はもちろん高いのはよくありませんが、検査時によって大きく変化があります。

A1cは、3か月の平均値。

なので検査前数日を節制してもダメ。

悪化となるのには、とにかく思い当たる節が・・・。

今年は、RUNがあまりできてません。

週末ランナーの私は、休日に用事があったりお天気が悪かったりすると走れません。

とにかく今年は、走れてません。

それと、夏まではお菓子を控えたり、晩のご飯を抜いたりと頑張って数値の改善を図ってきました。

そして、みるみると改善。

すると、油断が・・・。

その上、秋になり涼しくなると汗もかかなくなり代謝が落ちます。

そんなこんなと、悪い方の思い当たる節ばかり。

体重も増えました。

だから検査に行きたくない。

いい歳したおじさんがそんなことばかり言っているわけにもいかず、かかりつけの病院へ。

血液検査をお願いします。

まずは血圧ですが、120/70。

いつもながら血圧優等生の私。

続いて、採血。

先生には、自主的に申告しました。

悪くなっている理由を先に申告です。

まぁ、言い訳をしているわけですが・・・。

看護師さんに、「ヤバいですわぁ。」と言いながら、腕をまくります。

看護師さん、「濃いですねぇ。」

私の血液のことです。

アップにすると、やはり濃い。

赤い色をしていない。

まぁ、これは昔から出して、赤血球が多いため、いわゆる多血です。

きっと栄養たっぷりでしょう。

さらさらしてません。

トロトロです。

そんなことはともかく、検査結果を聞きに行くのが怖い。

来週にでも行ってきます。

きっと・・・。

これからは、真剣に節制です。

 

ということで、今朝は走りました。

とにかく8キロです。

とりあえず、スローペース。

これもヤバいことですが、明日は栗マラソンのクオーター。

10.5キロに出場するのですが、ちゃんと完走できるかが、大心配。

今日の8キロで関の山。

タイムはともかく完走です。

頑張ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成醤油ラーメン 肉そば ~ ラーメン丸源

2019年10月25日 | 食べ物

仕事で大阪の堺へ行きました。

用事が住んだのが11時45分。

さて、お昼ごはんです。

とにかく帰りの道中で探しましょう。

ラーメン屋さんの看板を見つけて、一瞬悩みましたが車を停めるところがとっさに判断できず1軒パス。

続いて、オッ!となりましたが、対向車線です。

道路に分離帯があるので右折できずにパス。

この2軒は、惹かれました。

そんな中、ちょっと離れてもわかる看板発見。

ここにしよう。

ラーメンの丸源さんです。

初めてですので、さて私好みか?

席に案内されて、メニューを見ます。

ランチメニューは、餃子やライスが付いた定食がメイン。

餃子は、臭いが・・・。

ということで、チャーハンランチにしました。

注文して待つことしばし。

まずは、チャーハンの登場です。

スゴイ鉄板の上に乗ってます。

「鉄板玉子チャーハン」です。

もちろん無料の増量で頼んでます。

ジュージューです。

その玉子をとチャーハンをすかさず混ぜます。

ズュワー・・・。

おいしそうに完成です。

アツアツ・フゥーフゥー。

そして、メインの肉そばが登場。

こりゃ、間違いなくウマそうだ。

まずは、スープから。

うーーーん、私好みであります。

豚肉もウマい。

そして、食べ方が書かれていました。

何々・・・。

1、まずはそのまま。

  間違いなしにウマい。

2. どろだれラー油

  クセになる辛み。ラー油用のちっちゃいスプーンに2杯入れたら、辛いこと。

  大汗がタラタラ。

3. 揚げニンニク

  こちらは、臭いがあると仕事に差し支えるので、ちょっとだけ。

4. 酢

  スッキリ、さっぱりです。

ということで、おススメの4つの味を試してみました。

どれもウマい。

丸源さん、大変よく繁盛している理由がわかりました。

やっぱり、ウマいです。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンディ・ローパー デビュー35周年 Anniversary Tour ~ 2019.10.23 グランキューブ大阪

