テアトル十瑠

1920年代のサイレント映画から21世紀の最新映像まで、僕の映画備忘録。そして日々の雑感も。

メリー・ポピンズ

2004-06-28 | ミュージカル
(1964/ロバート・スティーヴンスン監督/ジュリー・アンドリュース、ディック・バン・ダイク)


 「マイ・フェア・レディ」を見たので、ジュリー・アンドリュースの「メリー・ポピンズ」を見たくなり、ビデオ借りてしまいました。

 イギリスの話。R・L・トラヴァーズとかいう女性の童話が原作らしいです。
 銀行に勤める堅物の父親は、仕事仕事で家庭は妻まかせ、子供のしつけは家庭教師を雇って済ませようとしている。メイドと女調理人も雇っている気楽な母親は、子供を愛しているしやさしいのだが、夫に内緒で選挙活動に熱を上げている。
 子供は、お姉ちゃんと弟。家庭教師は言うことを聞いてくれないので、次々と辞めていく。私の印象では昨今の子供のように生意気ではない。昔はあの程度でやんちゃな子供に見せられたのかも知れないが、ディズニーらしく素直で可愛らしいです。
 冒頭のシーンで、早速新しい家庭教師が辞めていき、新聞に新しい家庭教師の募集を出そうとする。そこにやって来たのがメリー・ポピンズ。
 堅物で細かい父親だが、メリーと話をしているうちにすっかりそのペースにはまって、すぐに雇うことになる。

 子供たちの家庭教師になって、うまいこと躾けていくというのは「サウンド・オブ・ミュージック」と同じ。コチラの作品の方が早いので、予行演習ですな。
 魔法使いのメリーはなんのためらいもなく魔法を使って、子供を楽しませ、唄で諭していく。この辺からおとぎ話として見ればいいんだなとわかる。

 初めて子供たちに会ったメリー・ポピンズが、絨毯生地でできたバッグの中から、絶対に収まりそうにない帽子掛けやカガミなんかを出すところは、“どらえもん”の四次元ポケットみたいで、藤子不二雄さん、絶対これ見てますな。
 冒頭、街を俯瞰で捉えたシーン、メリー・ポピンズが傘をさして空の上から降りてくるところでは、「魔女の宅急便」を思い出しました。

 子供たちと街を散策する所では、ディック・バン・ダイクが歩道の敷石に書いた絵の中に入って、その中ではアニメーションと実写の融合画面になります。「ロジャー・ラビット(1988)」の24年前にすでにこんな事をやってたなんて驚きですが、子供そっちのけで唄ったり踊ったりするシーンは、ディズニーの技術を見せびらかしているようで、ストーリー的には浮いてしまってます。

 メリーに感化されてか、メイドや調理人も唄を口ずさんだりしてくる。堅物の父親は、家の中が妙に明るくハジけているのが気に入らなくて、全てメリーのせいだとして辞めさせようとする。子供たちが寂しがって、父親とケンカして・・・という結末を予想されるのは安直。ちょっと違います。マ、大人の論理を皮肉るのもディズニーらしい所なんですけどネ。一応、ハッピーエンドです。

 ”子供との接触はわずかな期間なのでもっと大切にしなさい”というメッセージは昔も今もごもっともなモノです。

 大道芸人だったり煙突掃除人だったりするディック・バン・ダイクはメリーと知り合いのようで、彼も魔法使いのようだが、さてメリー・ポピンズとの関係はどうなっているのかハッキリしないのが気になります。

 シャーマン兄弟の楽曲は「チム・チム・チェリー」と「スーパー・・・・」なんとかっていうおまじないの唄くらいですか、私の知っているのは。あと、”薬に砂糖をいれたら飲める”なんていう唄。

 これでハリウッドデビューしたジュリーは、いきなりアカデミー主演女優賞をとりました。「マイ・フェア・レディ」の主役をヘプバーンにとられた時には、あんまり仲がよくなかったなんて話を聞いたことがありますが、2度目の旦那さんブレーク・エドワーズ監督はヘプバーン主演の「ティファニーで朝食を」を作っている。

 TVじゃなく、やっぱ大スクリーンで見た方が楽しめる作品でしょう。

・お薦め度【★★★=記念に、一度は見ましょう】 テアトル十瑠

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイ・フェア・レディ | トップ | ファインディング・ニモ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TARO)
2005-05-27 21:36:59
TBありがとうございました。

こちらからもTBさせていただきました。



メイキングに出てきた話で、映画が完成する前、ウォルト・ディズニーが毎週金曜日の夕方になると、シャーマン兄弟を自室によんで「2ペンスを鳩に」を歌わせて、それから帰したという話に、なぜかジーンときました。

ソング・ライターもそんなに気に入ってもらえたら、嬉しいでしょうね。
返信する
コメントありがとうございました。 (十瑠)
2005-05-27 21:56:57
メイキングの話、面白く読ませていただきました。後編も楽しみにしております。
返信する
ミュージカル「広くて素敵な宇宙じゃないか」 (フランコ)
2005-06-09 02:11:10
十瑠さま



はじめまして、TAROさまのところで「メリー・ポピンズ」が目にとまり、やって参りました。よろしくお願い致します。



いま、新宿のシアターアプルでやっている演劇集団キャラメルボックス20周年記念公演「広くてすてきな宇宙じゃないか」を観に行ったのですが、この劇の主人公、おばあちゃんアンドロイドの出で立ちがメリー・ポピンズなんです。

奥さんを病気で亡くしたニュース・キャスターの家におばあちゃんアンドロイドが派遣されてくる。子供3人が迎えるところは、まるで「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ家にマリアがやってくるところみたい。はじめは反発していた子供たちと打ち解けて4年が経ち、別れの日がやってくる。そして最後におばあちゃんアンドロイドはメリー・ポピンズのごとくアンブレラを片手に宙に舞うのです。短い劇でしたが感動しました。6月12日まで東京公演ですが、その後関西や九州へも巡業するのだと思います。チャンスがあればご覧になってください。
返信する
フランコ様 (十瑠)
2005-06-09 09:42:13
いらっしゃいませ。

素敵な情報ありがとうございます。



■福岡公演

9月17日(土)~19日(祝) 

メルパルクホールFUKUOKA となっておりました。



映画もなかなか劇場まで足を運べない私ですが、チャンスがあれば観劇したいと思います。

こちらこそ、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ミュージカル」カテゴリの最新記事