Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

お気に入りの雛飾り

2022年02月24日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)

 

 

 

ここ数日、とっても寒かったです。
風が刺すように冷たくて
でも、来週は、もう雛祭り
雛祭りと聞くと春だな~って思います。
我が家は節分過ぎると、お雛様を飾ります

断捨離を続けて、本当に自分が好きなものが手元に残っています
毎年同じものでも、久しぶりに目にすると、
これを購入して良かったと思います。
年に1回、飾るたびに「やっぱり良い~!」とか、「可愛い~!」と言っています

 

こちらは、繁田あきのさんという染色家さんの作品です
カードは20年以上持っていましたが、
昨年、やっとぴったりのフレームを見つけて飾れるようになりました!




雛飾りは、お顔が見えにくいですが・・・とても優しい表情です
お気に入りのお雛様
上品な緑色の釉薬が、とても綺麗です。

ずいぶん前から、お雛様を飾る時に使う、古布を探しています。
なかなか見かける機会がないので、まだまだ先になりそうですが・・・
両親のお土産のベルギーレースを敷いて飾っています。

小さな貝合わせは、京都の人形寺と呼ばれる「宝鏡寺」の
人形展に出かけた時に購入したものです

気に入っているので、3月いっぱい飾ります

 

 

 


ふじやまビールとグロースヴァルトSANO

2022年02月22日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
 
 
 
 
 
富士山を見に出かけた帰り、朝霧高原の道の駅で、
以前も購入して美味しかった「ふじやまビール」を
ヴァイツェンとデュンケルの2種類購入しました
ドイツ式のビールで、本当にまろやかで美味しい~

そして朝霧高原から高速に向かう途中で寄った、
これまたドイツ式のソーセージ等を販売しているお店

グロースヴァルトSANO



ソーセージは、ビアウインナー(黒コショウ入りでスパイシー)
フランクフルター、モッツアレラブルスト(チーズが溶けて美味しい!)
トリュフ入りレバーペーストを購入しました
ソーセージは日持ちするので、2パックずつ
どれもふじやまビールと合って、本当に美味しく頂きました

 



こちらは、大きなソーセージ状態のものを薄くスライスして頂くハム系のもの
オリーブリヨナー、ビアシンケン、パプリカリヨナー
どれも風味が良く、美味しい!
いくらでも食べれちゃう
また富士山に行く時は絶対寄りたいです




富士山へ

2022年02月17日 | ★富士山
 
   
 
 
 
先日久しぶりに富士山を見に出かけました

ランチは、ささっと頂けるラーメンの、美味しいお店を探して
「くりや製麺直売所」というお店に決めました。
鶏出汁のスープのお店ですが、メニューを見ると、タイプが
しっ鶏、うっ鶏、べっ鶏(!)、ぎっ鶏(!!)なんてあって、
私はしっ鶏の醤油タイプを選んでみました。
あっさりとしてコクもあって、飽きない美味しさです。
美味しくて、スープ、ほぼ完食しました
夫はうっ鶏タイプを頂いて、しっかりとしたコクがあって美味しいと言っていました。
 



通りかかった茶畑と富士山
雪がたっぷりの富士山、とっても美しいです

 
田貫湖まで行ってみました
空も富士山も、湖面もとても綺麗な色です
そして手前には雪が積もっています  久しぶりに雪の上を歩きました~



ズームで

 
不思議なのですが、富士山に近づくにつれ、富士山が大きく見えるにつれ、
なんだか、心が浄化されていくような気分になるんです・・・
やはり富士山は特別な山ですね

 
 

久しぶりに朝霧高原へ向かう途中、1本横の道を走っていた時に見つけた景色

 
朝霧高原では、お茶屋さんに入り、富士山を眺めながら、
とても美味しいお茶を頂きました
写真撮るの忘れてました・・・


帰りの富士川SAで
 
 
右へ視線を動かすと、崩れた山。
これは古代、噴火で崩れた富士山のような大きな山があった名残だそうです。
両側の稜線をつないでみると、富士山より大きな山になります。
と、以前出かけた富士山世界遺産センターで知りました。

 
今回は、いろいろな場所で、とても美しい富士山を見ることが出来て、
エネルギーをいっぱい頂きました
 
 
gooブログで、フォローさせて頂いている方々のブログのリアクションボタンが
 押せないブログがあります。数日前からなのですが、何度もクリックしても
 反応が出ません
    あんじぇさん、なんで最近押してくれないのかしら?と思われていらしたら
 ごめんなさい。 少し待っていて下さいね
 
 
 

伊勢久(株)本社屋

2022年02月15日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(中日本)
 
 
 
 
日曜日、確定申告を終えました。
お正月過ぎてから、まずは医療費の計算、
他のもろもろの計算も終えていました。
計算が本当に苦手で、計算機使っているのに何度も数字が変わります・・・

昨年からスマホで申告しています。
会場で順番待ちしながらやっていた頃に比べると
とてもラクですが、入力ミスのないように、時間がかかりました。
はぁ~すっきりしました


 
今日は、昨年訪問した名古屋の、愛知県庁大津橋分室の左側に建つ、
可愛い洋風建築をご紹介します
 
木の陰に半分隠れてしまっていますが・・・
今も現役の伊勢久という会社の本社社屋です。
 
 
この伊勢久という会社は、1758年(宝暦8)に、薬種問屋として創業しました。
 
   
 
こちらの本社社屋は1930年(S5)に、隣の県庁大津橋分室より3年早く建てられました。


こんな建物の会社だったら、私は楽しく通えそうです
まあ仕事の内容によっては、ですが・・・会社の前に立つだけでも、楽しいかも・・・
 


戦前に建てられた建物は、いぶし銀のように、なんとも渋く、いい魅力がいっぱいです

 
 
 
 

お気に入り💛イタリアン

2022年02月10日 | ★おでかけ & お食事(東日本)
 
 
 
最近、オミクロンが身近になってきました。。。
気を付けなくちゃ・・・
 
 


時間が経ってしまいましたが、先月出かけたいつものイタリアンです
前菜の盛り合わせ
 
 
真鯛と紅芯大根のカルパッチョ いつも真鯛がプリプリで美味しい!

 
ヤリイカのソテー、ブロッコリーとドライトマト。
ヤリイカが、とっても柔らかく甘く、美味しい~

 
久しぶりにソーセージを注文。 ミネストローネ、ホワイトアスパラ入りです。
このミネストローネがあまりに美味しいので、美味しい~!と伝えると
野菜を23種類使っているんですよ~と
なるほど~

 
この日は、スパークリングから始めて、私はソアーヴェ、夫はヴェルデッキオ種、
それから夫は赤を2種。
私も先月クリスマスの時に久々に赤にチャレンジしたら
美味しく頂けたので、今回も1杯、メルローとコルヴィーナ種のブレンドタイプを

久々に絶品のニョッキ、ゴルゴンゾーラチーズソースと一緒に
赤ワインを頂けて感動でした!!
赤ワイン飲めるよう、コツコツ練習していて良かった~
(こういう練習は苦になりませんね~
 
パスタはクリスマスの時にも頂いた、子羊のラグーのパスタ

   
 
ポルチーニの時期とクリスマスの時は、お預けだったニョッキ。
久々に頂きました 美味しい~~~

 
ちょっと甘いものが欲しくなって1皿注文
大好きなリコッタチーズを使ったスポンジケーキは、めちゃくちゃしっとりで美味しい
大好きなアールグレイのパンナコッタも添えられていて嬉しい~



これからも感染予防に充分に気を付けて、また伺います
 
 
 
 
 
 

愛知県県庁大津橋分室

2022年02月08日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(中日本)
 
 
 
 
今回の朝ドラ、先日とても懐かしい音楽が流れてきました
「およげたいやきくん」です
毎日、毎日僕らは鉄板の~
子供の頃、よく歌っていたな~
他にも、ひなたが着ている洋服、スカートに肩紐がついているもの。
小学生の頃は、母が作った、あんなスカート着ていたな~と
懐かしく見ています
 
 
 
さて、中川運河閘門から車で移動して、名古屋の中心部へ向かいました
以前に名古屋市庁舎、愛知県庁、その周辺を見に来た時に見そびれた建物です。

1933年(S8)に愛知信用組合連合会の建物として竣工。
設計は愛知県営繕課です。
戦後に農林会館として使用され、1957年(S32)に愛知県に寄贈されました。
 
小ぶりの建物ですが、存在感があります。右側の建物です。
 
 
2015年(H27)に建物の1階に愛知県と名古屋市共同の設立で、
愛知・名古屋の戦争に関する資料館が開館しました。

とてもお天気の良い日で、日差しが入ってしまっています。
 


 
建物は鉄筋コンクリート造の地下1階、地上3階建て。
下の右側画像の、ゴシック風の付柱、バルコニーの装飾、丸窓が特徴的です

   

   


 
内部も素敵なんですよ

   


 
 
   
 
装飾の美しい、個性豊かな建築を見ると、当時の設計者はどんな思いで設計をして、
実際に手掛ける大工さんや職人さんはどんな気持ちで作り、
依頼者は出来上がった建物を見て、どれだけ嬉しかったんだろうと想像しています。
大変なこともあるだろうけど、楽しかったんじゃないかな~と
きっとそうだと思います。
だって、こんなに時間が経ってから見ている私が、とても幸せな気持ちになれるから
 
 
 
 

ストウブのグラタン皿、大活躍♪

2022年02月03日 | ★日記
 
 
 
 
 
オミクロンの感染力、強いですね・・・
3回目のワクチンはいつになるかな~
同世代の看護婦さんが、3回ともファイザーを打ったのですが、
3回目の副反応が、一番大変だったと言っていました。。。
そうなの~!?
実家の母は、今週に打てるようでひと安心です。



 
さてストウブのオーバル皿を購入してから、グラタンetcの登場回数が増えました。
寒い今年の冬は、お鍋と同じくらい作っています。
全部は写真撮っていないのですが・・・
 
 
鶏とマカロニグラタン
健診が終わった後なので、チーズをたっぷり載せました。
 
 
 
鶏肉、ナス、ブロッコリーのドリア



こちらはレンズ豆と豚肉、他野菜のトマト煮をパン粉をかけてオーブンで。
少し焦げた~
 
 
 
根菜と豚肉のオーブン焼き
お正月に筑前煮を作った後、ちょこっとずつ残っていた根菜と豚肉をお味噌で味付けて
チーズを載せたオーブン焼き。
 
 
 
鶏、キノコ、玉ねぎetcのマカロニグラタン。  チーズは載せず。
 
 
ミートボールと、玉ねぎ、人参、あと少し残っていた長いもを刻んでチーズを掛けて
玉子の載せ方が・・・

 
皆さんのお宅では、どんなグラタンやオーブン焼きを作っていらっしゃいますか?
 
 
 

美容鍼と、中川運河の松重閘門

2022年02月01日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(中日本)
 
 
 
昨日、初めて鍼を打ちました!
さて、どこに・・・?
顔です
美容鍼というのがあるというのを聞いて、
熟練の先生で、痛くなく、本当に効果がすごいよと聞いて、
すぐに予約して行ってきたのです~

本当にすごいです
年齢とマスク生活で・・・ほうれい線とたるみ、むくみが気になりだして早や数年~
友人は美容クリニックで糸を使ってリフトアップして悩みが消えたと言うのですが、
どうもちょっと怖さがあって、どうしようかな~と考えていたところでした。

美容鍼は、痛みはほんのちょっと。効果はものすごい!
最初にうつ伏せで、首から肩にかけて打って、そこに赤外線を当てて、
頭全体の血流を良くします。
それから顔全体に50本ほど、一部の鍼には電気を流してピクピク筋肉を動かします。
その後、ウォーターベッドでヒーリング音楽を聴きながら、全身マッサージ。

起き上がって鏡を見る前に、手で顔を触っただけで、引き締まったことが分かります。
目も、先生が目の周りのツボを押して下さったので、瞼がすっきり。
視界も明るい~大満足
ただ、魔法ではないので継続が大事
まずは1か月に1回続けて行きます。  楽しみ
 
 
 
 
さて、話は遡りまして、昨年名古屋へ出かけた時の洋館巡りを
UPしていこうと思います。
 
まずは、中川運河にある松重閘門です。
閘門とは簡単に言うと、運河の水位を上下させて調整し船舶の通行を可能にする施設です。
 
   
 
1930年(S5)に建設されました。
あまり閘門をみかけたことはない(と思う)のですが、やはり戦前のものは、
人が住む建物ではないのに、優雅な作りになっているな~と思います。
どこかのお城の塔にも見えます。見えませんか??

   
 
その後陸上輸送が発達したため、1976年(S51)に閉鎖されました。
が、市民の要望で保存され、1986年(S61)に名古屋市の指定有形文化財に、
1993年(H5)に名古屋市都市景観重要工作物に指定されました。

   
 
閘門のある中川運河は名古屋港と旧国鉄の貨物駅を結ぶ運河として1930年(S5)に大部分が完成。
東洋一の運河と呼ばれたそうです。
現在は役割が見直され、広大な水辺に新たな価値を見出し、再生させて、様々な取り組みがされているそうです。

取り付けられている電灯もアールデコで、ほんの少しの曲線や、石貼りが
良いですね~