goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と惑星系

押し記事 星間微惑星。 天体の翻訳他、韓流、花の写真を掲載。

銀閣寺のサツキ

2010-06-17 19:24:04 | 京都
6月4日は、平安神宮の後に銀閣寺に行きました。はやぶさ、イカロス中心にアップしてたら銀閣寺を忘れていました。
撮っては出しの当ブログからすると在庫処分的に銀閣寺をアップします。
まずは、庫裡から、拝観料を払ってすぐの所に有りますが、メインの銀閣の寸前ということで見る人、写真に撮る人は少ない


接近しての銀閣。少し傾いてるのはカメラが傾いているから(小さい事は気にするな)


錦鏡池の周りは、サツキが咲いていました。



本堂の前から、銀沙灘、向月台、銀閣をまとめて撮影。


東求堂


青もみじ。日陰の青と日向のオレンジが良いと思ったので撮影。



展望台からの2階屋根


こけら葺き




5月のつつじとは種類が違う、咲く時期によりサツキとしています。銀閣寺のつつじ
こけら葺きに変化は無い。銀閣寺と龍安寺のこけら葺き


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。