34年式

34年式のジイジが、RCネタ中心にボチボチ

メンテしてたら・・

2013-11-30 19:45:24 | RC

セッティングも大事ですが、やはり基本はメンテからと、
連チャンで走るとなおさら感ずる訳で、ダンパーとデフの
メンテはマメにすると心に誓ったのですが、この「マメ」て
言うのが中々守れない物ぐさな私・・

本日我が家は法事でしたので、昨日はその準備をする
ために有休をいただきました。
とは言え、大奥がほとんど準備してくれてたので、するこ
とはあまりありません。
そこで、3週連続となる日曜日の走行に向けてB4.1のメ
ンテを先に済ましておくことに。

もちろん、ダンパーとデフをしっかりメンテしましたヨ
途中、密かにショックタワーがお逝きになってるのを発見

先週、走行後にお掃除した時には気付かなかった。
こう言う所を見つけるのも、メンテの目的のひとつですよね。
やはり、走行後はマメにメンテしないといけませんな。

曲がったロッドエンドを交換したり、モーターもメンテしたり、
なんだかんだで約半日費やして、完成~


気付けば夕方、後回しになってた仏壇のメンテを開始。
すると、名前は判りませんが、電球がひとつ切れているの
に気が付き、予備球を探しましたが生憎使い切ってる~
慌てて仏壇屋さんへ走るも時すでに遅し、閉店してる(汗)
ホムセンで探すも、特殊な電球のため当然置いてない。
しかたなく、他のパーツのソケットだけ使って無理やり形に
しましたが、ゴエンさん(ご住職)には見抜かれてたやろな。

これからは、仏壇メンテ>ラジメンテ
の優先順位でさせていただきます(当たり前じゃ!)


ラジ動画×2

2013-11-29 13:00:33 | RC

インディー2週目の動画をちょこっとだけ・・
</object>
1週目にあんま録れてなかったtacさんメイン
10.5Tのモーターでみんなと互角以上の走り、流石です。


ついでにもうひとつ
</object>
タッツィさん投稿のTRSレース動画(勝手に貼付ゴメン)
2WDもUPされてますね。
異次元の走りゴイスーです。




二週連続の・・

2013-11-25 20:25:20 | RC

先週に引き続き、昨日もインディーで走ってきました。

好天、無風でちょっと動いたら暑いくらいの、超ラジ日和。

いつものB4.1と、久しぶりにワイルドワンも

ショートカットコースでチキチキも楽しやでした。

何でチキチキしても、すぐに熱くなっちゃうもんだから、

外れただけで済んでよかった(ホッ)

K-toraさんが興味深いものを持ってきました。

左右の重量バランスを見る自家製ツール。
因みにフロントには真ん中にピンを立ててます。

先日来、モーターセンタリングやらESCのセンター置きやら色々
能書きを垂れた手前、結構バランスとれてると思いきや、数値
を見てみると・・
↑の画像はすでにウェイトを追加した後で、その前は20g以上
の差が・・・(汗)
結構ショックでしたよ(涙)

ま、ダンパーを固定せずそのままの状態で計ったので若干誤
差が出るそうで、計り方によっては・・

こんな感じにもなるので、まぁええかと自分に言い聞かせてお
きました。

「握れるマシーン」を目指して練習&セットを重ねるDaiさん

下ではTomaくんがマーシャルww

オイラの走りはというと、はじめ2パック絶好調~終わり2パッ
クぐだぐだ、みたいな。
この日もリヤタイヤはグースバンプでしたが、タイヤのせいだけ
ではない、お手手のたれも大きく原因となっているようです。
次回は、その辺を気にしつつ走ろうかなと思いますた、とさ。

オマケ:K-toraさんのNEWマスィン&NEWスマホ

超キレイ~!
なのにピンボケすまそ(汗)

ラジメンテ&コースメンテ

2013-11-23 21:20:34 | RC

先週の走行時、スリッパークラッチの滑りが許容値の域を超
えてきたので、スリッパーパッドを交換すべく予備を探したが
見当たらず、結局そのままでかなりガン締めしてごまかしな
がらの走行でした。
で、マニ○ックスさんで検索するも売り切れ(汗)
おまけにこれが1000円弱と結構なお値段。
ならば、2000円ちょっとでB4.2に標準で付いてるVSTクラッ
チ(2枚パッド)にできるコンバージョンをポチってみました。

右はついでにポチったMICRO-TのLI-poバッテリー。

多板クラッチにすることで、
・ジャンプだけでなく、ターンでのスムーズなスロットルやブ
レーキフィール。
・一貫性のあるパフォーマンス
・少ないメンテナンスで長寿命
などの利点があるそうな(某製品能書きより)

