diary

Illustrator- Ayuko Tanaka
http://www.sakanaweb.com

忘れもの癖。

2010-05-22 | 日々思うこと


今週は、すごく社交的な一週間。
友だちやお仕事関係の方々にたくさんお会いしました。


きのうは北の丸公園に、友人とパワーをもらいに出かけまして、
マイナスイオンのシャワーを浴びてきました。
樹齢の高い木をさわったり。近代美術館でランチしたり。
天気がよかったので、もう最高♪
ただ、一日悩まされたのが、自身の忘れ物癖…。
 


朝:天気がいいので気分は上がる。家を出る時、
さわやかに宅急便のおにいちゃんと掃除のおばちゃんに挨拶。

自転車で10分ほど走ってでから、カーディガンとケータイを忘れたことに気づく。
大急ぎで戻ると、不審そうな顔をした宅急便のおにいちゃんと
掃除のおばちゃんに再会。「ちょっと忘れ物」と明るく微笑む。

しかも、背中ではリュックの口が全開だったことに気づく。

友人とランチ中、
「忘れ物がひどいので弱年性認知症の可能性がある」と告白すると、
「前からひどかったんだから大丈夫だよ」と慰められ、かえって落ち込む。

夜、出先で再びカーディガンがないことに気づく。
夕方寄ったカフェに自転車で戻り、店員さんに
「カーディガンはありませんか」と聞くと、「帽子もお忘れですよ」
と出してくれた。ひどく落ち込んだ。

帰宅し、気分を変えようとお風呂のお湯を張ったが、
火を入れるのを忘れ、水のままだった。
   
   

これ以外にも、他の人と会う際、忘れていたもの多数。
う~~~む。今週は特にひどい。。

本気で気をつけたいと思います。

最新の画像もっと見る