お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

広田温泉(五所川原市)

2007年03月21日 |  ♨青森ほんわか湯

青森県津軽地方は温泉の宝庫である。勿論、自然湧出は数少ないが。温泉発削に耐え
得る豊富なマグマ層が地下にある。鳥海火山帯と那須火山帯との本州終焉の地津軽は
両火山帯に挟まれる。この地理・地形学的地層が豊富な熱源を地下から供給すること
となる。  その地上の発露が岩木山、八甲田山といえば一般の方も得心するだろう。

この津軽で久々に豊富な湯量の温泉を確認。それは広田温泉、もう大分以前の入湯だ
が今日入湯してびっくり。スッカリ改装された浴槽は溢れんばかりの天然温泉。久々
の湯量まるで今は無き目屋の国吉温泉をこじんまりとした風情。映像でも確認できる
だろう奥湯口から文字通りドバドバの掛け流しである。計測温度は湯口で43度。西北
の名湯の一つだ。温泉銭湯で本物の温泉を味わえる幸せ此れが奥津軽の温泉力なのだ!

【DATA】食塩泉 48℃ PH7.8  源泉:広田温泉

特筆:奥にもう一つ浴槽湯温28度、最初は冷たいが暫く入るとなんとも心地よい冷泉。
経営:伝説の温泉百沢温泉やあたご温泉のオーナー「オーケー製菓」さん。三つの湯に
   共通の温泉経営哲学が感じられる。勿論ロビーでは煎餅などが販売されている。


コメント    この記事についてブログを書く
« 木崎野温泉(三沢市東町) | トップ | 伊豆踊り子号(東京駅) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨青森ほんわか湯 」カテゴリの最新記事