ショック

2010-09-26 18:15:57 | Weblog

朝のうちは晴れて富士山も綺麗に見えていたが、夕方ワンコの散歩の時間になった頃から雨がポツポツ降り出した。

昨日の朝も富士山は見えていた。
なにかしら頂上あたりにうすぼんやりと白いものがあったが、まさか雪だとは思わずに、雲かなと思っていたら、今朝の新聞で初冠雪と言う事であった。
写真を撮らなかったことが一番目。

8月の末頃、暑さの盛りの頃 大丈夫かなぁ~と思いながら秋取りのジャガイモの種を植え付けたが。。。。。。。。。
一向に芽が出てこない、春に収穫したところから、取り残しのジャガイモから芽が出てきたと言うのに・・・・
でぇ~
ほりかえしてみたら、なんと!なんと!
     腐ってるぅ~~~~~~
       それもぜんぶぅ~~~~~
                  二番目


ブログに動画を導入したいなと・・・・・
 ユウチュウブが簡単そうとアカウントをとりに行ったら、携帯電話の番号がいるという。

アチャ~
 爺は携帯を持ってないのだぁ~~~

ならば
 ニコニコ動画で・・・・・
  うんうん、調子よくデジカメの動画をアップできた

しか~し
  ブログに持っていく方法がわからない。
      チョック!ショックゥ~~


近辺の田んぼの稲刈りもだいぶ終わってきた。
晴れてる日に黄金色の稲と富士山をカメラに収めておきたいと思っていたが、なかなかチャンスの恵まれずに・・・・・
こんな恥ずかしい写真しか取れませんでした。

なんと情けない日本国

2010-09-25 19:51:15 | Weblog


まったく情けない。

あいた口がふさがらんとはこのことかも。

日本という国は無いのかもしれない。

脅かしたらすぐに言う事を聞く。

今頃船長は英雄扱い。

コキントウもオンカホウもせせら笑って、老酒で祝杯を挙げているだろう。

「日本てなんて扱いやすい国なんだろう。」

「じゃ~もっといちゃもんをつけて難題を吹っかけたら、中国の属国になるかもしれませんなぁ~」

「そのためには国際世論を交わすために今回以上の複雑な手順を考えなくてはねぇ~」

「軍艦を警備艇にして漁船を多数尖閣に送り込みますか?」

「いいんじゃないの、実効支配しているのは中国だと国際世論に喧伝しましょう」

「沖縄も奄美群島も中国のものだと言いましょうよ」

「いいな、いいな」

「かんぺ~」


でもねぇ~あまりやりすぎると、普天間の基地問題で、沖縄のアメリカ軍が・・・・
 日本政府も県外とか国外なんていえなくなりますなぁ~
 基地も増強して、自衛隊も増強するとはかぎませんが・・・・」

「しんぺぇ~ないよ、そのために中国海軍と空軍を増強してきたのだし、ロシアもわが陣営に巻き込んだし、北朝鮮はこちらの言うがままだしね。

「物を持っていると、怖いもの知らずだわ。世界制覇のために、中華思想の実現のために、もう一度、かんぺぇ~」


って、言ってるかどうか・・・・・・


ウイルス

2010-09-23 18:15:57 | Weblog

朝からあめぇ~~
時間がたつにつれて、雷様もしつこくゴロゴロ

今は少し治まった。

雷が激しくなったとき、PCの電源のコンセントと
電話線の回路の電源も抜いてしまった。

雷が治まった頃にコンセントを差し込み、PCをたちあげると・・・・・



モニターに出た画面は英語で、さっぱりわけわかめ
Delをおせだの、F10をおせだのと・・・

尖閣問題で中国からのサイバー攻撃がわがPCにもきたのかと、一瞬ドッキリ。


しばらくキーボードをあちこち叩いてたら
やっともとの画面が出てきて
ヤレヤレ



ところで
セキュリティのプログラムは入れてるが
検索をしてみると、ウイルスに入り込まれたことは無いがスパイウエアは毎日のようにウエブサイトをとおしてはいってくる。
詳細を調べてもいわゆるクッキーのトラッキングウエアということで、心配はなさそうだけど、たまぁ~に振り込め詐欺みたいなのも入ってきているがブロックしてもらっている。

PCをやっていると、便利だけど、いろいろと気を使うこともあってひやひやするわ。

それにしても、他人のHPにはいりこんで内容を中国語に書き直して「尖閣諸島は中国領土だ」と言うような書き込みをしてしまう。
恐ろしい事をやる人がいる国だわ。

「中国政府はなんにもやってませんよ」といいながら、サイバー攻撃にしろ、反日デモにしろ、漁船の領海侵犯をやらせているのじゃないの?
領海侵犯をやらせて、日本の出方をみて、それを口実に民衆を扇動して、その結果首相までが船長を即時釈放しろと迫ってくる。

領土領海を自国に有利な勝手な法律を作って拡大してきている。その目的は地下資源の確保。

それに対してなんら実効支配のための有効な対策を立てていなかった日本政府の怠慢にある。
遠慮ばかりして言いたいことも言えなかった日本政府なんだものな。

先手先手をうって来る中国、後手後手の日本




報道によれば
船長釈放→両政府のトップ会談→東シナ海の共同開発などというシナリオが中国政府にはあるらしい。
勿論共同開発も中国主導でだ。

菅内閣どうしますかねぇ~
こんな論説もあるし
http://diamond.jp/articles/-/9466

そのうち経済も中国に屈服するときが来ますね。
もうすでに、中国無しには日本経済も成り立たなくなっているのかもしれないね。
日本の国債を大量に買い込んで、日本の経済をつぶそうとしているのかもしれない。

そして・・・・・・その先にあるのは???????






釣りに行ってきました

2010-09-22 22:24:19 | Weblog

休みばかりで、暇で暇で・・・
ストレスがたまって・・・・・
釣りに行きたくて、行きたくて・・・・・

海岸から、堤防から糸を投げたくて、垂らしたくて・・・・・

忘れかけてる魚がかかったときの感触を味わいたくて・・・・


で、行ってきましたぁ~
詳しくは「富士山の周りをうろうろと」でね。


ストレスも解消できたかも・・・・

強烈な報復措置

2010-09-20 11:40:39 | Weblog

秋の薄い雲が空を覆っているが薄い日差しが刺している、
秋風の微風が身体に心地よく吹いてきている。

そんな穏やかな敬老の日なのだけど、
中国政府は尖閣諸島で中国漁船が引き起こした衝突の責任者の船長の拘置延長を石垣簡裁が認めたことに対して、即時釈放と『強烈な報復措置』という脅し文句をならべて、日本を恫喝してきた。
しかも政治的(閣僚級階段の拒否など)にも経済的(日本への観光、飛行機の増便など)にも関係機関に圧力をかけている。

かの国のやりようにはいつもながら不快感が伴うのは爺だけだろうか?

靖国神社参拝問題に口を出し、南京虐殺やら歴史認識などにも口を出し、
それぞれの民族には民族独自の考えがあるにも拘らず、中国とおなじ考えを持てと強要してくるのはいかがなものか。

しかもおかしな愛国教育・反日教育などをして民衆を洗脳あるいは煽動する。

チベット問題にしても、新疆問題にしても、内蒙古問題にしてもまず、いちゃもんの恫喝外交をしてそれから軍隊を出して力でねじ伏せて、異民族を征服・支配してしまう。

(中国人は太公望・大人なんてとんでもない。

一衣帯水というけど、中華思想はいまだに健在なのだ。

100年先には日本国家が中国人民共和国日本州か自冶区にならないように、毅然とした中国外交を日本政府にしてもらいたいと願うばかりだわ。

(だけど、国家なんていらないと言う御仁もいてるようだけども・・・・・)


東アジア共同体って言ったボンボンの史上最低・低脳総理がいたが、今、まさしく中華人民共和国がその構想にのっかって、自国の繁栄のための資源獲得のためにアジアを支配支配しようとしているのじゃないのかなぁ~

そのようなことになれば、日本もチベットやら内蒙古やら新疆ウイグルと同じになってしまうかもしれない。

『強烈な報復措置』が何を意味するか分からないが、日本国家として、日本の法律を犯したことには、毅然たる態度で日本の法律で処分してもらいたい。
だんじて、かの国に媚びる事があってはならない。



写真は神奈川県山北の大野山の電波中継塔




秋晴れぇ~

2010-09-19 10:08:46 | Weblog

爽やかな秋の風が吹いて心地よい。
昨日今日、よい天気なので久しぶりに、何年かぶりに海に釣りに行こうと道具を車に積み込んだはよいけれど、
昨日はなにかと野暮用が出来て、きょうは・・・・・・
5時前には起きたのだけども・・・

あかんなぁ~
 年取るとぐずぐずと決断が鈍くて、踏ん切りが悪くて、身体を楽なほう楽なほうへと、・・・


ところで先島諸島は大型台風で暴雨風が吹き荒れている。
このまま台湾に上陸してそれから中国に行くのだろうけど、
中国人民の尖閣島に対するあの怒りはなんのだろう?

