輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

海の日?感慨がないな?

2014年07月21日 23時51分08秒 | 日記

EXILE 夢を追い続ける者たちの真実

500日密着ドキュメン

http://news.thetv.jp/article/48738/ 

 

2012年の紅白から、リーダー・HIROのパフォーマー引退、そして新メンバー加入までの激動の500日に密着。全てを犠牲にして夢を追いかける男たちの生き様を描く!

番組内容

▽2012年、そしてHIROのパフォーマー引退の舞台となった2013年の紅白裏舞台。三代目JSB、E−girlsがそろっての感動のフィナーレ▽2013年のライブツアー、壮大なスケールで行われるその舞台裏を紹介!「1分の1リハーサル」「鬼の筋力トレーニング」など鬼気迫るメンバーを活写▽1月1日に行われたメンバー会議。14人の「覚悟」が語られる▽新メンバーオーディション。新たなEXILEの真実とは?

 

      

    

1時間20分見てしまった。それだけ凄いドキュメントだ。

俺にはまったく苦手な分野。

一番感動したのは、すべてのメンバーのことばがていねいだったこと。

へりくだっていないし奢ってもいない。

「お客さんに喜んでいただきたい」

「お客さんを幸せにする責任がある」

「変化こそ輝きを生む」

そのために壮絶な訓練をしている。

HIROの存在。改めてEXILE魂を知った。

 

 

輝ちゃんの7月21日 全英オープンゴルフで感動

 

今回は連休(年金生活者)もあったので夜更かしができた。

初日から最終日の優勝決定まで見た。

最後は精神力だな。

マキロイが初V、松山・小田39位…全英ゴルフ

http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/20140721-OYT1T50016.html 

セルヒオ・ガルシア(スペイン)とリッキー・ファウラー(米)が15アンダーで2位。

この三者の闘いに見ごたえがあった。

ガルシアのバンカーショットが出ていれば・・・。「たられば」の世界に。

25歳の地元マキロイのショットは飛ぶ。小技もうまい。

ファウラーは魅力あるプレイヤーだ。ファンになっちゃった。

 

後回しにしていた要件をやっと処理する。

気持ちが入っていないとだらしない文書になってしまう。

約2時間かけて作成した。

 

いつものように武蔵境に買い物。

遅い昼食は餃子の王将の中華丼。470円。

クイーンズイセタン、成城石井、リトルマーメイド、イトーヨーカドーと。

駐車場が混雑し、外の駐車場に止めた。失敗、荷物が多すぎた。

 

   

 

杵築神社に参拝しようと向かったが4時半で門を閉めるという。

「オヤッ」、飾りがあるではないか。

大祓」。残念、回って見たかったのに。

 

    

 

LEOクンの散歩をしたら何か景色が変わってきた。

芝生が綺麗だ。夕陽に映る栗。

武蔵境の南口にLEO君といる。

午後8時少し前、いい風が吹いている。

思わず、「フーッ」とため息が出る。

 

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞬時に 荒れた 豪雨と雷

2014年07月20日 23時51分40秒 | 日記

マツン流の全英オープンゴルフの楽しみ方

 

http://www.theopen.jp/ 

 

 

   

 

 

人間のナイスショットを自然が阻む。自然のいたずら心か。

信じられない。

リンクス特有の強風と突風、うねるフェアウェイ、そして脱出困難の深いバンカーとラフ・・・

それを解説の丸山茂樹プロは、「プロだから当たり前のショット」と簡単に言う。

 

マツンは八つの力を考えテレビ観戦した。順不同。

戦略力

コースマネージメント力

多様な引き出し力

精神力

場慣れ力

技術力

体力

決断力

 

最終日。マキロイがつっぱしたがガス欠気味。熾烈な優勝争い。

ギャラリーは味方、コースを味方につけられるか。

 

 

豪華なプレゼント 米沢肉をどっかりと いただきもの

 

 

  

 

友だちを愛しよう。

美味しい肉、楽しく愉快に語りそして食べよう。

三人会を行う。焼肉パーティ。

 

    

 

玉ねぎ、ナス、ピーマン、シイタケなどの野菜を購入。

5時から8時45分まで食べて飲んで?語った。

85歳、68歳、?歳の3人。なぜか気が合うのだ。

心理学を学びに大学に。その前向きな気持ちに負けてはいけない。

でも、自分には自分のキャパがある。今、自分は何をどこまでできるのか。

本の整理が大変だから電子書籍にしているという。e-パブを勉強しろと。

今日もたくさんのお土産をもらった。

 

