diary

Illustrator- Ayuko Tanaka
http://www.sakanaweb.com

近況。iPad購入。webリニューアルのおしらせ。

2010-05-30 | 日々思うこと
こんにちは。
また寒くなってきた、今日この頃・・・。
まだ、梅雨ってことではなさそうですが。


ふりかえると、
一週間以上書き込みが絶えてしまっており。。

せっかくいろんなことがあったんですが、
ありすぎて追いつかず~~。

22日。
前にお知らせしました、トロルの演奏会へいってきました!
東京都交響楽団のメンバーのイベントで、
私の絵本のテキストの朗読と、打楽器をはじめとする四つの楽器の演奏。。
とても素敵でした~!

とはいえ、朗読が入ると、
テキストを書いた本人はもうビクビク。。
「他のお客さんは楽しんでるかな?演奏だけの方がいいんじゃないかな?」
と終始ハラハラしてしまいました(笑)

でも、一緒にいった母とクリスは大感激。
都響のみなさま、本当にありがとうございました。


23日。家族でランチ。
濃い父、濃い母、濃い弟ふたりと私とクリス、
濃いメンバーで濃いステーキを食べてきました。

濃かった・・・。


25日。
マンションのおとなりの奥様に声をかけて頂いて、
奥様会に参加しました~!

わたしのような異物が混入していいのか?
と最初はドキドキしていましたが、
とっても楽しくて、実になる話ばっかり。。
しっかりお子さんを育てて、ご主人を支えてきた方のお話って、
ほがらかで強くて、いいパワーに満ちていました。

いただいたお菓子やご飯がまた美味しくて、ジーン。
もう、お嫁さんに欲しい人ばっかり!(自分は頑張る気なし)


(合間)
主に仕事。打ち合わせなど。
昔話集のお仕事で、シンデレラや親指姫、雪の女王などを描いています。
姫もの、楽しい~!

そして全仏テニス。ジロ・デ・イタリア。
錦織と伊達の活躍に歓喜!



27日。
また濃い弟ふたりがやってきて、
濃いごはんを食べました。濃い打ち合わせも。

濃かった・・・。


28日。
そんなことをしていたら、iPad発売日でニュースもりもり。
アメリカから取り寄せた割には放置していたうちのiPadも、
App Storeのオープンと同時に活躍しはじめました。

最初は使い出に困ったんですが、
アプリで遊んだり、ウエブを見ていると、
動作も速くて美しく、気軽に開けてとっても使いやすい。

普通のPCとはぜんぜん違う感覚の機器だと思います。
iPhoneともやっぱり違う。
大きいだけで、ぐっとビジュアルの力が増す感じ。

今後はこれまでと違うグラフィックデザイン、
アートの可能性を開くんじゃないでしょうか。楽しみです。


まだコンテンツが少ないのは残念ですね。
これから増えるといいですね~。



と、大量に書いてしまいましたが、
来週にはこのウエブサイト、リニューアルいたします。
URLも変わりますが、またぜひ遊びにきて下さいね~。
(またご案内いたします♪)




忘れもの癖。

2010-05-22 | 日々思うこと


今週は、すごく社交的な一週間。
友だちやお仕事関係の方々にたくさんお会いしました。


きのうは北の丸公園に、友人とパワーをもらいに出かけまして、
マイナスイオンのシャワーを浴びてきました。
樹齢の高い木をさわったり。近代美術館でランチしたり。
天気がよかったので、もう最高♪
ただ、一日悩まされたのが、自身の忘れ物癖…。
 


朝:天気がいいので気分は上がる。家を出る時、
さわやかに宅急便のおにいちゃんと掃除のおばちゃんに挨拶。

自転車で10分ほど走ってでから、カーディガンとケータイを忘れたことに気づく。
大急ぎで戻ると、不審そうな顔をした宅急便のおにいちゃんと
掃除のおばちゃんに再会。「ちょっと忘れ物」と明るく微笑む。

しかも、背中ではリュックの口が全開だったことに気づく。

友人とランチ中、
「忘れ物がひどいので弱年性認知症の可能性がある」と告白すると、
「前からひどかったんだから大丈夫だよ」と慰められ、かえって落ち込む。

夜、出先で再びカーディガンがないことに気づく。
夕方寄ったカフェに自転車で戻り、店員さんに
「カーディガンはありませんか」と聞くと、「帽子もお忘れですよ」
と出してくれた。ひどく落ち込んだ。

帰宅し、気分を変えようとお風呂のお湯を張ったが、
火を入れるのを忘れ、水のままだった。
   
   

これ以外にも、他の人と会う際、忘れていたもの多数。
う~~~む。今週は特にひどい。。

本気で気をつけたいと思います。

クローズアップ現代。

2010-05-18 | 日々思うこと
昨日突然友人から電話が来ました。

「テレビにかいぶつトロルみたいな人が出てるけど、
鮎子ちゃんのお父さん?」

ハッ!!
すっかり忘れてた。
父がクローズアップ現代に出るって、
母から聞いていたような。。

慌ててチェック、
夜中の再放送を観ました。
教えてくれた友だちに感謝!
なんてカンのいい。というか、
単に父が、心底トロル似?

後で両親にその話をしたら、爆笑していました。


しかし、クローズアップ現代って生放送らしいですよ!
知らなかった~。

ありがとうございました。

2010-05-11 | 日々思うこと
こんにちは。
本日は雨です。
でも、ずっと天気がよかったあとの雨なので、
ちょっとほっとしたりもします。
すこし眠いけど…。

ゴールデンウイーク中、
グループ展や活版フェスタに来て下さった方々、
ほんとうにありがとうございました。

会場でお会いできなかった方もいらっしゃって、
申し訳ありません。
あとから芳名帳の方で、うれしくお名前拝見させていただきました。
ありがとうございました~!


あっというまに、連休も終わりましたね。
わたしはもう、
仕事したり、展覧会に顔をだしたり、
都内をバタバタしていたら、終わってしまいました。
今週末に一件入稿をおえてから、ちょっとオフをいただきます♪
(オフっていうの、カッコいいっすよね…一回言ってみたかったんです)


週末は、自由大学の「自分の本をつくる方法」の、
グループイベントにも参加してきました!
お天気がよくて、みなさん手作りのパエリアも美味しくて、
トークも楽しくて、いい一日をすごしました。


そうそう、日本代表が発表されたり、
ジロ・デ・イタリアがはじまったり、
スポーツの方も目白押し!
わたしの中では、千葉が活躍しているJ2が熱いっす!
去年とうってかわって、強い千葉(←勘違い)にホレボレ♪


いろいろ書きたいことがたまっちゃっていますが、
まもなくこのサイトもリニューアルしますので、
そしたらマメに書くぞ~、と思っています。
ホントかな。。


ではでは、みなさん今週もがんばりましょう~☆



活版フェスタ最終日です。

2010-05-05 | イラストお仕事、活動情報


おはようございます。
ふたつの展覧会の行き来&仕事で、
うわわ~っと慌てふためいている今日この頃です。

それぞれ搬入とオープニングが終わったと思ったら、
活版フェスタはもう今日が最終日。
寂しいなあ。。
毎日、すごい盛況なので、今日もきっと混みそう。


これまで会場に来て下さった皆様、
本当にありがとうございます!
Twitterを見てきて下さった方も多数。
とても嬉しいです~。


銀座での展覧会は、8日までやっております。
こちらもよろしかったら、ぜひぜひ。


詳細は下↓に! どうぞよろしくお願いいたします~☆☆