あの島は中国固有の俺等のものだ!
領土の侵犯は許せない!

そんなこんなで中国各地で抗議行動
日本大使を真夜中に呼び出して抗議
ネットの書き込みも抗議で戦争をやれとかすごいらしい
在留日本人も危険にさらされるかもしれないと・・・


インドネシアでもフィッリピンでもベトナムでも島を巡って中国は領有問題を起こしている。
ついに日本の領土でも漁民をつかってちょっかいを出してきた。
裏で中国政府が糸を引いているのかもしれない。

軍備の増強、日本近海での中国海軍の動きなどから、昔日帝(日本帝国主義)、いま中帝(中国帝国主義)が起こりつつあるとかんがえるのは早計かな?


それにしても中国人たちは何であんなに騒ぐのか
冷静に判断できないのか
不思議な民族、不可解だわ。


それに反して日本政府は相手国に慮って実効支配できないまま、竹島は韓国が不法にも旗を立てて、軍事基地を作り、
今度は尖閣島を中国にのっとられようとしている。
政府には毅然とした対中外交を望みたいものだわね。

小沢氏が150人以上の小沢軍団を引き連れて、コキントウと写真を撮ったのはなんだったのか?
もし朝貢外交をもくろんでいたとしたら、

日本における米軍の役割を減じさせようとしていた動きはなんだったのか?
自衛隊だけでは何の役にも立たない。交戦出来ないのだからね。

そのうち尖閣諸島の周りに中国海軍の艦艇がうろちょろしだしたら、日本政府は遺憾の意を表明、中国政府に抗議するだけで何の手も打てないのだろうか?

その日は明日かもしれない。

北朝鮮も経済的疲弊で、人民の不平不満が高まりそれをそぐために、ミサイルをかの国が敵国とかんがえている自由主義国にぶち込むかもしれない。

あ~ぁ~それなのに、それなのに・・・・・


戦後65年日本は平和でしたね。
でも、それも今日までかもしれないですね。
明日からは????????????????????????????

秋雨・・・・i

2010-09-16 18:13:59 | Weblog

朝方から夕方までシトシトとたいしたことも無い雨が降り続いていたが、先程ワンコの散歩に付き合った頃から強く降り出したものだからビショビショになってしまった。

ビショビショぐらいはいいけど、何でも富士山南東部には大雨警報が出ている。

おいおい、こないだのゲリラ豪雨でひどい目にあったいる小山町に追い討ちを掛けるような大雨は御免だよ。

たいしたことが無ければよいが・・・・・


前の空き地ではコスモスが咲いている。手入れをしないものだから去年より数が少なくなってしまった。

栗も出来てきたが、今年のは不味い。
肥料をやらなかったからかも。

地球の気候は狂いだしているけど、生物は環境に応じて生き延びていくすべを知っているのかもしれないな。


谷亮子氏へ 爺から 愛を込めて

2010-09-14 19:56:56 | Weblog

菅さんに決まったね。

党首選挙の裏側って番組を見てて、民主党の新人議員が政治家として悩みに悩んで、投票したのを知った。

投票結果の党員サポーターと国会議員の感覚の違いも分かった。

悩みに悩んでどっちかに投票した新人議員と、最初から何が何でもという女柔道家・・・

女柔道家のその政治姿勢に大きな疑問が生じた。
   真剣にこれからの日本のありようを自分の中で考えておられたのか?
   金と政治のありようをホントに自分の中でかんがえられていたのか?
   民意と国会議員としての感覚をどのように考えておられたのか?
   それ以前に政治ってどんなものかと分かっておられたのか?

 おりしも世界柔道選手権が行われていたにも拘らず、なんの役割も果たさず、ひたすら世論から乖離している小沢さんのために懸命になっていたのか甚だわからない。

  政治と言うものが分かっているのか、個人的な恩義で政治にかかわっているのか、まことに政治家と言う意味がなんなのか理解していない、単なる柔道バカがおだてられて、何かと引き換えに政治に首を突っ込んだとしかとしか思えない。

 爺の考えでは、このような政治家といえない人物が政治家面して、爺が納めている税金の一部を6年間も歳費としてとられるのかと思うと、まったく腹立たしい。

昔大橋巨泉氏が短期間で議員辞職をした。
 ずるがしこくて、互いの足の引っ張り合いの生臭い政治の世界にあなたは向かない。
  辞めてロンドンオリンピック出場に掛けるべく、議員辞職をすべきだと思うがいかがかな?

