diary

Illustrator- Ayuko Tanaka
http://www.sakanaweb.com

活版フェスタ最終日です。

2010-05-05 | イラストお仕事、活動情報


おはようございます。
ふたつの展覧会の行き来&仕事で、
うわわ~っと慌てふためいている今日この頃です。

それぞれ搬入とオープニングが終わったと思ったら、
活版フェスタはもう今日が最終日。
寂しいなあ。。
毎日、すごい盛況なので、今日もきっと混みそう。


これまで会場に来て下さった皆様、
本当にありがとうございます!
Twitterを見てきて下さった方も多数。
とても嬉しいです~。


銀座での展覧会は、8日までやっております。
こちらもよろしかったら、ぜひぜひ。


詳細は下↓に! どうぞよろしくお願いいたします~☆☆

展覧会のおしらせです!

2010-04-30 | イラストお仕事、活動情報


いいお天気ですねー。

連休に入られた方も、もうすぐ入られる方も、
気分がぱーっと明るくなりますね♪

そんな連休中、わたしはといいますと、
ふたつの展覧会に参加させていただきます。
よかったら、ぜひぜひお運びください。


ひとつは、ずっと通っている銅版画教室のグループ展。
銀座・奥野ビルのこじんまりしたギャラリーで、
12人のみなさんと一緒に展示いたします。
中には、あの永井一正さんの作品も・・・。

「銅版画-12」
5/3 - 5/8 12:00 - 19:00(最終日は17:00まで)

ギャラリー La Mer
104-0061
中央区銀座奥野ビル205
03-5250-8108


このクラス、わたしにとってはもう家のような場所。
プロの方からアマチュアの主婦の方まで、
同じ空間で、いつも和やかに制作しています。
講師の横山智子先生とも、
10年くらいのおつきあいになるんじゃないでしょうか。
永井先生とも、そのくらい。
いやーすごいなあ。。感無量。

わたしは、コロンブスをテーマにした版画を出品します。
銀座へお買い物のついでに、
ぜひお立ち寄りください。


さてさて、もうひとつは恒例の「活版フェスタ」です!

活版印刷や版画のよさを知っていただくため、
タイポグラフィの老舗である朗文堂さんを中心に、
三年前からはじまったこのイベント。
好評を頂いているため、
今年は会場を上野の日展会館に移し、大々的に開催されるようです。

活版凸凹フェスタ2010
2010. 5/2(日) - 5/5(水) 10:00―17:00(最終日は16:00まで)
日展会館 2F イベントスペース
東京都台東区上野桜木2-4-1

主催:朗文堂 アダナ・プレス倶楽部

わたしは今回、
12月の個展で発表したグーテンベルクの版画を
朗文堂さんの新刊のカバーに使っていただき、
その本の販売も兼ねて、大きなブースをいただいています。

ということで、今回はオリジナル作品の方も、
テーマはグーテンベルク。

「小さな活版工房とグーテンベルクにまつわるお話」
という連作の版画と、小さな物語を展示いたします。
その他、哲学者~作家シリーズなども。

上野観光の折には、こちらにもぜひお立ち寄りを~!


さて、これから搬入の準備です。
がんばります!!


藤沢で展覧会をやっています。近況も☆

2010-04-15 | イラストお仕事、活動情報

きょうは寒かった~!
ほんと、この春は、不思議な天気ばかりですよね。。


さてさて、すこしおしらせが遅れましたが、
今月20日まで、藤沢の方で展覧会をやっております。
お近くにいかれる方がいらっしゃったら、
ぜひぜひのぞいてやって下さいませ。


新作絵本「かいぶつトロルのおしろ」発売記念
たなか鮎子作品展

山手芸術倶楽部・湘南
藤沢市南藤沢2-1-1 フジサワ名店ビル5F 
0120-98-0001

哲学者版画シリーズや、冬のお話シリーズ、
音楽シリーズなど、
過去の作品とあわせて、
「かいぶつトロルのまほうのおしろ」の原画も展示しています。

↓写真もすこしUPしました☆
どうぞよろしくお願いいたします~!