  

18時11分 防災速報 三鷹市 大雨、洪水警報

 

〔大気不安定〕関東南部の大雨洪水警報はすべて解除 交通機関やライフラインに影響続く(20日22時30分現在)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000018-rescuenow-soci 

局地的な豪雨があるから安心できない。雷と共に豪雨が。

トイレに水が逆流する心配。今日もかなり危ないところ。

聖建設に問いただしてみよう。

早く手を打っておかないと・・・。

 

 

輝ちゃんの7月20日 気温差に負けないで

 

寝不足だけど細かい連絡を。テニスコートの抽選結果を連絡。

庭(猫の額)を綺麗にしてもらった。

今日もアッシークン。久しぶりの成城学園。

暑くて暑くて!豪雨の後の寒さ!気温差をしのげるか!

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の流れの中で

2014年07月19日 23時17分43秒 | マツンのおもい

「人生は挑戦だ。ぼろはきても心は錦。

勝負、人生に堂々と立ち向かっていきたいものだ」

 

 

  

 

 

原 貢さん(東海大野球部名誉総監督 巨人・原辰徳監督の父)

http://digital.asahi.com/articles/ASG7H63PVG7HUTQP01N.html 

 

原監督は全国高校野球選手権で二回優勝。

1965年 三池工高 俺は19歳。都立田無工高の実習助手。二部の大学に。

1970年 東海大相模  俺は西武工芸でアルバイト。NHK大道具の下請け。

 

高校野球の監督で尊敬する人をあげると、三池工高の原監督、池田高校の蔦監督、常総学院の木内監督、PL学園の中村順監督、横浜高校の渡辺監督、沖縄水産の栽監督など。みんな個性があり視界にその姿が浮かんでくる。勝ちにこだわる人、全人教育にこだわる人、地域にこだわる人など。今も全国各地で予選が行われている。予選を一つ勝つことは大変なことだ。全国優勝となると信じられないことがあるのだろう。

 

 

今日しかない 気合を入れて小石川に

 

 

 

 

今日の午後2時からLEOクンのシャンプー・カットの予約。明日の12時半は女房のカットの予約。空いている時間は19日の午前中。

眠たい目をこすってベッドから這い上がる。文京区朝顔・ほおずき市を見たいため。

俺は東京生まれの東京育ちだが朝顔・ほおずき市を見たことがない。行こう。

中央線快速の土・日、祭日は速い。10時前には朝顔市の傳通院に着いた。準備中の様子。

こういう感じなのか。時が止まっている感じ。時間がゆっくり動いている。

10時を過ぎたころ案内人付きのグループが目立つ。

澤蔵司(たくぞうす)稲荷により善光寺坂を下って源覚寺へ。

裏道を止めて「ふれあい広場」をつくり、市の工夫が見られた。

http://blog.goo.ne.jp/faure64/e/1f314ace37a0d2257f48f8eab4bec1d7 

 

 

      

      

 

 

ほおずき市の源覚寺に着いた。たくさんの鉢がある。

買う気はなかったが見ているうちに欲しくなった。

せっかくだから記念写真を撮った。これがいい感じの写真になった。

 

 

  

        

 

 

 

LEOクンがさっぱり 可愛くなったかな

 

 

 

  

前回、目にシャンプーかなんかが入って痛い思いをした。

頭いいんだな、犬は。細田さんが、「おいで」と言ったら噛みつくポーズ。

最後はいつものように細田さんと記念撮影。山田動物病院で。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛色の空

2014年07月18日 13時47分26秒 | 日記

今日、何となく、はじめてグーグルのロゴをクリックした。

反応するではないか。ネルソン・マンデラの紹介だった。

 

 

マンデラは、つい最近「知の英断」を読み、「エルダーズ」のことも知った。

国際的な人道グループ「エルダーズ(年配者たち)」を設立したマンデラ氏の言葉である。
「不安があるところは勇気を支援し、紛争があるところは合意を育み、絶望があるところには希望を与えるだろう」

 

本日googleのアニヴァーサリーロゴは、故・ネルソン・マンデラ氏。1918年7月18日の生誕を記念して、南アフリカでアパルトヘイト(非白人を対象とした人種隔離政策)撤廃のために活動したカリスマ的指導者の言葉を引用した構成となっています。

 

http://www.gizmodo.jp/2014/07/google_111.html 

 

 

生まれた時から、肌の色や育ち、宗教で他人を憎む人などいない。

 

もし人が憎しみを学べるのなら、愛を教えることもできる。 愛は、憎しみに比べてより自然に人の心にとどく。 

 

