手づくりパン工房「ベンチタイム但東」

豊岡市但東町に移住して6年になりました。パン工房、田舎暮らし、地域の情報、愛犬のことなど、いろいろなことを・・・

蛍が飛んでいます。

2008-06-30 18:04:36 | ひとりごと
梅雨らしく昨日は一日中雨が降っていました。夜になって少し雨がやんだ時、自宅の東側、ちょうど下には出石川の源流の太田川が流れていますが、暗闇の中で蛍が飛んでいました。真っ暗な中でポーッ、ポーッと光る蛍火に本当に癒されます。
デジカメでは撮れませんので、昼間のその辺の写真です。

         

我が家のラッキーとそらも、少しの晴れ間をねらってドッグランでかけっこです。
疲れるとログハウスの下で休憩・・・
走りながら2匹がワンワンと吠えるもので、対岸の崖に出てきていた鹿たちが、
警戒の鳴き声をあげながらあわてて森へ戻っていきました。
あちらも梅雨の晴れ間に出てきたのでしょう。悪かったなあ・・・

      

                  

男女共同参画週間

2008-06-29 22:38:13 | ひとりごと
6月23日から29日までが兵庫県の男女共同参画週間ですが、最終日の今日、出石町のひぼこホールで落語家林家花丸氏の落語と講演がありました。豊岡市と男女共同参画をすすめているイーブンネットたじまの主催でした。

これは今日の参加者に配られた男女共同参画の川柳集~今どきの 男と女 五・七・五~です。
奈良ではイコーリティ(男女共同参画をすすめる会)のメンバーとして、このようなイベントの時には、啓蒙と啓発のために手づくりの紙芝居などをしてきました。
先日もメンバーから「家族の介護を女性だけに任せないで家族全体で協力しよう」というペープサートを考えていると連絡がありました。
イコーリティは、奈良県の女性海外派遣事業で1999年にイギリスとスェーデンに派遣された10名が、勉強させてもらったことを実践で生かそうと結成したグループです。
イコーリティでは、男女共同参画のイラスト集と参加型学習のための冊子を作成したり、自分の所属する団体で、それぞれが男女共同参画をすすめる草の根運動をしてきています。
私もここ但馬でも、イーブンネットたじまに入れていただいて、活動をしていきたいと思っています。

奥赤あじさい祭り

2008-06-28 22:08:34 | ひとりごと
4年前の台風23号で大変な被害にあわれて、一時は復興が不可能かとも言われていた奥赤で「あじさい祭り」が開催されます。
明日の日曜日はイベントが催されるようですが、一日早く見に行ってきました。
土石流で家もつぶれかけている、とんでもない状況になっている写真を見たことがありますが、もうそんな事をひとつも感じさせない復興ぶりです。
              

      

台風被害のあと、ボランティアで応援に来てくださった多くの方に感謝しながら、ここまでされた地域の皆さまの努力にエールを送ります。

但馬産の強力粉

2008-06-27 19:51:30 | パンについて
       
但馬産の強力粉(全粒粉)です。
出石町口小野で、無農薬栽培をされているナカツカサファームさんにお願いしていたものですが、今年はわずか30キログラムの収穫です。
広い場所で小麦を栽培してもわずかの収穫、そして粉にするまでの労力は大変なようです。そのために価格は市販の小麦粉の2倍はするのです。
無農薬で、漂白もしていない安心・安全はいかに高いかということです。
高くても買ってくださるお客さまはどのくらいおられるのか・・・但馬産の小麦粉を使っての製品化に悩む次第です。
今のところ注文に応じて作っていますが、小麦粉がなくなるまでの限定販売ということになるでしょう。
自分でパンを作られる方用に、この全粒粉を500㌘300円で販売もしています。

ドッグランの「ラッキー」と「そら」

2008-06-26 22:43:17 | ひとりごと
          
      

ドッグランでリラックスしている愛犬「ラッキー」と「そら」です。
正面の大きい木は柿の木。昨年は不作でしたが、今年は小さな実をたくさんつけています。
左側のログハウスは、娘夫婦が奈良から但馬に来ては、こつこつと3年ごしで進めているものです。
こうしてみると、1才になった「そら」が7才の「ラッキー」に負けないくらいの体格になってきました。内面は「ぐふっぐふっ」と鼻を鳴らして寄ってくる甘えん坊です。