ではさっそく、B4.1スリッパークラッチVer.up開始~

とは言うものの、一応これもV2の穴あき-なやつに替えて
あるんですがね。

ところで、多板クラッチと言えば、こちら

AVID製のも気になりましたが、スパーギヤが専用品しか使
えず、欲しいときに品切れの可能性を考えて、やっぱり純正
の方を選んでおきました。

しかし、取り説見てから気付いたのですが、コンバについてる
パーツはスパーの表側のみで、スパーの裏側は今まで通り、
純正のスリッパーパッドを使うんですよね。

※画像tacさん提供

慌ててH○TRCさんでポチるも、最短で来週の着弾(涙)
なので、今回のところはスペアカーのB4から剥ぎ取ることに。

うん?なんか、パッドが白っぽい・・


ゼノンの白パッドがついておりました。
純正パッドとは素材が違って、しっとりしてていい感じ。
気に入っておりましたが、見かけなくなりましたね。
カッターで表面を整えて1枚使用。

念のため、スプリングも新品に。

ペンチでグニグニ忘れてませんよw

そして、表側にコンバージョンを入れて、完成~


と、思ったら・・・

またや!
また忘れてる(爆)


ついこの前おんなじことやらかしたのに・・
歳はとりたくないでつな(涙)


気を取り直して、再度完成、そしてクラッチ調整
クラッチの滑り調整は、リヤタイヤを止めててスロットルを握り、
フロントがムクッと持ち上がるかどうか、って所だそうな。
しかし、誰かが持っててくれればいいけど当然一人なんで、ス
ロットルを握りながら左右のタイヤを押さえるとしたらこれしかあ
りまてん

やってる所、人には見せれません(汗)
流石気前よく持ち上がってくれます。
誰かオイラのスリッパー締めて(失礼)
最後は実際にコースで走ってみての仕上げになります。

さて、午前中にメンテを済ませ、午後からはみんなと一緒にイン
ディーのコースメンテ

雨が降るとインフィールドに必ず水溜りができるので、K-toraさ
ん提供の排水用パイプを埋め込み。
これで水捌けがよくなることでしょう。
(ミニユンボ運転はオーナーINDY君、いつもご苦労様です)

あと、tacさん提供のカーペットとコースパイプで、ジャンプとコー
ナーが整えられたインディーは、更に本格的なコースの様相

なんか、夕日に向かってポーズとってる人いますけど・・(笑)


さぁ、明日はお天気も全然大丈夫だし、先週に引き続き超楽しく
ラジれそうですな。



やっとかめの・・

2013-11-17 21:16:18 | RC

金曜日に降った雨の水たまりを、昨日INDY君がすっかりポンプ
で排水(かいぼる、とも言うw)しておいてくれたおかげで、今日は
ようやく、やっとかめ(名古屋弁?)でインディーが走行可能に。

INDY君いつもサンキュ~です。

お昼前からお邪魔すると、すでにK-toraさん、tacさんと、Daiさ
ん&Tomaくん親子が到着済み。

みんなこの日を待ちわびておりますたww

この間に、アソシ乗りの仲間入りをしたK-toraさん、ついでにパ
ーソナルカラーも変更~

めちゃめちゃカッコええです、キレイです!

tacさんのと一緒に、

アソシ3兄弟
右後ろで、一人ぼっちになったDaiさんのB-Max2が・・

そして午後から、INDY君も新車を連れて登場

3RacingのCactus


B4やB-maxより一回り大きく見えます。
また見た目の通り、すごく安定した走りを見せてましたね。
スペアパーツがまだ出回っていないそうなので、くれぐれも「気を
つけて」走ってねww
因みに、カクタスはいつのまにか「角田さん」と呼ばれてた(笑)

久しぶりにみんな揃って記念撮影

みんなカラフルでんなw

そして、ここにも良く似た光景が・・・

今日はラジコンよりこちらに夢中のTomaくん
しかし、みんなが走ってるときはマーシャルで大活躍でしたねw

コースは程よく湿り気を残しベストコンディション。
暗くなるまでみんなで気持ちよ~くチキチキできました、とさ。





あと1本

2013-11-13 18:28:20 | RC

本日は有給休暇をいただきました。
午前中実家へ行き、用事を済ませた後はいつものように
お爺さん(私の父ですが)の愚痴と嫁の悪口を聞いてやり、
後は、家でのんびり。

ちょこちょこと届く小物たち。

Micro-Tのステアリングサーボと、予備モーターに予め付
けておくパワーターミナルの端子。

とりあえず、Micro-Tのサーボを交換


ターミナルはまた後日、ってことで。

それから夕方、これが届きました。

ユニバーサルホビーバイス

バイス部分が自由自在の角度で固定できるので、特には
んだ付けが楽チンにできます。

これはお勧めです。

あとは、コードを持っててくれるお手々が1本あれば完璧
なのですが・・(笑)