   折角の天賦の才を捨ててまで政治の世界にいるべきではないと爺は思う。

      今ならまだオリンピックで金は望みはある。

    爽やかな柔ちゃんとして、柔道家としての大成とこれからの日本柔道の指導者としての大きな足跡を残される事を期待したいなと思います。


いかがなものであろうかね?

どうでもいい話

2010-09-13 21:21:20 | Weblog

今日も暑かった。
が、
今の時間、涼しい、気持ちがいい、ゆっくり寝れそう。

きのうワンコの状態もよくなったので、夕方散歩に連れ出したが、
おいらのほうが、途中で気分が悪くなってきて、胃がむかつくし、身体はだるくなるし、体中から汗が出てベトベトになるし、めまいがしてくるし・・・・・・

やっとの思いで家に戻り、しばらくいすに座って呼吸を整えてから、水を飲んで、風呂に入って、しっかりとビールを飲んで、
すぐに横になって・・・・・
知らぬうちに天国に・・・・・・・・

今朝、畑の草取りをするために、物置の前でビーチサンダルから長靴に履き替えて・・・・
畑から帰って長靴からサンダルに履き替えようとしたら、
片方のサンダルがない。
あちこち探しても結局出てこない。
赤いビーチサンダルの片割れどこへ行ってしまったんだ?

先程、富士山を見たら山小屋の灯が見える。
8月31日に閉山式があったんやけど、まだやっているのかしら?
来年9月になってからのぼろかな?

明日これからの日本の総理大臣が決まるらしいね。
まぁ~、どっちもどっちで、「どうでもいいや」
ただ、日本という国家がなくなっていく亡国への過程の儀式かもしれん。
世論が正義とは限らないと、歴史は証明している。
世論に反して断固として進めても結果的によい政治・政策もあるはずだが。

写真はすでに日本一高いって、東京スカイツリー

どうでもいい話をしました。

え?
   このブログもどうでもいいブログだって?
     

                         そうやね~



たくやくんの・・・・

2010-09-11 13:14:02 | Weblog

秋の風がさわさわと・・・・・
すずしくって気持ちがいいぃ~

けど
 昨日、激動の一週間を終えて帰宅したら・・・・・・・・
   
たくやくん・・・・・・・ 
      元気が無い・・・・・・・
       目の下に引っかいた傷が・・・・・
        しっぽもだら~んとしたまま・・・・・・

          身体を左方向によじったまま・・・・・・
            まっすぐに歩けない様子・・・・・・・・


タクヤ どうしたん?
     クリクリとした目で情けなさそうな顔をする・・・・・
       無理に歩かせると
          「キャ~~~ン」


どこかが痛いようだわ・・・・・・・・


家内に聞けば
 何かにむかって、吠えまくって、何かを追っかけて、鎖で繋がれているのも忘れてベランダから勢いよく飛び出したあと、おとなしくなった。
  と、いう。

首を右方向に向けられない。体がよじれたみたいな恰好をしている。

首を無理に右に向けると、痛がる様子から、首を捻挫したか、鞭打ち見たいな感じになったか、筋を痛めたか・・・・・

熱はなさそうだけど、食欲はない。
水も欲しがらない。

首を下に向けることが出来ないのかも・・・・

手のひらに載せて、口まで持って行ってやると少しは食べる。

  症状が治まらないようだったら、医者に連れて行かなくてはと思いながら・・・・・

そんな状態で玄関に入れて、一晩過ごしたら、今朝になって、少しは痛みも和らいだのか、昨日ほどキャ~ンんって言わなくなったが、

こっちは、夜中にも鳴くものだから、ほとんど寝ていないなぁ~



おしっこも昨日からしていなかったが、今朝無理やり外に連れ出して・・・・

でも、ウンチをまったくしていないので、気にかかる。


もうすぐ12歳の老犬
年も忘れて若いつもりで、若いときと同じようにやるから・・・・・

早く普通に歩けるようになってもらいたいが・・・・・・

もしかしたら 
   障害犬に・・・・・・

心配やわぁ~


これを書いているときにも『キャ~~ン』
ドキッとするやん!