Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

非常食の味見

2021年04月29日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒

GW、雨のスタートですね☔️

さて先日の、地震雲を見て、久しぶりに防災用の非常食の賞味期限をチェックしました。

今年の8月に期限が来る、パンの缶詰
週末の朝食に、味見してみました。

非常時ではないので、記載されているように、レンジで少し温めて頂きました。
なかなか美味しいです。
夫も、予想より美味しいというので、
「避難所で冷たいまま食べると違うと思うけれど、その時は文句言わずに食べてね」と
念を押しておきました。
   
最近は、缶パンの種類もいろいろあると思うので、また調べて美味しそうなものを備蓄しようと思います。


見入ってしまいます

2021年04月26日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園
 
 
 
 
先日歩いていた時に、空き地に目が行きました。
たんぽぽの綿毛が出来上がっていました。

なぜか心惹かれて撮ってみました

綿毛の1つ1つが飛び出していく前の、綺麗な球形の状態

星の瞬きのようにも見えてました

これから、生きていくために飛び出していくのね~!
 



なんだか、小さな細胞の世界のようにも、
大きな大きな宇宙のようにも見えませんか






祇園閣(大雲院内)

2021年04月22日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

昨日、朝、空を見たら、幅広い、まっすぐな横一文字の雲が目の前に。
かなり長い雲。他の雲はまったく見当たりません。
地震の前兆と聞いた記憶が蘇りました。

最近、小さな地震が頻発しています。
備蓄品は自分が背負える大き目のリュックとスーツケースに入れてあります。
貴重品を小型のリュックに入れました。

そんなことをしていると、ニュースで震度4の地震が、トカラ列島付近でと・・・

 

さて・・・ブログの整理をしていたら、
下書きのままのものがいくつか見つかりました。
せっかく写真を撮っているので、
下書きお披露目会をさせて頂きたいと思います。

 

今日の記事は、何年前のものでしょう?
たぶん、2013年前後だと・・・

旅行に行きにくい今の時期、
宜しければ、行った気分でお付き合い頂ければと思います。


以下の文章は、当時下書きしていたものです。

~*~*~*~*~*~*~**~*~*~

「夏の京都文化財特別公開」にぎりぎり間に合いました。

ねねの道近くの大雲院の中にある祇園閣です。

もともと大雲院の中に建てられたのではなく、
大成建設などの創業者である、大倉喜八郎が老後を過ごすために、
この地に別荘を建て、その敷地に、京都を見晴らす、祇園閣を建てたのです。

その後、諸事情で、大雲院(織田信長、信忠の菩提寺で1587年開創)が
後から、この地に移転してきたのです。 

 

 

内部は撮影禁止でしたので画像はありません。
が、とても鮮やかな中国風の壁画が描かれていました。 

 

 

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

こちらのリンクに、内部の壁画が少し掲載されています。(2017年のものです。)

OGPイメージ

特別公開中!京都・大雲院「祇園閣」頂上からの見事な眺望【京の夏の旅】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

取材・文/末原美裕 京都・祇園に建つ奇想建築『祇園閣』。織田信長・信忠父子の菩提を弔うために創建された大雲院という寺の中に建ち、元々は大倉財...

サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

 

 

今日も、良いお天気ですね
大きな地震が起こらず、(coronaではありますが)平穏な1日になりますように。

 

 


お気に入り💛イタリアン

2021年04月19日 | ★おでかけ & お食事(東日本)
 
 



先月のイタリアン
シェフの気分で?ハムが多く使われていました。
いつも、お料理のことを聞くと、その日の気分で・・・と言われるので
いろいろな種類のハムを楽しめました

前菜盛り合わせ、ホワイトアスパラ(瑞々しく美味)、
クリーミーモッツァレラ、私は鮮魚のサラダ、
 

手打ちパスタは、キッターラとキノコクリームソース
夫はトリッパのトマトソース、パン粉焼き、
いつものニョッキ
この日は、ワインが少し残ったので、チーズを3種類くらい頂きました



まだまだ安心できる状態ではないけれど、このお店が頑張ってくれていて、
本当に嬉しいです
微々たる力ですが、応援していきます。


余談ですが、ここ1年くらい、赤ワインが飲めなくなっていて、
ちょっと残念な気持ちでいました。
お店でも白ワインばかりで、やはり赤ワイン飲みたいな~と
家で練習することにしました。
3週間前に、メルロー70%から始めて、2週間前にメルロー60%、
先週は50%と、飲めるようになってきました!
(メルローが多いほど、まろやかに感じます。)

