34年式

34年式のジイジが、RCネタ中心にボチボチ

Mini-T

2014-07-29 23:45:34 | MINI-T

夜勤明けで暇だったので、庭でMini-T
走らせてたんですけど、うっかりガレ
ージのシャッターに正面衝突(汗)

フロントバルクヘッドがポッキー(涙)

Mini-Tのパーツなんてなかなか手に入
らない今日この頃、さて困ったなと思
いながら、tacさんにもらったときの箱
の中を漁ってみたら、ななんと、

スペア新品入ってた!
感謝感謝

速攻で交換



復活!

ついでに足回りを軽くメンテ
大事にしまぁす!


※スマホからの初投稿で~す


お久しぶりの・・

2014-04-05 10:13:36 | MINI-T


お久しぶりの投稿でございます。
てことで、時節柄のおネタから・・

昨日はお休みをいただいておりましたので、毎年恒例
近所の桜堤防へお花見に。








お弁当を持って行って現地で食べる予定でしたが、生憎
不安定なお天気、時折り雨も降っていたので、食事は別
に済ませ、事前にお花見気分になった所で現地入りww

いつも多少は葉っぱの緑色が混じっているのですが、昨
日は見事に混じりっけなしの桜色。
申し分なしの満開ピークDayだったようです。

昨日はそんなお天気で人気もまばらでしたが、今日あたり
はかなりの人で賑わっているでしょうね。
しかし、あの満開桜はもう見れないでしょうな・・ヒッヒッ

久しぶりついでに、久しぶりにこいつのネタを。

MINI-Tであります。

何をしたかと申しますと、

ブラシレスモーターを某オークションでゲット

マウント用スクリュー穴のサイズ(2.5M)、間隔(14mm)や、
シャフト径(2mm)もピッタシ。
カン径が20mmとちょい細めですが気にしません。

<Befor>

MC230+純正ブラシモーター

<After>

TS50(G-FORCE)+ブラシレス

それで、なんでブラシレス?て話ですが、
バッテリーをLi-poにしてるので、モーター(ブラシ)の寿命
が短いし、途中オーバーヒートでストップすることも度々あっ
て、以前から良いのが見つかったらブラシレスにしようと思
ってたという訳ですわ。 

KV値5800KVということで、ちょっと回りすぎかなと思いま
したが・・・
ちょっとどころではありませんでしたww
1/10だって負けてません(笑)

さて、本日はここまで。


BBハイトルク

2013-10-07 20:50:12 | MINI-T

MINI-Tのモーターが少々くたびれてきたようです


このモーター、とあるマ○アックスで2100円と、結構
なお値段なので、先日イーグルのBBハイトルクモー
ター(約1500円)を買ったのですが、樹脂製のピニオ
ンを突っ込んで使うよう、シャフトにギザギザ加工がし
てあるため、そのままだと金属製のピニオンが入らな
いんです。


試しに樹脂製のピニオンを使ってみましたが、スパーギ
ヤとの折り合い(精度)が悪く、スムーズに回ってくれま
せん(汗)
そこで、金属製ピニオンが使えるように、ギザギザ部分
をヤスリで削サク。

無事ピニオンも入り、マスィンに付けられました。



付いてみれば、ハイトルクと言うだけあって、純正より遥か
にパンチの効いた加速をしてくれます。
純正のお値段を先に見ちゃったからかもなんですけど、お
値打ち感のある商品でげすな。
あとはどのくらい長持ちしてくれるかやな。

しかし、カッコええなぁww

あーオイチ!

さらに、ミニてぃ

2013-09-09 10:33:39 | MINI-T

ちょっとだけポチりました


黄色いホイールでいつものカラーリングの準備を

自分で○コンセプトて書いてますが何か・・

リヤ用スプリングだけあったので買ってみた。

ふむふむ、現状のシルバーはソフトだったのね。
お庭(コンクリート)主体で走るんで、もう少し硬いのが
よさそう、なのでミディアムに替えてみますた。

あと、ダンパーが少々渋い感じだったのでOリングを
替えるつもりでこちらを注文しましたが、

シャフト用でなくて、キャップ用でした(汗)
まぁ、これも千切れかけているのがあったので、必要
といえば必要だったんですけどね。

そこらへんのメンテがしたいならこちらの、

カートリッジタイプのものを交換するようですな。
しかし売り切れ・・・(涙)
ショックスライムでも塗りたくって、なるべくスルスルと
動くようにしておきます、か。
あとついでに、この前とりあえず前後#30にしておい
たダンパーオイル、もうちょい柔らかめのがよさげなの
で、前#25、後#20に。
うん、いい感じでげす。