さてさて☆
きのうは友人のデザイナーふたりとディナー。
外苑前のバリ料理のレストランで、
とっても楽しい時間をすごしました。
独立や本の将来やら、はたまたアンチエイジングの話まで、
いろいろ盛り上がっちゃった。
たのしかった~。


そしてきょうは、
編集者のお友だちのネコちゃんをお迎えして、
うちのネコとの二度目のお見合い……(っていっても、
ほんとお友だちになってもらいたいだけ)

うちのビビリ猫はやはり終始負けモードでしたが、
それでもやっぱり、興味津々のようす。
たまには刺激になっていいみたい♪
(現在、疲れきって眠りこけておりますが。。)

それにひきかえ、
ゲストの猫ちゃんは身軽に部屋中を歩きまわり、
製作中の銅版画の上でも何のその♪
個体差ありますね、やっぱり。。




「夢占い」イラスト描きました。マヤギャラリーにて。

2010-03-25 | イラストお仕事、活動情報


急にさむ~くなりましたね。
2月の気温に戻ったのだとかなんとか…。


お仕事のお知らせです☆

上に画像をアップしましたが、
池田書店さんから発売されました「夢占い」で、
カバーイラストと本文のさし絵を描きました。

「夢占い―幸運のキーワード1100 」
詳細はこちら


デザイナーのこやまたかこさんが、
ステキな装丁に仕上げて下さいました。
一枚の絵が左右対称に使われていて、
ファンタジックなムードになっています。

ぜひぜひ、書店さんでご覧くださいねー!



きのうは臨時のお手伝いで、
マヤギャラリーさんに一日いましたが、
外はずーっと寒い雨。。

でも、サッカーでご一緒している城芽ハヤトさんや、
(憧れの♪)原マスミさん、灘本唯人先生も、
偶然夕方の同じ時間に集まって、楽しいおしゃべりになりました。
参加できて、ラッキーな一日でした~!


マヤギャラリーの展示、今週は、松原健治さん。
とてもやさしくて繊細な描画で、デッサンもお上手で、
ほーっとため息が出てしまいます。
お花と少女の組み合わせが、なんとも美しい。。

詳細はこちら



『世界の名作童話』でシンデレラを描きました。

2010-03-12 | イラストお仕事、活動情報


おはようございます。
いいお天気です。

バリウムショックも徐々に薄れ、
ようやくすがすがしーい気分をとりもどしている、
今日この頃です。

ここしばらく、銅版画の制作をしていました。
書籍のカバー用に、シヴァの女王の絵なのです。
アクリル着彩も加えて、カラフルに仕上がり、
入稿をおえてホッ、という感じ。

本が出たらまた、お知らせしますね!



きょうは、新しいお仕事のお知らせです♪

講談社より発売の『世界の名作童話』にさし絵を描きました。
「灰まみれ」、シンデレラのグリム版です。

きれいなドレスやお城を描くのが、
とても楽しかったお仕事でした。。
ほんと、シンデレラを描けるなんて、
子供の時からの夢でしたよ~。

ほかにも、とってもすてきな物語とさし絵がいっぱいです!
木内達朗さんや下谷二助さん、北見葉胡さんはじめ、
うつくしい絵がおはなし花を添えています。
大好きなささめやゆきさんも、
詩のページに数点描いていらっしゃってゴージャス。

ぜひ書店でご覧くださいね~!


くわしくはこちら☆



ダ・ヴィンチに『トロル~』載りました。

2010-02-18 | イラストお仕事、活動情報

雪がつもりましたー!東京でも。
寒い…。

こんなことなら、冬物の服もうちょっと買っとけばよかった。
バーゲンで。。

と思っている人、結構いると思うなあ。
もうお店をのぞいても、春物のプロパーしか売ってないし。


雑誌ダ・ヴィンチ「注目の新刊情報」のコーナーで、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』を紹介して頂いています~!
うれしい♪♪
135ページの下の方(笑)。
よかったら、本屋さんへ寄ったついでに見てくださいませ。

