34年式

34年式のジイジが、RCネタ中心にボチボチ

ファンスタンド

2018-06-28 19:48:14 | RC

ガラクタ箱で眠ってたヒ゜ットスタント゛用 クーリンク゛ファン (60mm)

 

買ったっきり使ってないスマホ用スタンド

 

合わせて

ええのんができました。


充電器

2018-06-27 16:23:21 | RC

先日の、インディーでバッテリーが逝った話の続きを。

充電開始直後からもう電圧が8.4V表示になって、充電電流は

どんどんさがってく。

でも実際チェッカーではまだ1セル3.7Vくらいにしかなってない。

で、バッテリーが逝っちゃったのかなぁと思ったのですが・・

しかし、別の充電器でそのバッテリーを充電してみると、

フツーに充電してるやん(?_?)

違うバッテリーでやってみたら、状態は同じ。

と、いうことで犯人は充電器の方でした。

検出回路がイカれてしまったようです。

 

残る充電器1個では、手持ちのバッテリー全部充電するのに

時間がかかりすぎるので、やっぱりもひとつホッスィ

で、こうなりました。

性能、使いやすさ、見た目のカッコよさ等々色々検討し、検討

しすぎて頭クシャクシャになった結果、メルカリなら、貯まっ

てるdポイントで全額払えることに気付き、タダそれだけの理

由で、ちょうど出品されてたこれ(左の)に決定~(*'▽')

(安定化電源も増設したので、その分はお金使いましたが)

 

前調べで判ってましたが、恐ろしくファンがうるさい('Д')

充電はなるべく目を離さないように、いつもリビングでやっ

てるので、テレビ見てても集中できひんくらい。

まぁ、ガマンできないほどではないし、カラー液晶みててもオ

モシロイので。

増設した安定化電源(左)は750W、2系統いけるやつなので、

これひとつでも大丈夫かなと思いますが、ま、あるんで前のも

そのまま使うようにしました。

つぎどれか壊れるまで、このままでいきます。

 

充電のお話ついでに、

「バッテリー上がったんで、充電しといて~」

と、息子くんが1/1の車を置いていきました。

巷では、「突然死」と言われてて、徐々に弱ってくんじゃなく、

ある日突然ポックリ逝くと聞いたことがあるので、たぶん交換

ですな。

 

 

 

 

 


日曜日の小ネタ

2018-06-17 17:37:01 | RC

昨日、今日と結構いいお天気だったので、インディー行けば走れたかも・・ザンネン

そういえば、

この間RB6.6走らせたとき、アンプのクーリングファンがやたらうるさいなと思ったら、

羽が折れてました。

右のカバーが付いてるけど、その隙間から小石でも入ったのでしょうかね。

さっそくスペアと取り替えたのですが、これ、単体で約1500円( ゚Д゚)

インディーは小石多いからこのまま新品に替えてもまたすぐ割れそう・・

ということで、なにかいいのないかなとあちこち探して、ガレージで見つけたこれ

息子くんが前の車(マーチ)で付けてたツイーター

あとでまた使うつもりかもしれやんけどもうわしのもの(*´з`)

ちょうどええあんばいにふっくらしてるし、これでカバーのカバーを作ることに。

で、切って削って穴あけてハイできました

元のカバーにあてがってみると、

うん、ええ感じです

最初から付いてます感めっちゃあるやん、と自己満足(^-^

風量は少々落ちるかもですけど、羽が折れることはもうないでしょう。

 

と、言うちっちゃいちっちゃいネタでした。


梅雨の間

2018-06-15 01:25:32 | RC

ここ2,3日晴れが続いて、明日からまた雨になるというので、逝ってしまいますた(;^_^A

さすがに今日は日照り対策も施し・・て自分の席はカンカン照りやが

持っていったのは2WDばかり

まだもう1台、13.5Tで走るようにしたB4.1も持ってるんですけど、たぶんそんなに出して

走りの違いに翻弄されて頭クシャクシャになりそうだったので出さずじまい。

とは言っても、やっぱりメインはRB6.6

よ~曲がるしリヤもついてくるし、今の所コーナーに関してはどこもいじらなくてもいい感じ、

と思ってたんですけど、モーターを8Tから8.5Tに替えたらチョット遅くなっちゃった気がして、

ピニオンを21Tから、以前モーターとか熱くてやめた22Tにしてみたん

結果、ストレートスピードは文句なしに、しかし、モーター、ESC、バッテリーともに熱く、

どうもバッテリーが逝った感じ( ;∀;)

しかもお気に入り、って先日紹介したばっかりの1やつの本なのに

充電開始直後からもう電圧が8.4V表示になって、充電電流はどんどんさがってく

でも実際チェッカーではまだ3.7Vくらいにしかなってない。

根気よく待っても2000mAhくらいしか充電できなくなっちゃった。

これはもう復活してくれませんよね((T_T)

ま、モーターやアンプがブローしてしまうよりはまだ不幸中の幸いではないかと。

 

しかし、ええもん見つけました。

ピニオン21Tに戻したあと、ESC設定をプログラマで眺めていると、モーターfrequencyを

上げるとストレートが速くなるて書いてる!

標準5khzから8khzに上げてみた所、イイ感じにストレートが伸びるようになり、

温度もさきほどよりはましな感じ。

一応、今度温度計を買って確認してみます。

ていうか、RB6.6(ストックじゃなくてモデ)乗りの方に、ギヤ比いくつにしてるか聞いて

みたいです。

 

さて、B5も走ってみました・・が、

走れませんΣ(゚д゚lll)ガーン

あまりにフィーリングが違いすぎて、今じゃもう過去の人、です。

切り始めの反応は薄い、その後リヤは振りまくり。

例えばドラッグブレーキの味付け一つとってもまったく違う

RB6.6はほとんどない感じでスロットル緩めてもまったくそのまま惰性で転がる感じ

なので効かせたいときは自分でブレーキを使って対処していきますが、B5はこれが

結構強く、スロットル戻しただけで結構減速されるので、コーナー入口とかジャンプ

踏切とかもうめちゃめちゃ(そこをセッティングで合わすんやろ!)

単純に交互に走るのではなく、一度根本的に見直さないと、完全に盆栽行きの悪寒

おまけに、途中なんかモーターの動きが雑になったなぁ、と思ったら、

センサーコードが・・・(涙

取り回しに無理があったのでしょうか。

結局B5は1パックとちょっとで終了~

あとはRB6.6の安定した足で走りまくり(サルラジ)

結構走りこみましたヨ

今度は1台ずつ、じっくりみてやろうと思いますた、とさ。

 

 


キーホルダー

2018-06-13 20:59:17 | 日記

ガラクタ箱を整理していたら、ダンパーが1本だけ余ってたので、

キーホルダーにしてやりました。

ネタ古すぎですかね(^_^ゞ

 

もうちょっとしたら、「キーホルダー」って、そもそも「キー」って何?

なんて言われるかもねw

 

 


FLAT

2018-06-12 20:26:37 | RC

またまたバッテリーのネタです。

私の管理不行き届きにより、とあるメーカーのバッテリーはほぼ全滅。

無事残ったのは、

もう結構古いものですが、1番のお気に入りで、これが逝かなくてよかったと思ってます。

 

バッテリーの出力特性で扱いにくいのが、最初ドカーンで、徐々に落ちてくようなやつ。

これだとジャンプの飛距離など、走ってるうちにどんどん変わって非常に走りづらいので

すが、このバッテリーは、ラベルにFLATと記しているように、パンチは少々控えめながら、

最後までほぼ一定してて、とっても走りやすい(走りに集中できる)のであります。

次もこんなのが欲しいのですが、これの現行となると、1個1マンエン(*_*;

お手頃価格で、なんかエエのないですかね(しばらく買う予定はありませんが)。

 

 


推定、じいじ

2018-06-09 09:34:11 | 日記

梅雨入りしてるんですけど今日は晴れてます。

でもインディーは昨日までの雨でたっぷり水分を含んでおり、走行不能(*´Д`)

晴れてるけど走れないのが一番悔しいなぁ。

などと思ってると、娘(嫁ぎ済み)から一枚写真が・・

なんじゃこりゃ?

2本線は陽性・・・・

 

 

 

 

こ、こ、ここれはもしかして妊娠検査!?

てことは、わ、わしは、ほんまもんのじいじになるのかぁー!!!!!

 

病院に行ったら、もう2週間したら正確な結果がでるので2週間後に

来なさいと言われたそうな。

なので確定ではありません、推定じいじ、ということで。

 

 

 

 


storage mode

2018-06-03 22:12:55 | RC

実家のジャガイモ収穫のお手伝いに行った帰りに、2パックだけ持ってインディーへ

草刈りしてくれてある(*_*;

オーナーindy君ありがとう~いつもすんません~

RB6.6は今日も快調でした(^^♪

 

そして使ったバッテリー、先日の話を踏まえて、今日はそのまま保管するのではなく、

充電器のstorage mode(保管に適した状態、1セルあたり3.7~3.9V、容量の50~70%

程度まで充電してくれる)で充電してから保存しておくことに。

しかし、

 1本に200分もかかりまする( ゚Д゚)

今度からは、通常モードで1500程度充電して1セルあたり3.8VならOKということに

しよう、てことが判ったっていうお話でした、とさ。

 


バッテリーコンディショニング

2018-06-02 11:41:31 | RC

以前にも触れましたけど、長いことリポバッテリーほったらかしだったので、

こんなことになってしまいましたが、まぁよく燃えたりしなかったものだと、キモを

冷やすしだいでおりまする。

あと、外見上問題なくても、自己放電とかセルバランスとか気になったので、テスタ

ーで各セルの電圧を計ってみると、さすがリポバッテリー、自己放電はなくてみんな

無事生きておられましたが、バランスが崩れているものがチラホラ。

そこで、バッテリーコンディショナーを買ってみたのでござる。

ちょっと時間はかかるけど、バランスはバッチリとれます。

一応、放電機能もあり(時間はかかるけど)

今さら言うまでもなく、リポバッテリーは管理を誤ると大変なことになるらしいの

で、もっと気を付けて扱おうとあらためて思いました。

間違っても、満充電にしたけど使わなかったってやつをそのまま保管しておくなん

てことはしないように、気をつけまっす。