なんでも頑張って練習すると、出来るようになりますね
しばらくは家で少しずつ練習します。


 
 

5555日目。と八重紅枝垂桜

2021年04月16日 | ★日記

 

 

 

今日は、このブログをスタートしてから5555日目です
gooブログの管理画面に、ブログ開設から、〇〇日と書かれています。

そのわりに、記事数は、1825件とあります・・・

始めたのは、2006年から・・・15年
小学生の頃、日記をつけるのも続かなかった私が・・・
でも友人達との交換日記は、ずっと続いていたな~

ブログも、やはり訪問して下さる方々がいらっしゃるからこそだと思います。
本当にいつもありがとうございます

最初は、飼っていたウサギのシェリーの、あまりの可愛らしさに
うちのシェリーを見て~という親ばか丸出しの気持ちで始めました

らぶ、シェリーを見送ったあと、転勤生活が始まり、
日々、さまざまな出来事、お出かけした場所などを綴っているうちに、
いつか、年を取って、ブログを更新することもままならなくなった時に、
こんなことあったね~と楽しく読み返し、思い出すために続けることにしました

これからも、細く長く続けていきたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

目指せ、7777日

なんとなく7777日って書いて、計算してみたら、21年後ですって・・・
う~ん、どうだろう~続けているかな?続けられているかな?(何歳になっているでしょう?)
gooブログが続いていることを願って。
とりあえず、目標にします

 

 

さて、先日山の方へドライブした時に見かけた、八重紅枝垂桜
色合いも形も、とっても素敵
ドレスのようです

 

 


桜 岩本山公園

2021年04月12日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

富士山を見に行こう!のリベンジでも、美しい姿を見ることが出来なかったので、
近くで桜を見ることが出来ないかな~と。

スマホで検索して、ナビに入力、すぐ近くでした。
岩本山公園。

到着すると、すぐ横に射撃練習場があって、
バンバンッとものすごい音が響いていて、びっくりしました。

 

 

 


この公園も上の方まで登っていくと、富士山のビュースポットになります。
下の画像の雲が広がっている部分に、富士山が見えるよう。
実際目で見ていた時は、ほんの少し、見えました。

富士山、前回、今回、見ることが叶いませんでしたが、
今回、場所の下見と、咲き誇る桜を見ることが出来たので、良かったです。
次回、澄み切ったお天気の日に、リベンジしたいと思います。





広見公園 眺望館と杉浦医院

2021年04月08日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(中日本)
 
 
 
 
 
 
前回の富士山へのお出かけした時の続きです。
美味しい鰻を頂いて元気を取り戻したので、
随分前から、見てみたいと思っていた洋館を見に行くことに。

三島から富士の方へ進み、インター近くの広見公園というところ。
広見公園は、かなりしっかり整備された公園で、
入り口の階段を上ると、通路の中心にバラ園が続いています。
突き当りには円形状のバラ園も。5月には、すごく華やかな風景が楽しめそう!

その公園内に、洋館が2棟、和風の茅葺住宅が数棟建っています。
全て移築されたものです。

私が見たかったのは、この眺望館

随分前に、新聞に各地の洋館が小さく掲載されるシリーズがあって、
この眺望館の写真を見た時に、心惹かれて、切り抜いて持っていたのです。

プロのカメラマンが撮った写真は、眺望館を下から斜めに撮っていて、
真似して斜めに撮ってみたのですが・・・
帰宅後、切り抜きを探してみたら、斜めの向きが違った。。。
横に立っていた、赤い丸ポストも画面に入れてありました。
緑と赤の対比が、とても格好良い!プロの写真はやっぱり違います。
 
 


1919年(T8)に、料理店の玄関塔屋として建てられました。
この眺望館の建物の左側に料理屋が続いていたようです。
小さな建物ですが、とても凝った造りで、可愛らしい!
大正時代後半にしては珍しい・・・


   

3階からの富士山の眺めがとても良かったことで、眺望館と呼ばれたそう
 
バルコニーというほどではないけれど、この装飾も素敵



玄関ポーチの屋根の下も、なかなか!
 