ちなみに、この絵本のページはこちら。
今、中のページの画像などもUPするために編集中です。
もうしばらくお待ち下さい。


ここしばらく、自宅で仕事をしていても、
オリンピックがあるのですごく楽しいっす。

きのうのフィギュアスケートもハラハラどきどきでしたね~!
高橋大輔選手、動きがきれいだったなあ。
明日は四回転を飛ぶそうですが、
飛んでほしいような、やめてほしいような、
微妙な心境です。

むむむ…。


あっ!!
そうそう、今年はなんと、確定申告がもう終わったんすよ~!
きのう。もううれしくてうれしくて……(涙)

確定申告開始初日ですよ。快挙ですよね。
いつも最終日なのに。
感無量……。



「ほっぺ」掲載のおしらせ。

2010-02-15 | イラストお仕事、活動情報


いや~~寒い!!

寒いですね~。


ちょっと前まで、
「なんかあったかい。あったかくて気持ち悪い。
こんなの冬じゃない。北国に引っ越したい。ありえない」
と、文句ばかりブーたれていたのが嘘みたい。。

あまりに文句をいいすぎたため、
いざ寒くなってみると何もいえず、
「冬らしいよね~」とか強がって日々をすごしています。

まあやっぱり、あったかいよりはいいもんね!


おしらせです。
以前、学研の「よいこのがくしゅう」に掲載していただいた
『しあわせのおうじ』が、
このたび、雑誌「ほっぺ」に再掲載されました。
ご好評いただいたみたいで、うれしいです♪

『しあわせのおうじ』は、
ごぞんじオスカー・ワイルド原作の悲しく美しい物語。。
わたしも大好きなお話です。
この機会に、またいろんな子供たちに読んでいただけたらいいな…
と思います。

今回の「ほっぺ」はおはなし特集になっていて、
飯野和好さんや石井聖岳さんのおはなしなども入った、
豪華版になっていますよ~!


「ほっぺ」新春号の詳細はこちら

『しあわせのおうじ』イラストページはこちら




新刊本/絵本キャンペーンのおしらせ☆

2010-01-20 | イラストお仕事、活動情報

イラストのお仕事をしましたので、
おしらせします☆
ドリーン・バーチューさんの本、第二弾です。

『人生に奇跡を起こす
 天使のスピリチュアル・サイン』
(ランダムハウス講談社/刊)

Amazonのページはこちら
まだ予約期間のようですが、どうぞよろしくお願いします。



おしらせその2☆

『かいぶつトロルのまほうのおしろ』、
読んで感想を下さった方に、
もう一冊プレゼントのキャンペーンをやっています!
ぜひご応募ください。 →こちら



更新がすこし、とどこおってしまいました~。

会計やらデータ、棚の整理などをやっているうち、
どんどん時間が過ぎてしまいました。
アトリエ(兼自宅ですが)の模様替えなんかもしたいなあ。
と思っている今日この頃です。

頭の方の疲れもだんだんとれてきて、
クリエイティブな方向に血が回ってきております(笑)。
モリモリがんばるぞ~☆


そんなわけで今日は、
年明け初めての銅版画の刷りをやる予定。

個展で展示していた「グーテンベルク」の版画を、
ある本の装画として採用して頂けることに。
何色かパターンを試してみるつもりです。たのしみ♪

他にも、去年の個展で作った版やご依頼のあったものを刷ります。
ひさしぶりなのでちょっと緊張!


一月も後半、
お仕事もいろいろ動き始めています。
慌ただしくなりそうな予感。。


『かいぶつトロルのまほうのおしろ』リリースデー☆

2009-12-15 | イラストお仕事、活動情報


きのう熱がでてきたので、
インフルエンザ?と恐れおののいていたのですが、
今日起きたら、ずいぶん良くなっていました。
よかった~。

そのかわり今度は腰がイヤな予感……。
ギックリだけは避けたい。。



先週の個展の内容や写真について、
たくさんの方々がご自身のブログに取り上げて下さいました。
嬉しいコメントばかり(涙)
ありがとうございます!

『ハッピーリセット』『自信サプリ』などの著者
深井次郎さんブログ

絵本ブロガーucoさんの「シロホンブログ」


イラストレーター伊藤さちこさんのブログ



個展でも先行展示をしました新作絵本、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』が、
本日発売日となりました!

全国の書店さんに、これから少しずつ並ぶと思うので、
ぜひぜひみなさん、手にとって読んで頂ければ嬉しいです。

Amazonさんも配本がまだらしく、
登録にもう少し時間がかかるみたいです。
登録されたら、また告知しますね!


それから・・・
抽選で5冊プレゼントのクリスマスキャンペーンを、
以下の専用ページでやっております♪
しめきりが今日いっぱいです。
たくさんのご応募、お待ちしております。

『かいぶつトロルのまほうのおしろ』ページはこちら






みなさま、ありがとうございました!

2009-12-14 | イラストお仕事、活動情報

おはようございます。

無事に個展を終えることができました。
土曜日も晴れて、
たくさんの方に遊びにきていただきました~。

いつにも増して、
みなさんからパワーをもらった気がした個展でした。
ご感想やアドバイス、励ましやら思い出話や、
いろいろ楽しかったなあ。。。

一週間、
お忙しい中時間を使って来てくださった方々、
本当にありがとうございました。



それから、
いらっしゃれず丁寧なメールなど下さった方も、
お気遣いありがとうございます。
またタイミングの合う時にお会いできれば嬉しいです♪



なんかこう、
たくさんの人に会って舞い上がって、
まだふわふわしているような感覚です(笑)。
週が明けて仕事に戻るうちに、ふつうに戻りますかねー。

さてさて~。

と言っている週明け、知恵熱?でちょっと風邪気味です。
まあ、ここは無理せず、
のんびり治そうと思います。。。




最終日~。

2009-12-12 | イラストお仕事、活動情報
おはようございます。
よかった、天気よくなったみたいです。

きのうは雨の中、
たくさんの方がきてくださって、
ありがとうございました~(涙)!

みなさんからいろいろ、心強いコメントやアドバイス、
今後の相談などなどさせて頂いて、
また次のステップに活かしていけそうです。
終わって落ち着いたら、ゆっくり反芻してみたいです。


きょうはとうとう最終日。
いろんな方にお会いできるのを楽しみにしております~!



絵本パネル展のおしらせと、個展会場では手彩サイン本☆

2009-12-11 | イラストお仕事、活動情報

おはようございます。
東京は雨ですねー。

きのうも、たくさんの方がみえて下さいました。
もう、感謝感謝です~!

そんな個展もなんと、残すところあと二日!
そっかああーーーー。。。
さいしょはワタワタしていた私もだんだん慣れてきて、
楽しいな~♪と思っていたのに、残念です。

きょうは個展会場で、
手彩色のイラストとサインを入れた絵本、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』を販売する予定です。
雨の中きてくれる方への感謝をこめて☆

ギャラリーには12時半くらいから居る予定です。
お会いできるのを楽しみにしています~♪



そうそう、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』の告知ページで、
絵本プレゼントキャンペーンをやっています!
ぜひみなさん、ご応募ください。
詳細はこちら


個展四日目、晴れ♪絵本パネル展のおしらせも。

2009-12-10 | イラストお仕事、活動情報

おはようございます。

きのうの帰り、雨がぱらつきましたが、
今日は晴れていますねー。

きのうも、師走のお忙しい中、
たくさんの方が遊びにきて下さいました。
ずーっと会っていなかった友人に会えたりするのも、
個展の嬉しいところ!
かなりローカル話にも花が咲きました。

通りすがりのママと子どもさんも来てくれたり、
いろいろな出会いがあるのです~。


そして、夕方とうとう、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』が会場に届きました~!
すごくステキな仕上がりで、
印刷も編集の方も、がんばって下さったな~、
というのが伝わってくる本になっていました。。。

きょうは早くギャラリーにいって、
手描きイラスト入りのサイン本を作ろうと思います。
この機会にぜひ、見に来てください。


というわけで、本日はオープンから在廊予定ですが、
残念ながら、夕方4時すぎには抜けなくてはならない模様。
明日から、広尾の流水書房さんで、
『かいぶつトロルのまほうのおしろ』のパネル展が始まるので、
その飾りつけに参戦してきます。

またレポートしますね。
どうぞよろしくお願いいたします~!