最後に、興味本位でトルクタイプのモーターを買ってみ
たんですけど、今あるピニオンギヤが入らない(爆)
しばらく使えまてん。

さて、ここまでで実際に走行をすると・・・
よー走ります。
パワーがありすぎて握ったままやと曲がらへん。
まぁしかしそこは華麗なるスロットルワーク(笑)でなんと
か曲げての走行、チョー楽しいです。

ただ、ジャンプやちょっとした衝突で、どうしてもシャーシ
の繋ぎ目が緩んでグラグラになるので、最終手段に

画像で見えてませんが、シャーシのつなぎ目にカーボンの
あて板をしてボンド付け、さらにスクリューを貫通締め。
見たとおり、サーボも貫通しておりますが、ちょうどそこら
辺は空洞になってたんで決心。
しかし、内部の基盤にスクリューが接触すると誤作動を起
こしてしまうので、気をつけながら挿入~

これで気にせずガンガン走れる車ができました


ようやく煮詰まった感じ、か?
お願いしてあるボディペイントの出来上がりが楽しみです。
あ、いや、急かしてる訳じゃないですから、お暇なときで
結構ですよ~、K-toraさんww

ガッチガチやで

2013-09-02 13:53:21 | MINI-T

作ってる時からちょっと気になってたんですが、MINI-Tの
アッパーデッキ前側の柱が頂いた時から外れていたんで
すよね。
たぶん、敢えて外してるんだろうなぁ、と思いながらも一応
元々あったであろう形に戻しておくことにしたのですが、


しかし、これはさすがに硬すぎるやろ~、ってくらいガチガチ。
で、tacさんに確認すると、「グリップ重視でね」とのお返事。
やっぱ、ある程度しなりが要るから外してたんだ。

実際走ってみても、ダンパーが今イチ渋いのもあってリヤの
グリップ感が薄い。
さらに、シャーシ継ぎ足しでロングにしているため、繋いでる
部分にハンパなく力がかかるようで、グリグリ曲げて応力の
かかるような走りをしたら、それだけで継ぎ足し部分を留めて
いるネジが、ポッキーン。

これはやはり外すしかないでしょう。
しかし、見た目重視の私としてはどうしてもあるべき所に柱が
ないのは許せない。
てことで考えた末、

スプリング製大黒柱~
アルミ材の代わりにスプリングを入れて、支えつつも可動~
しなりもありつつ、見た目も満足!グリップ感も向上しました。

さて、きょうもこれを眺めながら、頂きますかねww

今日もミニてぃ

2013-09-01 00:22:59 | MINI-T

急遽発生したお仕事を午前中に済ませ、昨日ほぼ完成した
MINI-Tの手直しをしました。

まず、アッパーデッキの高さ調整。
今回用意したリポバッテリーは、ニッケル水素バッテリーより
も4mmほど背が低いため、アッパーデッキとの間に結構な隙
間ができてしまいます。

施工前の画像撮るの忘れました(汗)
ちょっと判りづらいですかね?

昨日、搭載したメカがボディと干渉して苦労してる時に、ふと
気付いたのでした。
あと、レシーバーやらアンプやらがアッパーデッキに載るので、
4mm下げれば低重心化の効果も期待できそう。

しかし、言うのは簡単、するは難しで、結構手間を食うハメに。
元々付いてるアルミ製の大黒柱の加工に失敗し、急遽ホムセ
ンに走り、よく似たアルミ材を調達してどうにか完成~

<前部>

アルミ製大黒柱の高さを調整

<後部>

ショックタワー直付けではなく、アルミ材と長めのスクリューね
じを使って吊り下げることで高さを調整

これでバッテリーとピッタリ

う~ん満足

あと、メカ載せでボディー留めのピンを外したので、ベルクロテ
ープで留められるように、シャーシの両サイドにL型のアルミ材
を追加しておきました。

こちらは簡単にサクサク、と思いきや、取り付け用のビス穴をド
リルで開けるときに、うっかり指にまで・・・(涙)
油断大敵ですね。

ま、これでシャーシは完璧、かな?

MINI-T完バラ

2013-08-31 02:20:16 | MINI-T


先日の記事で、MINI-Tの縮尺を1/16と記しましたが、
正しくは1/18でした。

お詫びして訂正させていただきます。

さて、そんなMINI-Tですが、構成を知るためもあり、一度
全部バラして組み直すことに。

作りはMicro-Tと大体同じで、イヤというほどバラしたり組
んだりを繰り返しておりました故、サクサクと解体。

16mmほど延長されたカーボンシャーシ

6年前、すでに現在のロングホイールベース化の流れを予
知していたtacさん、スゴイですねぇ。

あとは、ダンパーやらギヤボックスやらそれぞれパート毎に
メンテ、清掃をしながら元通りに組み立て。

新車みたいです

ついでに、箱に入れてもらってたOPパーツをひとつ使わせ
ていただきました。

flap製のアルミリヤハブ(1度)
リヤの安定化と、まぁ、オシャレなのでww
あと、スパーギヤも入れてもらってあったので新品に交換
しときました。

引き続きメカ載せ、の前に、今回使うバッテリーをご紹介

KKホビーからお取り寄せしたヒコーキ用(?)のLi-Po

私はまったく知りませんでしたが、クローリングで使ってる
K-toraさんに教えていただきました。
サイズを考慮して1300mAhを選んだのですが、

ピッタリです。

何日かに分けてネタを温存したくなるところですが、忘れて
しまう事のほうが心配なので一気に行っときます。
AMプロポとMC230CRを、最近まったく稼動してないマスィ
ンから剥ぎ取って、仮に装着

ボディー固定用のピンが邪魔だったので取り外すことに。
後でベルクロテープで止められるようにしないと。

ボディーと干渉するため、レシーバーの筐体を上半分だけ外
して、こんなんで完成~


ボディーの中にちゃんと納まりますた。


そしていよいよ走行してみると、期待どおり、いやそれ以上に
速いです!
ちょっとリポバッテリーが軽すぎて尻軽になってるので、ウェイ
ト積んでリヤのスプリングとダンパーオイルを変更してみようと
思います。

てことで、ちょこっとポチったのが着弾するまで待ちますか。

MINI-T=カキ氷1杯

2013-08-25 16:29:05 | MINI-T

今、また私を新たな世界へと引きずり込むものが・・・

ロッシのMINI-T(改バギー)と、ヨコモ扱いのMB-4
tacさんにカキ氷1杯で貰っちゃいました(汗)
しかも、クローリング帰りにK-toraさんとわざわざMy Homeま
で配達してくださって(ありがと~)

6年くらい前にお仲間でブームになったそうな。
私も、Micro-Tにはまってる時からMINIーTの存在は知って
ましたが、敢えて踏み込まず、というか、Microだけで精一杯
散財しておりましたので、恐ろしくて手を出せませんでした。

サイズ的には1/16
Micro-T(1/36、手のひらサイズ)と比較してみる


ミニッツバギー(1/24?)と比べても、結構大きいです


箱にはSP&OPパーツがぎっしり!

宝石箱や~

ほんまにカキ氷1杯でよかったですかね(汗)

しかし、Micro-Tもそうでしたが、流石ロッシ、1/10と遜色ない
クオリティー

※シャーシはEAGLE(?)製カーボンに変更済



すでに、あれをこーしてこれをあーしてと、脳内妄想が暴走してお
ります(楽しい~)

しかし、こうなるともう・・

お色揃えたいですよねぇww
K-toraさん、よろしく~(笑)

いつ動くようになるか判りませんが、ボチボチ弄って楽しみたい
と思います。
とりあえず今日は、眺めてハァハァしながら一杯ですな。
tacさん、ホンマにありがとさんです~