アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×仙台(速報版)

2013年03月09日 | サッカー観戦
今、録画を流しながら、書いています。
ビールも飲んでいますから、間違っていたら、ごめんなさい。

トニーニョ・セレーゾは、今日はネクタイを締めていました。
でも、前半は、ネクタイをシャツの中に入れていたでしょうか!?
あれでは、NEWYOKERさんもがっかりでしょう。
後半は、きちんと、出していました。

今日のカシマスタジアムは、花粉がすごかったですね。
なんだか、遠くがかすんで見えましたから、他のものも飛んでいたのかもしれません。

芝は、水戸戦と違って良好に見えました。
砂も舞い上がっていませんでした。
その替わり、B駐車場は砂漠のようになっていましたけれど…。
水戸戦の後、好天が続きましたから、生育が進んだんでしょう。
暖かい日も多かったですし、植物は正直ですね。
安心しました。

ゲーム開始前に、審判団がピッチを一周する時に、「ニシムラサーン」と声がかかっていました。
予想記事に書いた私の希望通り、副審も含めて、今の日本で最高の審判団をアサインしてくれましたね。
ポジションも良いです。
流すところは流しますし、判断も早いです。
選手たちの話も聞くだけ聞いて、毅然とした態度で受け流しますから、荒れずに済みました。

まあ、仙台の選手が元気がないというか、ボール際で厳しく来なかったせいもあったでしょう。
それとも、鹿島の選手の気持ちが、入っていたんでしょうか。
うーん。

それにしては、鹿島の方も、やられる時はあっさりとやられましたよね。
あっさりと言っても、ウイルソンの得点以外は、選手個人の力も大きかったと思います。

ダヴィの1点目は、半分以上はジュニーニョの得点かもしれませんが、それでも、あれをきっちり決めてくれる決定力は大きいです。
太田の得点も、エリアの中でボールを持たれて、あそこに決められると厳しいです。
練習でも、なかなか決まらないプレーかもしれません。

大迫の得点は、得意な形ですね。
あそこで素早く反転して、右でも左でも速い振りでシュートを打てるのが、大迫のすごいところですから。

ダヴィは、前半から、GKとボールを持った選手の間、ニアサイドに入ってくれれば、得点出来そうなシーンが何度もありました。
2点目は、その形でしたね。
鹿島なら、ああやって、走ってくれれば、ボールが出るんだと分かってくれれば、もっと得点出来るんじゃないでしょうか。

ダヴィと大迫は、今の鹿島からは欠かすことの出来ない選手です。
2ゲームで、FW2人で、2得点ずつですよ。
このペースだと、1人34点で、合わせて68点ですからね!?

野沢とジュニーニョも、欠かせない選手なんですが、ジュニーニョ、大丈夫でしょうか。
芝に足が引っかかってしまったように見えましたから、心配です。
ゲーム中にも、ダヴィとコミュニケーションを取っていますし、その意味でも大切な選手なんですが…。

野沢は、老獪なプレーをしますね。
自分の技術だけではなく、相手との身体の当て方もうまいです。
ただ、FWにポジションを移してからは…。
トニーニョ・セレーゾも、昔の野沢ではないことが分かったかもしれませんよ!?

さすがの仙台も、あそこまで守備陣がそろわないと、厳しいんでしょう。
ゲームが始まってから、ボランチの8番が誰か分からず、途中で松下だと気付きました。

松下が先発のボランチですから、ミドルシュートは打てるんでしょう。
ミドルシュートを打てる分、ゲームを組み立てることが出来なかったのが幸いしたのかもしれません。

序盤はロングボールばかりでした。
もう少し、中盤でゲームを作られると怖かったかもしれません。
リャン・ヨンギにも、ボールがあまり回りませんでした。

赤嶺には仕事をさせないように、鹿島は必ず2人で止めるように気を付けていたように見えました。
特に、柴崎は赤嶺を気にしていたように見えました。

長くなりましたので、この辺りにしておきますが、最後に中村についてだけ。
宮崎キャンプのホンダロック戦でもそうだったんですが、中村には、京都で出来ていたはずのプレー、自分らしさを出してもらいたいです。
ボールを呼ぶような声を出していないように見えますし、ボールを受けても自分の得意なプレーをしていないように思います。
使ってもらっているうちに、借りて来た猫のようなプレーではなく、わがままにプレーしてもらいたです。

それと…。
20,000人近い入場者数だったんですが…。
今日は、落ち着いて見ていられませんでした。
子供たちは楽しんでくれれば良いんですが、大人は、もう少し集中して、サッカーを見る方を増やしたいですね。
集中力のなさは、鹿島の守備と一緒と言うか…。
せめて、ゲーム中に立ち歩く時は、腰を低くして歩くとか、出来ないものでしょうか…。
あえて書きますが、やっぱり、招待券を配らずに、15,000人くらいの入場者数が、適度な人数だと思います。

面白いゲームだったと思いますよ。
もっと、サッカーを見に来てもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】鹿島×仙台(ダ... | トップ | 【アントニオ】鹿島×仙台 »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事