※tacさんによると、いいのがあるらしいですがねww



降ったり止んだりまた降ったり

2013-11-11 10:43:08 | RC

メンテばっかりやる気もナッシング
そんな日曜日の午後は、久しぶりに小っちゃいのを出
してきて、バッテリーとモーターの調子を見ることに。

Micro-T

2パックほどでみんな起きてくれましたが、1台だけな
ぜかサーボが逝っておられました。
いらんもの出したばっかりに、またいらん出費が(汗)

続きまして、小さいもの二つ目はこちら、

ほんま久々の、Dslot43
このアストンマーチンなんか買ったきり一度も走らせ
てませんから。
しかしカッコええなぁ・・
なんか、走らせるのもったいない気がして、ほぼ眺め
ただけで満足して終了~
なので、こちらでは特にいらん出費はなし(ホッ)

こんな感じでマッタリと(無駄にともいう)過ごしたので
ありました。

今週も、雨ですが・・

2013-11-10 14:26:57 | RC

週末に雨のサイクルが続いておりますねぇ。
インディーのメンバーでは、「誰が雨男やねん!」→「そら
あんたや!」→「いや息子が・・」と、好き勝手なことを言い
合っておりますが、多分、私を含めて雨男の集合体だと思
われます(笑)
な訳で、ラジネタが乏しいので、細かい細かい話題をほじく
り出してお送りします・・

今週着弾した品物で、話題になりそうなのは、

これくらいですかねぇ。

まず、左のロッシパーツは、先日動画を録ってて転倒した
際にポッキーしちゃったMINI-Tのダンパープラパーツ。
ジャンプ失敗で・・

ま、消耗品ですから(汗)

ほどなく取り替え完了


そしてお次の右側、パワーターミナル。
これはB4.1の話でございまして、モーターコードを繋ぐ方法
を変更したんです。

まず、モーターコード側、モーターの端子側にそれぞれ用の
端子をハンダ付けします。




で、モーター取り付け後にネジでこれを繋ぐんです。

一応、ハンダ付けと同等の接続密度だそうな。

元々tacさん、K-toraさんからのまねっこですが、モータ-
側に予め端子をハンダ付けしておく必要があるものの、
ゴテがなくても現地でモーター交換ができるのでいいなと
思ったので採用しますた。

ネタ、以上です~(オイオイ)
少ないですか?
じゃあ、もう一つ細かいネタを・・

スマホの壁紙変更しますたぁ(細かすぎやろ!)
前の画像は、これ(DF-03)を使っておりましたが、

ちと古くなったので、B4.1で現行化することに。
で、レタッチソフトで候補をいくつか作ってみました。

モノクロ


コントラストめいっぱい


ウォーホル風


で、結局・・・

もうすぐ54歳のジイジにしては派手すぎですかね?

ほんまショボいネタですんまへん。
は~ぁ、暇やな。

復活B4.1でコソ練

2013-11-03 12:35:49 | RC

3連休ではありますが、日曜日から天候が怪しいので、
昨日インディーへお邪魔してきました。


この日の目的は、メカ類やステアリング周りを一気に取
り替えたB4.1の具合を見ること。


他には誰もいらっしゃらず、一人でしたので、じっくりと確
認できるなと思いながら走り出すと・・
さすがベアリングもサーボも一新しただけあってステアリ
ングがクイック・・・すぎる!
ちょっと切っただけでくるっくる(困)
今まで経験したことのないレベルで扱いづらいっす。

これを前回のように快適なレベルまで持っていけるのかし
らん?と思いながらふと車体を持ってリヤを振ってみると、
ジャイロの動きが反対向き(汗)
これでは巻き巻きなのも当たり前~

そう言えば、今回サーボを替えた(SRG-RZ→ERS962、ど
ちらもサンワ)際、リバース設定に変更したのを思い出した。
で、ジャイロの向きを反対(前後じゃなくて上下)にすると、
前回の快っ適なフィーリングに戻り一安心(ホッ)
しかも、今回のサーボはトルクタイプなのに今までよりずっ
と反応がクイック!
今までどれほど重い目に遭わせてたのか・・(汗)

ジャイロの設置は、結局こんなんで落ち着きました。


結果、トーやキャンバーの微調整だけで済み、あとは気持ち
よくガンガン走るのみww
夕方、お手手が横着になってきてあちこちで転倒するように
なってきた頃、ちょうど都合よくK-toraさんがいらっしゃって、
マーシャル三昧(サンキュ~)

さ、次回に備えてメンテして、この好調をキープ、いや、好調
をキープするために何もイジらないほうがいいかも・・(笑)