人生で大切なのは、ただ生きたということではない。自分の人生を通じて、他の人々の人生をいかに変えることができたか、それが重要なのだ。 

 

教育とは、世界を変えるために用いることができる、最も強力な武器である。 

 

自由であることは、単に己の鎖を脱ぎ捨てるだけではなく、他人の自由を尊重し、より向上させるような生き方をすることである。 

 

生きるうえで最も偉大な栄光とは、決して転ばないことにあるのではない。 転ぶたびに起き上がり続けることにある。

 

 

 

老兵は闘う 元官房長官・野中広務さん

 

 

  

 

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11249583.html 

 

戦争経験者はあの悲惨な戦争のことを語りたくないという。

野中さんの結びのことばを紹介しよう。ジーンとくる。

 

 「政権批判をするたび『売国奴』などといわれ、家族を含めて大変な目におうてきた。けど、僕がいわなければ誰がいう? 戦争が繰り返されたら、我々世代のつらい経験は『無』になってしまう。あの戦争で亡くなった人々の無念さを伝えなければ、死んでも死にきれない」

 

 

 

輝ちゃんの7月18日 天気を恨む

 

逆境を乗り越える技術」佐藤優×石川知宏 ワニブックスPLUS新書を読了。

現在、三島由紀夫の「豊饒の海(二)奔馬」を読んで夢中。

最近に新しい情報を仕入れようと手にした本。具体的でわかりやすい。面白くてこの本を先行して読んでしまった。

新型うつ。これは、心のインフルエンザという。

学ぶことはたくさんある。

書くことは大切。何が問題かということを書き出してみる。これはぜひ実行してみよう。昔、「書きなれノート」を実践した。似ている。

4Cのボールペンとノート一冊を用意しよう。赤をどんどん入れていこう。

 

金曜日は3週連続雨。

テニスの始まる午後7時ごろ雨が降ってくる。

雨女のNさんが雨とともにやってきた。

蒸し暑い、息が苦しい感じ。雨はやまない。

雷が鳴ってきた。危険だからやめた。雨と汗でびしょ濡れ。寒くなってきた。

いつものように深大湯によりさっぱりしてくる。

 

 

      

 

 

明日は小石川の朝顔・ほおずき市に行きたいが。

LEOクンのシャンプー・カットが14時に予約。

ちょっと無理か?写真をiPadで撮っておきたいが。

気分的には絶対いこう!

 

 

    

 

 

全英オープンゴルフが面白い。

プロの技が見える。

何が面白いか。出演者がすごい。状況を聞いているだけで面白い。

松岡の、「フライヤ」ーってどういう意味ですかという質問がいい。

 

 

  

 

 

【ラウンドリポーター】

松岡修造(報道ステーションキャスター)

【解説】

青木功プロ、丸山茂樹プロ

【ゴルフキャスター】

戸張捷

【実況】

森下桂吉(テレビ朝日アナウンサー)

【リポーター】

進藤潤耶(テレビ朝日アナウンサー)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何日続くこの暑さ

2014年07月17日 23時48分36秒 | 日記

一しぐれ 礫や降りて 小石川

(ひとしぐれ つぶてやおりて こいしかわ)

はせを 芭蕉

 

輝ちゃんの7月17日 暑い暑い小石川

 

 

 

 

いつものように「鮨かすが野」でランチ。今日は海鮮丼。700円。

外に出ると、ほおずき市の垂れ幕があった。会場は二か所。

「朝顔市」は徳川家ゆかりの伝通院

「ほおずき市」は「こんにゃくえんま」で知られる源覚寺

半年もかよえば小石川に愛着がわく。

代々続いていた歴史的な行事を自分の目で見てみるか。

文京朝顔・ほおずき市

http://www.city.bunkyo.lg.jp/visitor_kanko_event_asagao.html 

パンフレット

http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0075/9967/asagaohozuki.pdf 

 

ちょっと善光寺あたりに行ってみるか、と思いついた。

歩きはじめたら暑いこと、汗が流れること。

なんとっても日陰がない。

でも好きだな、この街並みが。

善光寺の門に二枚の張り紙が。

毎回、この坂の途中でこの紙をみると勇気が出る。

 

      

 

序詩」


花咲けば共に眺めん
実熟せば
共に食べん
悲喜分かち
共に生きん

坂村真民(さかむらしんみん)

 

私を見ていてくださる

人があり

私を照らしてくださる

人があるので

私はくじけずに

こんにちをあるく

榎本 栄一

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする