写撃手320のウエポンベイ

軍用全般のあれこれ

速報

2016-05-26 21:04:34 | 日記
大島さんの「RAAC ランドローバー ガンバギー」が
今年のタミヤプラモデルファクトリー新橋店の第8回モデラーズ
コンテストで入賞されました。
昨年のオースチン8hp ツアラーに続いての2年連続の快挙です。
http://www.tamiya-plamodelfactory.co.jp/shimbashi/mcontest_1605.htm
大島さんから画像の報告もいただいたので紹介いたします。
オーストラリア陸軍のランドローバーM40無反動砲搭載型 です。
タミヤのピンクパンサー、ローバー7ベースのスクラッチです。
タミヤの109インチホイールベースを88インチにして、かなりの改造をしています。
オーストラリア陸軍仕様のカンガルーバンパーがアクセントです(^_^



製作途中の画像もいただきました。
どのように改造されたかが、良く判ると思います。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 モデラーズクラブ合同作品展 (3)

2016-05-24 21:25:23 | 日記
今年の大島さんの作品がこれ
コヨーテ AIRFIX 1/48 

Tactical Support Vehicle-Light
ハイディテールを活かして、基本的にストレート組みで仕上げてみました。
とのことですが、ともかく上手です。
素人じゃこうは出来ません!

モーリス C8 No.5 ボディ
ミラーモデルズ 1/35

業界初のキット化です。
キットは大変出来が良く、細部に渡り再現されています。
気になる部分のディテールを追加および直しています。
塗装はミッキーパターンで仕上げてみました。
因みに、車体内部がよく見えるよう天井を外しています。

そして、これが昨年の展示品
オースチン 8hp ツアラー タミヤ改造 1/35

 
タミヤのティリーをベースにして、オープンクーペタイプの8Hpを製作。
フロントパネル、足回り、フロント回りを使用した以外はすべてスクラッチ。
リヤボディとリヤフェンダー、サイドドアは原型を作り、バキュームフォームで抜いています。
各部のディテールとフォルムを可能な限り追求しました!
大戦前のイギリス国内使用の設定です。とのこと。
昨年の2015年のタミヤプラモデルファクトリー新橋店モデラーズコンテストで入賞されました。  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 モデラーズクラブ合同作品展 (2)

2016-05-22 07:54:32 | 日記
IVECO LMV Lince    イタレリ 1/35

イタリア陸軍向けに開発された軽機動車ですが、スペインやイギリス、クロアチア、さらには
ロシアと多くの国で採用されています。サイズ的には陸自の高機動車とほぼ同じですが車体
下部は対地雷仕様となっています。

BRDM-1       ARSENAL 1/35

1960年代のソ連が開発した水陸両用装甲偵察車、泥沼を走破するために車体中央に昇降式の
補助輪が装備されているのが特徴。キットは1999年に発売されたものなので、それなりに
手間が掛かります。白帯は1968年にソ連がチェコ侵入の際に使われた味方識別塗装。

今回はもう1輌、九五式小型貨物自動車 ピットロード 1/35 を出展したのですが、
どうしたことか撮り忘れました。

続いては、日ごろ大変お世話になっている、東京AFVクラブの三木さんことミッキー
さんの友好支援展示作品です。
S-300 SA-10グランブル   PST 1/72

展示する際には発射機を垂直に立てるよう指示されていましたが、うっかり忘れちゃ
いました。ごめんなさい。
地対空ミサイル 5P8SS移動発射機 ワルシャワ条約機構をはじめアジアの共産圏国
で使用されています。この車輌のほかにレーダー車、射撃管制車などとセットで運用
し防空システムを構築、いわばロシアのパトリオットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 モデラーズクラブ合同作品展 

2016-05-18 21:57:16 | 日記
オイラが所属するホイール・ナッツのブースにオイラの作品を展示し末席を
汚しましたが、見に来ててくださった方々に厚く御礼申し上げます。
今回は当クラブが参加20回の表彰を受け、オイラが誠に僭越ではありますが
タミヤ会長より記念のクリスタルトロフィーを賜りました。
会の発足にあたって尽力された尾崎会長、そして2代目会長の曽山さんがすでに
天国に先立たれ、この栄誉を共に実感出来無かったことは何とも残念です。
また、大塚康夫名誉会長は高齢ゆえに体調が優れず、模型製作も思うように
出来ないとのことでこれもまた残念なことです。
AFVクラブの会長より日本で発売される以前に送っていただいたハスキーⅢ 
地雷探知機搭載車 1/35 ですが、そのAFVクラブ会長はお仕事の都合で来日
されず、見て頂けず残念です。





トランぺッターの 1/35  MTVR Mk.23 カーゴトラックに ブラックドック
のレジンキットを使用した 装甲型



トランぺッターの 1/35 HEMTT M983 トラクター にイタレリのHEMTT
ガントラックから装甲板等を徴用、搬送中にサイドミラーがとれてしまいました。



これもまたトラぺの 1/35 M1117 ガーディアン ASV
ストレート組み








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ富士 (6)

2016-05-11 21:27:03 | 日記
地雷探索装置搭載車と思いきや、単なるモーターグレイダーでした。
でも、れっきとしたUS.NAVY。とはいってもCATの民生品120Mですが。
US.NAVYのグレイダーが展示されたのは初めてかと思います。
オイラは英語は苦手ですが、同行したミッキーは、英語、ドイツ語、
さらには近年は中国語も堪能とあっていろいろ聞き出せましたが
ここでは書けません。
日本に駐留している車輌ではなく、米国から持ち込まれたもので
今回のミッションが終われば米国に戻るそうです。
ちなみにモーターグレイダーは不整地をならす土木建機。
総火演でも陸自のモーターグレーダーが戦車が走った後の凸凹を
均しているのでご存じでしょう。
今回オスプレーが東富士演習地で離発着訓練を行うのでそのために
持ち込まれたかと推測されます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする