goo

子供たち大集合・・・を見ながらの宮寒梅、千歳鶴

今年のお盆は、奈良に住んでいる僕の弟一家が仙台に来るということで、仙台で過ごしました。

一足先に仙台入りした、うちの母とまずは飲み会。

8月だというのに、もう宮寒梅の秋酒が出ていました。



この時期では、ひやおろしと言うのかどうかわかりませんが、問題なくおいしい。宮寒梅にしては、やや落ち着いたトーンの印象。

この翌日も、近所の地酒飲み放題のお店に行ってみました。(写真ないけど)


そして、いよいよ弟家族と合流。

初日はいきつけの居酒屋で日本酒をガンガン飲みながら、みんなでやきとりを52本食べるというなかなか食べ盛りな飲み会になりました。

その翌日は、待ちに待った、みんなで温泉!

2家族で、合計5人の小中学生。

楽しそうでした。やっと、子供たちを会わせてあげられて、よかった。

その子供たちを眺めながら、まずは一白水成。ちょっといいやつです。



夕食のときには、宮寒梅。これを居酒屋のように、もっきりで出してもらえるなら、もう何もいうことはありません。



さらに、実家に帰省したときに、僕のいとこのおねーちゃんからもらった、千歳鶴の最上位クラスの飲み比べセット。



なかなかできない、贅沢な飲み比べ。みんなでいただきました。これは、全部おいしかったなぁ。ちなみに、その中でも僕の一番のお気に入りは瑞翔。甘い方が好きなので。

こんな感じで、今年は夏休みの思い出がいっぱいでした。


名残惜しいですが、北海道や奈良に帰るみなさんをお見送りして、翌日は、いつもの家族4人に戻りました。


というわけで、牛タン屋さんでお疲れ様会になります。





久しぶりの浦霞EXTRAは、おいしかったですね。味が、めっちゃきれい。


それにしても、今年の夏は飲んだ。めちゃめちゃ飲んだ。燃え尽きた。

小学校の夏休み最終日に、学校に提出する娘たちの一行日記を読ませてもらったけど、来る日も来る日もその日の出来事が居酒屋っていう・・・。

しょうがない、家庭の事情ってやつです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

帰省して、十四代 吟撰とか、獺祭 島耕作とか

今年の夏休みは、北海道に2回行きました。

娘たちを実家に置いてくるときと、迎えに行って一緒に帰ってくるときと。

で、2回目の北海道。

実家では、また見つけて飲みたくなった、とろとろと。



僕の大好きなどろどろタイプのにごり酒って、意外とあんまり売ってない。やっぱり、これだなぁ。

それから、オール旭川産で造っているという、農家の酒。



フルーティーなタイプではなく、どちらかというと地味目だけど、試飲したときバランスが良くておいしかったので買ってみました。

さて、お店では、こちら。二兎、澤の花。



あと、十四代は、僕の大好きな吟撰がありました。



吟撰は、十四代の中でも、特に上品さとほどよい香りのフルーティー感がお気に入りです。

あとは、水府自慢に鍋島も。




次の日は、また別のお店へ。

今回はこんなメニュー。



何を飲むか迷うけど、それは飲みながら考えるとして、まずは、この中で一番好きな亀泉から。そして、而今。



亀泉のこの酵母の香り好きだなぁ。この酵母の他のお酒も飲んでみたい。而今は、間違いないフルーティーさ。

そして、臥龍梅と鳳凰美田。



臥龍梅は、超辛口と書いてあるだけあって、イメージより辛かったけど、久しぶりに飲んでおいしかった。鳳凰美田は、注いだ瞬間から香りがよくて、飲まなくてもおいしいのがわかるぐらい。

この辺から、写楽、宝剣に行きつつ、



いい感じになっていると、大将がサービスでこちらを。



獺祭 島耕作をいただきました。どのランクの獺祭かはわからないけど、いいのが入っていて、島耕作ラベルで出しているという。獺祭50と比べて飲ませてもらった感じだと、島耕作の方がさらに少し上品で、でも、それなりの味の濃さもあったので、僕が飲んだ島耕作は三割九分あたりでしょうか。

う~ん、やっぱり子供のお迎えに北海道まで行ってよかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パンツの日とハチミツの日なので飲み歩き

今年も、お祝いの時期がやってきました。

我が家は、パンツの日が結婚記念日、ハチミツの日が嫁の誕生日となっております。

というわけで、

結婚記念日前夜祭



行きつけの居酒屋で飲み会。子供たちは実家の北海道に預けていて、いないのでカウンターでゆっくりと。前から飲んでるけど、最近また作(ざく)にはまってます。超フルーティーできれい。

そして、

結婚記念日









また近所の行きつけですが、今度は蕎麦屋さん。子供たちがいないので、おいしいつまみも大人だけでゆっくり食べられる。大好物のカツ煮もいっぱい食べられた。お酒も全部おいしかったけど、僕は特に無風(むかで)がお気に入りでした。

さらに、

嫁の誕生日



辻善兵衛の斗瓶囲いを開けてみました。ややさっぱりめでバランスの良い味。これはおいしい。

誕生日の方は自宅で地味に?・・・という感じにみえますが、メインイベントはこちら。

嫁の誕生日 記念旅行

子供がいないから、2人なら温泉に行っても飲みに行っても、あんまり変わらなくない?ということで、近場で秋保温泉に行くことに。とりあえず、持っていった南部美人でキューっと。



夕食では、温泉のPBのお酒があって、でも、好みの味かなぁ?とちょっと注文するかどうか、悩んでいましたが、造っている蔵をみると、寒梅酒造じゃないですか!僕も嫁も大好きな宮寒梅の蔵元。



宮寒梅にハズレなし。当然、おいしかった。宮寒梅にしては、甘さや濃さがちょっと控えめだけど、夏酒として抜群です。

つまみも温泉っぽい。



というわけで、今年も楽しいお祝いが無事終了。

夏休み前の楽しいひとときでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ザンギと日本酒

娘たちの夏休みにくっついて、実家の北海道に帰りました。

もちろん、お店では日本酒をいただくわけです。



お通しは、カニ。



ただ、僕はカニが世の中で一番嫌いな食べ物なので、娘たちにあげました!


僕のお目当てのつまみは、こっちです、こっち。


ザンギ♪




めちゃめちゃうまかった。唐揚げじゃないんだよな、やっぱりこれだ。

あとは、ホッケも脂がのりまくってておいしかったな。




さて、実家では、うちの母親がゴルフの賞品でもらったという獺祭がありました。



久しぶりに飲んだけど、おいしかった。みるみるうちに、なくなりました。

あとは、自分で空港で買った、千歳鶴の雪原の舞。



これは、北海道に帰ると必ず飲んでる気がする。


という感じで、娘たちを北海道に残し、僕は仙台に戻ってきました。

もうひと仕事しないとね、夏休みに入れないから。


北海道、涼しかったな・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )