エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

DSM-Ⅴは「災いの書」

2017-03-14 08:31:46 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 

 
死よりも辛い!
   信頼の中身が物を言う  ルターは悪魔が大好きだった、なんてね。 Young Man Luther 『青年ルター』のp187のブランクのすぐ上、引用......
 

 発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の子ども。ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.167,第3パララフから。

 

 

 

 

 

 2011年6月に発表された声明文で,イギリス心理学協会は,アメリカ精神医学界(APA)に文句を付けたんですね。それは「DSM-Ⅴにある,心の痛みの源は『個々人のせいだ』とされるけれども,『多くの心理的課題には社会的な原因がある,ということを見逃している』」ということでしたね。

 

 

 

 

 ですから,DSMは「災いの書」と言われたようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の言葉: μυστήριον ミステリオン,秘密  大喜び間違いなし

2017-03-14 08:05:12 | 聖書の言葉から

 

 

 

 
良心の呵責なき世界
   内村鑑三と教育  内村鑑三。1861年、江戸時代末期に、東京小石川で生まれ、1930年、東京は柏木、今の地番で言えば、新宿北新宿一丁目で亡くなって......
 

 今朝の聖書の言葉は,μυστριον ミステリオン,秘密

 『新約聖書』のはじめ「マタイによる福音書」の13章に出てきます。

10弟子たちが彼のところへ来ていった、「なぜ譬えで彼らにお話しになりますか」と。11彼は答えられた、『あなた方には天国の奥義を知ることがゆるされているが、彼らにはゆるされていない。12持つものは与えられてあり余り、持たぬものは持っているものも取られよう。…」

 この前田護郎先生の翻訳では,「奥義おうぎ」と訳されています。

 この秘密は,客観的な真理ではありません。頭で理解しようとしても,おそらくわからないものですね。客観的真理ではなく,人格的真理です。生きてみなければ,分からない真理です。ですからね,話を聞いただけでは分からない。だから秘密なんでしょう。

 でも,それだけではありませんね。

 生きてみるにしても,「なるほどね」となるまでには,時間がかかる場合がほとんどだからでしょうね。その秘密のスケールが大きすぎて,にわかには理解できませんからね。

 でも,逆に言えば,「なるほどね」となった時には,大喜び間違いなしでしょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現世考: 私物化

2017-03-14 02:49:05 | 間奏曲

 

 

 

 
イメージの中にこそ、自分らしさはある
   いのちの不思議 改訂版  星や虫や鳥の名を知らずとも、自然を “感じる” ことができますし、自然を “感じる” ことが何よりも大事なんで.........
 

 私物化。公のことを,公のものを,自分の物にすること,ドロボーすることですね。もちろん,公共の福祉,一般市民の人間らしい暮らしを犯すものです。

 森友学園の一件で,アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達のアベちゃんが,いかに身勝手に国有財産の私物化しているのかが解かりますでしょ。岡山の加計学園の一件も,自分の友達のために,今治市を「戦略特区」にして,今治市の市有地の無償提供させてたわけですね。

 福島県の市民が原発事故と放射能による健康被害を受けるところから逃げているのに,避難命令を解除して,まだ放射能が漏れている福島原発の近くに戻ることを奨励していますでしょ。それは,東京電力が払っている賠償金の支払いを免除するためであって,一般市民のためじゃぁない。これも,国民主権だから,国は一般市民の人権を守ることが政治の役目なのに,避難命令と言う公のものを私物化して,自分の悪魔の仲間達に金と人を出してくれる東電のために,制度を私物化している訳ですね。

 私どもは,日本国憲法の精神である主権在民を生かすべくアベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達を一刻も早く,政権からひきづり下ろして,国有財産と公の制度の私物化,食い物にしていることを排除しなくてはなりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターメッツォ: エリクソンの叡智: 日常生活の礼拝と,本物の教育

2017-03-14 01:40:34 | エリクソンの発達臨床心理

 

 シモーヌ・ヴェイユ

 

 
ウソとゴマカシのビョーキ
   内村鑑三と教育  内村鑑三。1861年、江戸時代末期に、東京小石川で生まれ、1930年、東京は柏木、今の地番で言えば、新宿北新宿一丁目で亡くなって......
 

  Toys and reasons. p.37から。

 

 

 

 

 

 後で論じてみるつもりなのは,日常生活の礼拝と私が呼ぶことになることです。その日常生活の礼拝には,教育的な側面があります。つまり,それは,真の意味で自由のある教育が与えられた時だけ,子どもは,ダンスを楽しんでも大丈夫だと感じることができますし,また,ダンスを楽しむ勇気を持つこともできます。さらには申しあげれば,真の意味で自由な教育がされた時だけ,ダンスを楽しむことを,(訳注:無意識の)心のいろんなはたらきと結びつけることができます。

 

 

 

 

 

 

 この教育は,知識の切り売りをするような,およそ,「教育」とは呼べないような,ものとは違います。シモーヌ・ヴェイユは,この種の「教育」を,「調教」と正確に呼んでいました

 ここでエリクソンが教えてくれているのは,本当の意味での教育,エデュカティオですね。引き出す。本物の教育は,ポテンシャルを引き出すものであると同時に,無意識を引き出して,陽気で楽しいことと結びつけるものです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする