アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×浦和(速報版)

2012年04月07日 | サッカー観戦
今日のカシマスタジアムは、予想通り寒かったです。
北からの風の時は、寒いですよね。

こういう乱戦になってしまうと、鹿島は苦手ですね。
ずっと昔は、そんなことはなかったような気もしますけれど。
終わってしまったこんなゲームは、きれいさっぱり忘れてしまいましょう。

それにしても、なんで、浦和戦で木村博之に担当させるんでしょうかね。
ゲーム開始前に木村が担当と分かった瞬間に、叫んでしまいました。
その時点では、今日は、11人対11人では終わらないと思ったんですが。
よりによって、勝敗を左右する判定ばかりしてくれました。

家に帰ってから、問題のシーンを録画で見直しましたが、スタジアムで見た通り、どれも判定が違いますね。
新井場のファールは、明らかに外でした。
これは、スタジアムで見てもそうで、倒されたマルシオ・リシャルデスですら、そう思ってなかったように見えました。

西へのファールは、あれがPKでなかったら、どれがPKなのか、問いただしたいです。
大迫のファールも、偉そうに副審(山際です)が旗を挙げやがって。
むしろ、槙野が大迫の身体をつかんでいるでしょうよ。

メインスタンド側の副審の大塚なんて、もうベテランですからね。
西へのファールは、見てれば分かるでしょうよ。

あのシーンなんて、ジョルジーニョが、ペットボトルを蹴り上げて、すごい水しぶきでした。
キャップが、ピッチ内に入りましたしね。
あれを見てたら、普通、退席処分です。
それを第四審判の山内が見てみぬ振りをしているんだから、審判から見てもひどかったんでしょう。

前半が終わった後、鹿島のベンチにいた選手たち、特に本山は引き上げてくる選手を鼓舞していました。
そして、木村に文句をつけるのも、忘れていませんでした。
アップの時には控えメンバーのムードメーカーになっていますし、大切な選手ですね。

我が家は、鹿島サポーターと浦和サポーターの組み合わせなんで、このカードは、内容のあるゲームが見たいんですよ。
立ち上がりからバタバタしてしまったせいもありますが、審判のおかげでロクでもないゲームになりました。
90分、無駄でしたね。
これだけ、内容と結果が、かけ離れているゲームも珍しいでしょう。

まともな浦和サポーターなら、勝ったことは良しとしても、内容には満足しないでしょう。
浦和の選手だって、まともな出来の選手はいませんでしたから。
鹿島の方も、同じですけどね。

こんなゲームは、若手には厳しかったです。
ベテランだろうが、ブラジル人だろうが、何もなす術はなかったですからね。

浦和と鹿島を、まじめに比較すると、FWだけではない攻撃陣の決定力の差はあります。
1点目のマルシオ・リシャルデスのゴールは見事でしたから。
普段、得点出来ない興梠とマルシオのゴールで幕を開けた時点で、すでにおかしい感じでしたけどね…。

2点目のポポは、簡単なゴールでした。
とは言え、大迫が抜け出して坪井がスライディングしたシーンは、同じような難易度でしたし。
その点はそうなんですが、それでも、まともな審判なら、負けゲームではなかったと思います。

2点目のところは、DF陣4人の連携の問題ですね。
走ってるのが阿部なんだから、パスを警戒すべきで、どちらかと言えばポポのマークでした。
岩政が前に出ていて、山村と西がポポについていたんですが、山村が一瞬迷ってから、新井場のサイドの阿部に行きました。
スタジアムで見ていて、あの瞬間、やられたと思いました。

帰ってくる時に、私の敬愛する湯浅様らしき人物が、メディアのエリアに入っていく後ろ姿を見かけたので、大きな声で「こんなのサッカーじゃないよ!」と叫んでおきました。
このゲームの彼の記事が楽しみですね!?

インタビューをしている福田も暗い顔をしていました。
負け犬の遠吠えですが、これを勝ちゲームと思う人は少ないでしょう。
だから、負けゲームではないんです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】鹿島×浦和(ダ... | トップ | 【アントニオ】鹿島×浦和 »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事