アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

そして伝説へ…

2010年04月11日 | サッカー観戦
「外れるのはカズ、三浦カズ」の伝説がまたしても繰り返されるようです。
もう、日本のチームの強さも何もかも含めてフランスW杯の時に戻ったみたいですね。
何だろう、このデジャヴ感。


それにしても、どうして岡ちゃんの解任騒動が起こらないんでしょう。不思議です。日本サッカー協会がマスコミ規制でもしているのかと疑いたくなるくらいです。
ウチのブログは単なるシロウトのたわ言ですから、そんな報道規制にもめげず(!?)、思ったこと書いちゃいますよ~。
これからもしつこく、「外れるのは岡ちゃん、岡田武史」と言い続けていきます。

そして、しつこく言い続けたといえば、今日の桜花賞です。
ちゃんと有言実行で、伊野波馬券(1-9)を買いました。
馬連(1、2着を当てる)じゃなくて、ワイド(3着以内を2頭当てる)ですけど。
で、結果は…。
1着(9番)、4着(1番)でした。
惜しかった…。
ショウリュウムーン、もう少し距離が長かったら、3着に入った馬をかわせたかもしれないんだけどなぁ。

ダンナはアプリコットフィズ(3番)を買って、撃沈です。
ダンナの嫌いなほしのあきがレース展望のゲストで来ていたのですが、よりにもよって、ほしのあきと同じ予想。
レース前から、「縁起悪い、縁起悪い」とうるさかったです。
まあ、桜花賞の負けは最終レースでほぼ取り返せたみたいなので、良かったですけど。

さて、Jリーグの方は、第6節が終わって、現在、清水が首位で浦和が2位。鹿島が5位です。
本当だったら、浦和が上の方にいて嬉しいはずなんですけど、今日1日、競馬をしまくっていたせいか、「こんな第1コーナー付近で上位にいても仕方ないんだよ!」とネクラなことを思ってしまう私。
W杯もありますし、しかも28人も連れて行かれちゃうみたいですし(←しつこく言います!)、今年はいつにもまして、ペース配分が大変ですよね。
私も途中でバテないように気持ちにゆとりをもって応援したいと思います。
って、こういい聞かせている時点で、既に、浦和が上位にいて落ち着いてない証拠なんですけど。


今、新幹線で東京に向かっています。
このブログの更新が終わったら、東京まで爆睡する予定です。


にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京×鹿島  | トップ | スローイング!? »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事