2019年10月24日 | コンサート・ライブ

10.23 シンディ―・ローパーのライブへ行ってきました。

初めての参戦です。

まずは、みーちょと大阪へ。

そして、開演前の腹ごしらえ。

今回はルクアの地下にある海鮮のお店にしました。

メニューを見ると、どれも美味しそう。

そして、決めました。

極上刺身定食。

もう、間違いないです。

う~ん、ウマい。

と、満足至極。

それから、大丸のスィーツ売り場へ。

いつも行列が絶えないお店、りくろーおじさんのお店です。

たくさん並ばれているのは、焼き立てのコーナー。

焼き立ては、さぞかし美味しいでしょうが、家に帰る数時間後だと焼き立てではありません。

そのため、空いている方の出来上がっているコーナーへ。

スッと買えます。

チーズケーキを買って、紙袋を持ってライブ会場へ。

終わってからだと買えないので荷物になりますが、仕方なし。

それでは、環状線で一駅、福島で下りて、歩きます。

到着したのが、グランキューブ大阪。

いやぁ、楽しみです。

ワクワクしながら、エスカレーターで5階のメインホールへ。

入場し、席に着きました。

足元には、りくろ―おじさんがいます。

午後7時15分、始まりましたぁ~。

01. She Bop

02. I’ll K??? You

03. He’s So Unusual

04. Yeah Yeah

05. Witness

 06. All Through the Night

 07. Into the Nightlife

08. S?? Is In the Heel

09. Time After Time

10. Girls Just Want to Have Fun

11. Money Changes Everything

アンコール

12. Hat Full Of Stars

13. Shine

14. Change Of Heart

15. True Colors

 

とにかく66歳、元気なこと。

しなやかにステップ。

歌声も変わりません。

そして、衣装がメンバー全員が白。

これは、天皇陛下の即位の礼が行われたこともあり、お祝いとのこと。

曲は、昔聞いていたころを彷彿させてくれるすばらしさ。

また、途中で客席まで下りてきて、パフォーマンス。

羨ましいなぁ~。

とってもフレンドリーで最高です。

そして、FM cocoloの方が、出てきて通訳。

シンディーは「ひろさん」と呼んでました。

その方が、シンディーの曲の紹介、特にその曲に秘められたメッセージを紹介されて、とても良かったです。

アップテンポ、スローな曲など、シンディーの魅力を存分味わうことができました。

英語ができればなぁ~。

ライブは、1時間経過したところで、全員が退場。

ありゃ、もう終わり???

それから、ちょっと衣装を変えて登場。

30分ありました。

ただ、全部で1時間半。

一生で最後かもしれないと思うと、ちょっと物足りない感じ・・・。

それはともかく、シンディー・ローパー、良かったなぁ。

ということで、私の車の中は、シンディーの曲が当分続きます。

 

 

 

 

 

