その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

N響4月定期Cプロ/ 指揮:ファビオ・ルイージ/ブラームス 交響曲 第4番 ほか

2017-04-23 11:52:53 | 演奏会・オペラ・バレエ・演劇(2012.8~)


 先週に続いてルイージさんのドイツ系プログラム。
 
 ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番のピアノ独奏はイタリアの出身のベアトリーチェ・ラナさん。まだ20代前半で、ラテン系の雰囲気むんむんの女性です。初めて聴く方でしたが、奏でる音楽は感情過多になることのなく、むしろ落ち着いた、自然体のものでした。特に、第2楽章の美しさが秀逸で、テンポを揺らし、ぐーっと聴衆を引きつける演奏は、むしろ老成さを感じるぐらい。それにより、第3楽章は軽快さが引き立ち、この曲をこれ以上なく堪能。アンコールのドビュッシーは超絶技巧で、先週は咳だらけだった聴衆席も、息を飲んで静まり返ってました。

 後半はブラームス交響曲第4番。ルイージさんは相変わらず、体を縦横無尽に使って、パッション一杯にN響と音楽を創ります。動きだけを追うととっても気持ちむき出しに見えますが、発せられる音楽はむしろとっても内省的で、精緻に計算されたものに聴こえました。とは言っても、決して無機質な演奏ではなく、歌うところは大らかに歌わせ、知と情のバランス感が絶妙。職人技ですね。

 当然、終演後は大拍手。先週も然りでしたが、ルイージさんは楽団員さんからも絶大な拍手を受けていて、リスペクトされているのが良くわかります。ホント、毎年、来てほしい方です。



第1859回 定期公演 Cプログラム
2017年4月22日(土) 開場 2:00pm  開演 3:00pm
NHKホール

ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15
ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98

指揮:ファビオ・ルイージ 
ピアノ:ベアトリーチェ・ラナ

No.1859 Subscription (Program C)
Saturday, April 22, 2017  3:00p.m.  (doors open at 2:00p.m.)
NHK Hall  

Beethoven / Piano Concerto No.1 C major op.15
Brahms / Symphony No.4 e minor op.98
 
Fabio Luisi, conductor
Beatrice Rana, piano

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« N響4月定期Aプロ/ 指揮:フ... | トップ | W・シェイクスピア作 ジョン... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yu)
2017-04-23 21:42:09
行ってまいりました。
ブラームス、歌うところはまるで歌劇のようでした!
ラナさんはアンコールで別の一面も楽しめましたし、
行ってよかったです。
今回今まで座ったことがない場所を選んだのですが、
あのホール、同じ階でも席によって随分音の印象が変わりますね。
返信する
Unknown (かんとく)
2017-04-24 23:38:17
yuさん
楽しまれたようで、何よりです。歌ってましたよね~
毎月行っているホールですが、9割がた3階サイド席なので、他の席はあまり知りません。そんなに違うんですね。
返信する