梅の木

2008-06-25 23:11:45 | ひとりごと

梅がどうぞ採ってくださいと言わんばかりに見下ろしています。
我が家のではなくご近所の梅の木ですが、「どうぞぼっていいよ」と言っていただいたもので、夫といっしょにぼりました。
但馬では採ることを「ぼる」というのです。はじめは良く分からず、最近になってようやく違和感がなくなりました。
200個ぐらいいただきましたので、小さいのは梅干に大きいのは梅酒にしようと思います。

今日は、急用ができて豊岡市街に行きました。昨年に続いて2羽のコウノトリが巣立った近くを走っていますと、すぐ目の前の田んぼの畦で、2羽のコウノトリが何かをついばんでいました。そばにはもう1羽。それをじっと見守っているような感じでした。お母さんのコウノトリでしょうか。
絶好のシャッターチャンスでしたのに、デジカメは我が家で充電中でした。

けやきホールワゴンセール

2008-06-24 23:15:54 | ひとりごと

けやきホール

とよおかの里

この間の日曜日は、行事があったりしたので、久しぶりのけやきホールでのワゴンセールでした。
同じ特別養護老人ホームでも、神美台の「とよおかの里」と但東町の「けやきホール」なぜか雰囲気が違うのです。
規模としては似たようなものですが、入所の方のハンディの差なのでしょうか。

今回は2ヶ月ぶりなので、前回は元気だった人が体調を崩されていたり、何となく元気がなかったり、高齢というのは下り坂になっていくものと痛感しました。
そして入退院を繰り返し、一人暮らしに戻れないでいる奈良の85才の母も同じだろうと、胸が痛みます。

ジャンボピザ教室

2008-06-23 23:10:55 | ひとりごと


但東町の合橋小学校の地域探訪クラブ、ベンチタイムでジャンボピザにチャレンジした子どもたちから、お礼の寄せ書きが届きました。



男の子の多いクラブでしたが、「何でもやってみよう」となかなかチャレンジ精神の旺盛なメンバーでした。
お豆腐作りの体験の時に、ていねいな仕事は美味しいものを作ることに通じると言われたそうで、私もピザ作りの途中で同じことを言ったもので、引率の先生から感激されました。
家庭でもできるような作り方で教えていますし、レシピも渡していますので、ぜひお休みの日に親子でピザ作りをしてほしいと願っています。

第2回七夕コンサート

2008-06-23 00:18:52 | ひとりごと
昨年に続いて、七夕コンサートが但東町赤花の法華寺(鬼子母神)で開催されます。昨年は私の親友夫妻が日本の歌曲を歌ってくれました。
今年は7月5日(土)3時からアマチュアバンドの演奏の中、フリーマーケットやフードブース(焼きそば、かき氷、ソフトクリーム、手作りパン)が設けられ、6時半からは、神戸のGOTOフラスクールのハワイアンダンスが始まります。
入場は無料です。

     


左の写真は山門を下から見上げた写真です。当日は階段の両端にろうそくが並べられ、幻想的な雰囲気になります。
本堂の前の境内にはハワイアンダンスの舞台が作られ、フードブースのテントなどでにぎやかになる予定です。
七夕の笹に願いを書いていただくことも計画に入っています。

法華寺(鬼子母神)のホームページは http://web.mac.com/kisimojin/


ジャンボピザ教室

2008-06-21 23:51:29 | ひとりごと
出石の小学校の学年PTAの行事で、ベンチタイムでジャンボピザとパンドーナツの手作り教室が行われました。
都市部では学級PTAですが、こちらでは2学年あわせても10名ぐらいですので学年PTAです。
今日の参加者は、妹、弟を入れて子どもたちは15名、大人は15名。ベンチタイムの手作りパン教室としては最高の人数です。
パン釜では大きな天板が8枚入りますので、全員で一気に8枚のジャンボピザを作りました。

   

心配していた雨がタイミング良くあがり、アウトドア用のテーブルセットを外に出して全員で試食。
安心・安全な地元の食材を使ってのピザづくりでした。



どのお父さんお母さんも、自分の子どもだけでなく全員の子どもたちを見ておられることが印象に残りました。
少人数だからこその利点でしょう。そして子どもたちは、自分の親以外のたくさんの大人の関わりの中で、成長していけることは素晴らしいことではないでしょうか。