その隣に立っているのが、






   
 
 
   
 
 
 
 
 
久しぶりに、素敵な洋館を見て、パワーチャージ出来ました

 
そして園内にある、かぐや姫ミュージアム
無料なのに、充実してます。

富士山とかぐや姫伝説のつながりの資料がメインですが、
富士山に関わる展示がいろいろあり、面白かったです!
ミュージアムを出ると、鳥居が。
なんと、富士山の山頂にあった鳥居なんですって!
登頂を果たした気分でくぐりました




 

三島 鰻 すみの坊と、新鮮なお刺身定食

2021年04月05日 | ★おでかけ&お食事(中日本) 
 
 
 
 
 
せっかく富士山方面に出かけたのに、美しい姿を見られず、不完全燃焼。。。
せめて、美味しいものを食べたい~

ランチは三島にある鰻のお店に向かいました。
三島は、浜松と並んで鰻の有名な土地なんですね。
2件ほど気になったお店がありました。

1件は、老舗で予約制とのことだったので、
時間に関係なく行ける、「すみの坊」の本店へ向かいました。
お店は、気さくな食堂という雰囲気でした。

最近は、蒲焼よりも白焼きの方が好きなのですが、
こちらでは、「白むし定食」というのがありました
ワサビ醬油で頂きましたが、めちゃくちゃ美味しい!!
お箸で持つと崩れそうなほど柔らかく、口の中でクリーミーに溶けるよう
 


夫は、一番良く売れている「並うな丼」を。
関西風で、外はパリ!中はフワ!で美味い!と
福井の若狭で頂いた鰻を思い出しましたと。
添えられている、お漬物もしょっぱくなくて美味しい、
ひじきの小鉢も美味しかったそうです



黙々と頂きましたが、ほんと美味しかったです
ご馳走様~



こちらは、リベンジに出かけた時に頂いたランチ
沼津のお店の名前、失念・・・すみません。
沼津の港で獲れた新鮮なお魚のお刺身定食。
どれも、甘く、プリプリ、とろけるように美味なお刺身でした
生シラスも絶品 アジも、そしてイカはとても柔らかくとろけました



ちらっと見えるのは、夫のマグロのカマの塩焼き。
美味しい~と喜んでいました。



次にリベンジに出かけるときは、どこでお食事しようかな・・・
やっぱり、海鮮ですよね

 

パスコンの不具合、バッテリーのようで、新しくバッテリーを購入して、
自分で交換しようとしたのですが・・・出来ません
週末に、パソコン修理のお店に持ち込んでやって頂こうと思います。
今のところ、きちんと充電できる時もあるので、なんとかなりそうです




 
 

富士山を見に行ってみたけれど・・・

2021年04月01日 | ★富士山
 
 
 
前に「ざわつく金曜日」で、橋向真さんという富士山の写真家の写真を見て、
衝撃を受けました。
生きているかのような富士山の表情
富士山に魅了されている方の写真、本当にすごい迫力です
その後、橋向さんのインスタを見て、感動しました。


富士山にはまっている我が家も、見に行っています
以前、十里木高原と言う場所へ行きました。

せっかく1000mほどまで登って展望台からみたのに・・・
雲が~

でも、ここから見る富士山は、裾野もほぼ全部見えて迫力があるはず!

 



途中、雲の切れ間にパチリ
富士山って、なかなか姿を見せないものなのですね~








先日、リベンジに出かけました・・・

だいぶ霞んでいて、雲も多く、これが精一杯。ちょっと幻想的。



前回の十里木高原も行って見ましたが、雲ですべて隠れてしまっていて、断念
 
次に水が塚公園に行ってみました。見えたら素晴らしい眺望だと思いますが、残念

 
 
周りを見渡しても、雲が切れそうになかったので、次の目的地に



こんな景色を見たかったのですが・・・


富士山、どこですか~
素晴らしく美しい茶畑が広がり、青い空の部分に、富士山が見えるはずですが、
全く見えません。

地元の方々は、今日は見えないと分かっていらっしゃるのでしょうか?
駐車場、車3台だけ・・・

夫が富士山が見える指数を調べたら、この日は「10」となっていたと言うのに、
どこが、10なの~

せっかくなので、美しい茶畑を。最も美しいのは5月だそうです。

 
この茶畑からは、駿河湾も見えるのです。
本当に美しい場所だと思いました


次回のリベンジで、絶景を撮りたいな~!!
それまで、富士山の雪、残っていて下さい



残念ついでに・・・パソコンの調子が良くない状態です・・・
もしかしたら、ダウンするかもしれません。
また再開するまでお待ち頂けますと嬉しいです
それでは、また~