極上刺身定食です。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿直疲れ・・・。

2019年10月23日 | 日記

今日は、宿直明けです。

お天気は、秋晴れ。

実にイイお天気。

用事があるので急いで帰って来て、まずは洗濯。

洗濯機に着替えなどをドッサリ放り込みます。

洗剤も適当。

とりあえず洗濯です。

その間に、銀行へ。

区の会計のことで出金などをしてきます。

店内は空いていたので、楽ちんでした。

それから、奥さんからの依頼の買い物へ。

終えて、今度はJRの駅に立ち寄り、ICOCAを購入。

今まで持っていたのは、奥さんへ渡してしまいましたので、新たに購入。

まぁ、めったに電車には乗りませんが、ICOCAがあると便利ですし、買ってきました。

早速チャージも済ませてます。

家に帰ると洗濯機が止まっているので、物干し竿へ干します。

とにかく日差しもポカポカなので、スッキリ乾くでしょう。

そして、休憩しながら、このブログを書き込んでいます。

ただ、またまた疲れてます。

肩こりもひどいし、倦怠感、眠気もあります。

年のせいか、24時間以上の勤務(仮眠あり)は、堪えます。

まぁ、大したことはしていないものの、家とは違うので緊張です。

そんなことで、これから、お昼ご飯を食べて昼寝をします。

というのも、今夜は大阪まで出かけます。

友達のみ~ちょとライブです。

それに備えて、お昼寝をしておこう。

張りきってきまーーーす。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところでも、2等が・・・。

2019年10月22日 | 日記

10月22日です。

私は仕事。

宿直です。

我が家のカレンダーは、祝日の赤字になっていませんが、間違いなく休日です。

天皇陛下の即位の礼であります。

ちなみに奥さんは、忙しくて仕方がないと仕事へ行きました。

さて、先日安曇川の平和堂へ買い物へ行きました。

その時に、外を歩いていると宝くじ売り場があります。

実のところあまりここでは買っていません。

どうしても、実績がある売り場を選んじゃいます。

ただ、発売枚数がすごいところは、アタリも出るでしょう。

確率はどこで買っても一緒なのに。

と、わかっているのに、実績のある売り場を選択。

ここ平和堂安曇川店の宝くじ売り場は、たまーーーに買っていました。

京都や大阪などへ行く機会がない時です。

そこで、私は1万円が当たったことがありました。

まぁ、これも大きな実績ですが。

それはともかく、この売り場に当選したことが張り出されている中に、なんと!

ジャンボ2等 1億円がありました。

1億円とは・・・。

スゴイではないか。

ということは、発売枚数から割り出すと、億の確率はすごく高いことになるのでは。

こりゃ、また利用させていただかねば。

それでは、4月からの分の未確認宝くじをぼちぼち売り場へ持ち込み確認してもらわねば。

お頼み申し上げます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう肉はいらない! と、言っていたのに・・・。

2019年10月21日 | 食べ物

今日は、曇り。

台風20号が北上してきています。

今回は、規模はそんなに大きくないようですが、このところ雨が心配です。

三重県など太平洋岸が大雨らしいです。

この辺りは、今夜の夜半過ぎから雨が強まる予報。

大したことありませんように。

さて、話は変わりまして、肉です。

18日の金曜日に、ステーキ肉を約450g(3枚)食べて、もう当分肉は要らないと宣言していました。

翌日も胃がもたれている感じでした。

その翌日のお昼は、区の役員会をして食べに出かけて「唐揚げ定食」。

晩御飯は、我が家でなんとから揚げが・・・。

こりゃ、仕方がない。

また、唐揚げかぁ、とは言えませんし。

そして、そのまた翌日、いわゆる昨日です。

奥さんと長女のところまで冬物などの荷物運び。

お昼ごはんです。

どうも長女のところへ行くと、昼でも夜でも焼肉という事が好例に。

そこで、どうするか?

奥さんたちのリクエストは焼肉。

昼なのになぁ~。

仕方なし。

それでは、近くの高山さんへ。

お昼ちょっと前でしたので空いていましたが、私たちが入ってからは、どんどん来られてほとんど満席。

宝塚の人は、お昼からでも焼肉を食べに来られるんだなぁ、と感心しておりました。

さて、注文です。

長女は、ロース焼肉定食。

私と奥さんは、石焼ピピンバ定食。

しかーーーし、肉を食べないという選択肢はありません。

追加です。

ホルモンの盛り合わせも行っちゃいました。

もう、ジュージューです。

いやぁ、ウマかった。

柔らかくて、そして、タレも私好み。

すべてにごちそうさま。

ということで、「肉なんてもう懲り懲り」と言っていたのに・・・。

それは誰?

美味しゅうございました。

ただ、今夜の晩御飯は、カレイの干物。

ヘルシーです。

やはりこうでなきゃ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真、特に自分の・・・。

2019年10月20日 | 日記

今日は、まずまずのいいお天気。

気温はそんなに低くなく、寒くは感じません。

本来ならば、早朝RUNへと行かねばならないところです。

特に来週は栗マラソンですし、練習をしておく必要性が高まってます。

しかーーーーし、用事がありダメ。

アカンなぁ。

10.5キロ走れるかなぁ。

無茶苦茶不安。

さて、話は変わりまして。

先日、知人の方の父親が亡くなられて、お通夜に参列してきました。

その時に祭壇に飾られている遺影に注目。

その方を存じていない私は、「78歳で亡くなられたらしいが、実に若々しい。」と

遺影を見て思っていました。

そこで、参列されている方に聞いてみたところ、30年近く前の写真ではないだろうか、とのこと。

ということは、40歳代か。

78歳の遺影にしては、ちょっと若すぎるな・・・。

さて、遺影です。

私の時には、どんな写真を飾ってもらおうか?

