手づくりパン工房「ベンチタイム但東」

豊岡市但東町に移住して6年になりました。パン工房、田舎暮らし、地域の情報、愛犬のことなど、いろいろなことを・・・

シュークリーム

2009-11-30 21:57:46 | パンについて
月1回のパン教室。メンバーのたっての希望でシュークリーム作りをしました。
パン教室でシュークリームとは・・・ですが、素材を生かしての作り方は、ベンチタイムのパン作りと同じです。奈良では、チーズケーキやシュークリームも作っていましたので、失敗しないで作るコツのようなものは熟知しています。
というわけで、全員失敗なくできあがりました。もちろん中に入れるカスタードクリームも手づくりです。
これからはパン教室だけでなく、お菓子教室もしましょうか。
残念ながら、教えるのに精一杯で写真を撮るのをすっかり忘れていました。


但東町で見つけた全山紅葉・・・

雨模様

2009-11-28 17:35:41 | ひとりごと
昨日の小春日和はどこへやら、今日はしとしと雨の肌寒い日です。
「ラッキー」と「そら」も子どもといっしょで、雨の日は家の中で退屈しきっています。買い物に行くのに気分転換で乗っけていきました。

「そら」の顔は今日のテレビで見た、奈良公園の人なつっこい鹿にそっくりです。
同じ鹿でも、奈良公園の神鹿と但馬の害獣では大違いです。奈良から移住してきた者にとっては一番のカルチャーショックでした。

小春日和

2009-11-26 23:50:56 | ひとりごと
小春日和とは今日のようなことをいうのでしょうか。それでも、夕方になるとぐっと気温が下がって、暖房がいるようになるのは但馬らしい・・・


六方田んぼ附近の景色です。
コウノトリ郷公園近くでは、コウノトリが気持ち良さそうに空を舞っていました。
唐川の放鳥コウノトリ川鳥君は、長野にいるそうです。

放鳥コウノトリのその後

2009-11-25 18:07:14 | こうのとり
唐川で放鳥されたコウノトリのペアは、いつのまにかバラバラになって、雌の唐子ちゃんは和歌山で発見。雄の川鳥君は、単独で唐川の近くにいたのに、いつの間にやらコウノトリの郷公園の近くにいる模様です。なかなか人間の思惑通りにいかないものです。
六方たんぼでは、元から居ついているコウノトリに威嚇されていたようですから、自分の居場所は唐川と感じて戻ってきてほしいものです。


放鳥されたばかりの当時のペア


但東町らしい環境が気に入ったかと思ったのですが・・・

ほんもの便の内容

2009-11-24 18:18:45 | パンについて
今日は、宅配便のセットに時間的な余裕ができて、ようやく写真を撮ることができました。
毎回この内容かといえば、その日の農産物の段取りで変わります。白菜、大根などはこの時期のものなので調達できるでしょう。


パンは、ドイツバケット・黒豆ミルクパン・ハムチーズ・おやき・クッキーファイン・ラスク・クロワッサンそして生パン粉


野菜は、白菜・大根・にんじん・かぶら・キャベツ・里芋・ゆず・原木栽培椎茸・チンゲンサイそしてお米

お歳暮にいかがでしょうか。但馬特産品を扱っているヤフーショップ「あるまま」からどうぞ・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/arumama/bn-honmono.html

ログハウス内部作業

2009-11-22 18:50:07 | ひとりごと
ログハウスの内部作業が始まりました。本業の合間に但東町に来るので、何日も作業に専念できないので大変そう・・・
今回は私の従弟が助っ人でした。雨が時々降る寒い中で、二人で黙々と仕事をしていました。


まずはしっくい塗り


横から見たログハウス


ロフト部分の作業

作業の手伝いなど無理なので、せめて食べ物ぐらいはと思って美味しいものを作っています。
昨日の昼は親子どんぶり、夜はさばの味噌に。今日の昼は焼きそば、夜はハンバーグでした。朝はもちろんベンチタイムのパンです。

但東冬の光フェスタ

2009-11-21 23:03:09 | ひとりごと
今年も但東総合支所前に、8メートルのペットボトルツリーが設置されました。
ペットボトルツリーは但東町商工会青年部が5年前に始めたことですが、評判になって、今や但東町以外のあちこちで光のイベントが実施されています。


11月28日(土)6時45分に点灯式が行われます。その後には、昨年から始まった打ち上げ花火が今年も予定されています。
点灯式に合わせて、明るいうちから映画「ジャングル大帝」鑑賞会など、いろいろな催しがあって楽しみです。
商工会の女性部は、豚汁の無料サービスを毎年実施しています。寒い時なので好評です。

お歳暮に「ほんもの便」・・・

2009-11-20 23:01:25 | パンについて
お歳暮の時期がきました。テレビでは盛んにおとり寄せ情報が流れています。
「ベンチタイムほんもの便」は田舎からの宅配便で、それもそんなに特長がないので注目はされませんが、安心・安全で新鮮な農産物やお米は食材として使ってみて分かってもらえると思っています。ベンチタイムのパンも、メーカーが柔らかくて口あたりの良いパンを主流に販売している限り、一般受けしない歯ごたえのあるパンですが、相変わらずこだわっていくつもりです。
そして12月の「ほんもの便」には、お正月に使えるものを入れてみたいと思っています。これからの段取りですが、できるだけ早く決めないと・・・


この写真は昨年の内容です。

コウノトリ郷公園

2009-11-19 23:20:58 | こうのとり
コウノトリ郷公園には何度も行っているのですが、やはり外にいるコウノトリの姿に魅せられてしまうので、なかなか展示してあるものをじっくり見ないで帰ってしまいます。


この写真は8月に撮ったものです。

今回はビデオで、コウノトリと鶴の違いが良く分かるように説明されていたり、出石町の鶴山のことなどが掲示物にしてあったりと、新しい発見がありました。
コウノトリは、今は人工巣塔で巣作りをしていますが、昔は松の木の上で巣作りをしていたそうです。鶴は高い所ではなく、地面に近い草むらの中で巣作りをするそうです。
出石町の鶴山は、コウノトリが松の木で繁殖をした場所で、戦前は茶店があったそうで、たくさんの人がコウノトリの姿を見るために、山に登ったようです。





但馬の人は、コウノトリのことを「つる」と呼んでいたそうです。

コウノトリ郷公園

2009-11-18 23:42:12 | こうのとり
我が家に来られたお客さんは、時間が許せば必ずコウノトリ郷公園にお連れすることにしています。今回も従妹といっしょに行きました。雨が続いているので道中ではコウノトリの姿は見えません。唐川のコウノトリも、唐子ちゃんは但東町を離れ和歌山まで遠出しているとか・・・

コウノトリ郷公園のすぐそばの人口巣塔にコウノトリが・・・








雨の日は残念ながらこんな感じしか撮れませんでした。