鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 鶴見線から乗り換える南武支線の浜川崎駅です。
 駅の上には高架橋が通っています。現在は使われていません。

浜川崎


 安善~川崎貨物駅方面へ向かう貨物線の高架橋跡です。存在感のある高架は撮っておきたかったので、

浜川崎


 階段があります。保線用か、乗務員交替のためのアクセス用だったのでしょうか。

浜川崎

 
 高架の下は現役の貨物列車も走っています。南武支線ホームで待っているとEF210-338号機牽引の貨物列車が来ました。

浜川崎


EF210-338は新車のとき朝霧付近で撮っていました。当ブログのこちらの記事をご覧ください。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 鶴見線205系で... 南武支線E127... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。