さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

大智寺の瓦土塀と獅子庵

2022年11月27日 | 名所史跡

   

「雲黄山 大智寺」の周辺は自然がいっぱいです!

山門へと続く参道は見事な紅葉が

出迎えてくれました!

山号の「雲黄山」と書かれた山門

「無相の庭」と名付けられた庭園の

紅葉が素晴らしかった!

紅葉以上に境内の「苔」も素晴らしいです

本堂の古い瓦を活用した「瓦土塀」は

「信長塀」とも呼ばれています

瓦土塀と色付いた樹木との色合いに

趣が在っていい感じでした

瓦土塀に沿って先に進むと・・・

新たな景観が広がります

「得月池」

池の畔には芭蕉の高弟 美濃派俳諧の始祖 各務支考が

終の棲家とした「獅子庵」が残っています

開山約700年を超える五本定規筋の由緒ある古寺は

美濃西国三十三観音霊場の札所でもあり、紅葉の名所

でもあり、俳諧人の聖地かの処でもあります

一人ゆっくりとゆったりと自然に接しつつ

散策や詣でるには格好の処かと思います

      

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしの観音霊場に再訪 | トップ | 大矢田神社 もみじ谷の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名所史跡」カテゴリの最新記事