ただし、全然写真を撮っていない。

今は、データーとして残っているが、現像していないし、遺族はどうして選べは良いかわからないだろう。

そうなると、データーもキチンと整理が必要であります。

また、奥さんとも言っていたのですが、3年に一度くらいはきちんと撮っておかないといけないかなぁ、と。

そこで、一緒に参列していたいつものF氏へ一言。

今度、釣りに行って、大物の青物が釣れた時に、遺影用として写真を撮ってあげますよ。と。

F氏も乗り気です。

青物をかかげて、笑顔の写真。

これも、いいのでは。

ただ、自分たちが死んじゃってから、自宅には誰もいなくなる。

子どもたちは全員出ているし、仏壇はじめ、どうしたものか?

という事は、遺影なんて飾るところもないしなぁ。

そんなことを心配してます。

まぁ、告別式には亡くなった方を思い出してもらえるよう、その方らしい写真がイイのでは。

私でしたら、好きなことをやっている自分として、釣り・RUN・お城・ライブ・以前はバイク・・・。

そんな写真を自分で用意をしておかねば。

いや待てよ、これからの時代、お葬式自体がないかもしれないなぁ。

せめて、家族葬くらいはお願いしておこう。

とにかく写真の整理は必要です。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝顔で癒されて・・・。

2019年10月19日 | 日記

今日は、大したことはないものの雨降り。

朝の6時から出動し大津の次男宅へ。

孫を預かるためです。

今日は、ママもパパもお仕事。

そのため、じぃじとばぁばの出番です。

このところ次男は猛烈に忙しいらしい。

場合によっては深夜3時ということもあるようです。

だいぶ疲れがたまっているようで、大丈夫かな?

本来ならば土曜日は休みですが、出勤してました。

そんなことで、孫の子守は喜んで協力する次第。

と、言いましても私は朝の9時から集落の会合へ。

前期の勘定をしての協議費集金の請求書作りでした。

午前中で終わる予定が、思いのほか手間がいり、結局お昼ご飯を挟んで午後2時まで。

急いで帰ると孫はお昼寝中。

ちょっとゆっくりできます。

午後1時ころから寝たようですが、午後4時を過ぎても起きません。

こんなに寝て大丈夫か?

と、かわいい寝顔を見ながらニタニタ。

実に気分が落ち着きます。

孫の存在は、ホンマにすごいです。

ぼちぼち起こそうと声をかけ、午後4時半起床。

水分補給とおむつ交換をして、遊びます。

もうすぐ2歳。

良くしゃべります。

外で、でんでんむしを見つけたら、歌も歌ってました。

保育園のありがたさ。

ただ、おしっこが言えません。

こりゃ、当分まだかな?

そんなことをして遊んでいると、突然大人しくなりました。

ありゃ?

そういえば朝から鼻水を垂らしていたな?

またまた体調が悪くなったのか?

37℃。

微熱です。

次男もなかなか帰れないため、今日はお泊りという事になっていたのですが、

ちょっと心配。

そこで、晩御飯を食べて送っていきました。

ママの顔を見ると、安心したようで、元気を取り戻してきました。

寂しかったのもあるようです。

ということで、忙しい一日。

大津まで2往復、200キロか。

それでも、孫の為ならば、じぃじは頑張ります。

明日は、今度は宝塚へ。

長女のところへ冬物などを届けます。

今度は父親で、大変です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう肉はいらない・・・。

2019年10月18日 | 食べ物

今日は、雨降りでした。

気温的には、そんなに冷え込んでませんが、やはりお日様の光がないと、寒く感じます。

さて、今日は大切な用事というか来客というか、が来られて朝からてんやわんや。

さすがに緊張感も一日続くと疲れました。

そんな夜のごはんです。

職場の同僚4人で晩御飯。

肉を食べよう!

市内にあるホテルで開催している「秋のステーキバイキング」へ。

steakviking201910

ステーキですが、オージーの為、お値段はリーズナブル。

ということで、思う存分食べました。

まずは1枚目。

ステーキソースでいただきます。

他の3人は、アッという間に食べてしまい、お替りへ。

私も少し遅れてお替りへ。

ステーキ2枚目です。

今度は、私の同級生が醸造元の醤油で「わさび醤油」としていただきました。

あっさりとウマい。

サラダなども2皿目です。

私が2枚目を食べているときに、となりのK君、3枚目と4枚目へ一気に突入。

ここのステーキはオーダーしてからの焼きですので、焼き立て。

もちろん焼き方のオーダーもできます。

このK君、よく食べます。

今晩のことを考えて、お昼ご飯を抜いたとのこと。

気合が入ってます。

ちなみにこのK君、先日職場大綱の消防操法大会で優勝したこともあり、私のおごりです。

それもあってか、とことん食べる気です。

私はというと、この2枚目でもう止めようかな、状態。

ちなみにD君も同じような感じ。

しかし、二人で話します。

「2枚ではなぁ、面白くない。」

ということで、3枚目へ。

ついでに特製カレーも行っちゃいました。

もうこうなると、腹がパンパン。

レストランの人が、次の焼きをどうするか聞きに来られますが、D君と私はギブアップ。

一番若手のU君、もう一枚行きます。

4枚目に突入です。

そのころ、K君は4枚目を平らげて、5枚目へ。

後の3名は、もうダメ。

コーヒータイムへ。

こちらは、コーヒーを飲みながらK君の応援。

K君、当初は「5枚は行ける。」と思っていたらしい。

そこをもっと上を目指せ、と茶化します。

どうせなら1キロオーバーを目指すべし。

となると7枚です。

そこで、目標にしました。

6枚目、平らげました。

しかし、ぼちぼち限界が・・・。

シェフが聞きに来られました。

ヨシッ、7枚目お願いします。

K君、完食。

スゴイ!!!

ということで、私とD君は、3枚で約450g。

続いて、U君は4枚で600g。

そして、K君は7枚で1000g越え。

もうダメ。

店員さんも、スゴイ!と賞賛の声。

私は3枚ですが、当分肉はいりません。

こりゃ、胃がもたれそうだ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭い ~ 車内に異臭

2019年10月17日 | 日記

今日は、まずまずのお天気。

後半からは曇って来て下り坂。

明日は雨のようです。

それと、肌寒くなってきました。

さすがに今日は長袖を着て出勤。

やっと衣替えです。

さて、朝の出勤時のことです。

いつもの通勤用の軽自動車に乗り込みます。

すると・・・。

ウッ・・・。

臭い。

変な臭いがする。

走り出してからは、寒いのにもかかわらず、窓を開けます。

この臭いは、もしかして・・・。

思い当たる節がありました。

昨日のこと。

レインボーで釣り上げたタイを知人へおすそ分け。

それを発泡スチロールに入れました。

確か4匹だったかな。

もちろん氷も入れます。

そして、車にしばらく積んでおきました。

そこで、この発泡スチロールが原因でした。

実は、以前に発泡スチロールの底に穴が開いているのを発見。

それは、リンゴ用か何か果物用の物でした。

大きさが良かったのでもらってきてました。

通気用の穴でしょう、そんなに大きくはありませんが、プツプツとたくさんです。

これはアカンなぁ、と思っていたのを思い出しました。

しかし、忘れてて使っちゃいました。

案の定、水分が染み出たようです。

その水分というのは、鯛を〆て出てくるものと、氷が融けてきたものです。

ということは、血や内臓からの液体など・・・。

これが車の中に出てきて、今朝になって乾き始めて強烈な異臭となりました。

こりゃ、アカン。

とにかく仕方がない。

怒る者もいない。

当分は、臭いとの闘いです。

ファブリースをシュッシュッ。

瞬間的に臭いは消えますが、内装地に沁みこんでしまった臭いは、復活してきます。

アァー、しまったこと。

だいぶ前ですが、クーラーボックスの栓を締め忘れて、もっとどエライことになり、奥さんから大非難をされたことがありました。

それと、そのままおすそ分けした方も、実は同じことが・・・。

恐る恐る聞いてみると、正解でした。

理由を伝えて、謝っておきました。

気を付けねば・・・。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする