ヨーロッパでは、母国語以外に、2か国語を話せる様に、それも、片言でなく、かなり上手に話せる様にと、国を挙げて頑張っているみたいですが・・・。
日本人、英語だけで、凄い苦労をしていますが・・・受験生、ホント大変ですね。それで、受験後に、語学嫌いになったら、大問題ですね。
イタリア(フィレンツェ)の語学学校に私が1カ月間程通っていた時、そこでイタリア語を勉強していた日本人、殆どが同じことを言って、悔やんでいましたが・・・→「早くここ(イタリア)に来るべきだった、日本で、かなりお金を費やしたけど、(中には、1年以上、ミッチリ通ったケースもあったりして)上手にならなかった・・・」と。
私の様に、語学学校に、1カ月しかいないケースは少なくて、半年から1年いる人が、多かったですね。イタリアで、料理や絵などを勉強する為に、イタリア語の勉強をしていました。目的と手段がとてもいいですね。
で、結果的に、イタリア語での日常会話、3カ月程で、そこにいた日本人、困らない程度に、殆どの人が、出来ていましたよ。
そうなんです、やはり、環境が大切ですね。特に、聴いたり話したりとなると、やはり、現地で困りながら身体ごとに覚えて行く、これが、一番確実ないい方法だと思います。
インドネシア語だと、簡単なので、好奇心旺盛な子どもですと、現地に夏休みにでも1カ月もいれば、かなり、上手になれると私は常々思っているのですが・・・。それに、日本以外の国で、感性豊かな時に、客観的に世界を見たとしたら、とてもとても貴重な体験になると思うのですが・・・。(そんな学校が、現に、テレビで紹介されていましたが・・・それに、インドネシアだと、親日的で、物価がとても安いですね)
それで、語学の楽しさを知れば、多言語学習の意欲も沸いて、世の中の見方も、それなりにグレードアップすると思うのですが・・・。
多言語を勉強していると、似通った点をしばしば発見して、楽しいですね。音楽には、国境はないとよく言われますが、言語も、そんな感じがしてなりません。
日本語も、中国語が親で、日本語と韓国語は、兄弟って感じに私には思えてなりません。実際、漢字を思い浮かべながらハングルを勉強すると、単語がどんどん覚えられますね。又、今の中国語や韓国語、日本からの輸入単語も多くなっているとか・・・?!
写真は、アイウエオとカキクケコを、カンボジア語→シンハラ語→タミル語→アラビア語→タイ語→ベンガル語→ヒンディー語→パンジャービー語で書いています。(途中、アイウエオを、チベット語(これのみ、カキクケコ)→ハングル→ロシア語→ジョージア語→アルメニア語→ディヴェヒ語→ヘブライ語で、書いています。又、モンゴル語で、アカサタナハマヤラワと縦書きで書いています。)
日本人、英語だけで、凄い苦労をしていますが・・・受験生、ホント大変ですね。それで、受験後に、語学嫌いになったら、大問題ですね。
イタリア(フィレンツェ)の語学学校に私が1カ月間程通っていた時、そこでイタリア語を勉強していた日本人、殆どが同じことを言って、悔やんでいましたが・・・→「早くここ(イタリア)に来るべきだった、日本で、かなりお金を費やしたけど、(中には、1年以上、ミッチリ通ったケースもあったりして)上手にならなかった・・・」と。
私の様に、語学学校に、1カ月しかいないケースは少なくて、半年から1年いる人が、多かったですね。イタリアで、料理や絵などを勉強する為に、イタリア語の勉強をしていました。目的と手段がとてもいいですね。
で、結果的に、イタリア語での日常会話、3カ月程で、そこにいた日本人、困らない程度に、殆どの人が、出来ていましたよ。
そうなんです、やはり、環境が大切ですね。特に、聴いたり話したりとなると、やはり、現地で困りながら身体ごとに覚えて行く、これが、一番確実ないい方法だと思います。
インドネシア語だと、簡単なので、好奇心旺盛な子どもですと、現地に夏休みにでも1カ月もいれば、かなり、上手になれると私は常々思っているのですが・・・。それに、日本以外の国で、感性豊かな時に、客観的に世界を見たとしたら、とてもとても貴重な体験になると思うのですが・・・。(そんな学校が、現に、テレビで紹介されていましたが・・・それに、インドネシアだと、親日的で、物価がとても安いですね)
それで、語学の楽しさを知れば、多言語学習の意欲も沸いて、世の中の見方も、それなりにグレードアップすると思うのですが・・・。
多言語を勉強していると、似通った点をしばしば発見して、楽しいですね。音楽には、国境はないとよく言われますが、言語も、そんな感じがしてなりません。
日本語も、中国語が親で、日本語と韓国語は、兄弟って感じに私には思えてなりません。実際、漢字を思い浮かべながらハングルを勉強すると、単語がどんどん覚えられますね。又、今の中国語や韓国語、日本からの輸入単語も多くなっているとか・・・?!
写真は、アイウエオとカキクケコを、カンボジア語→シンハラ語→タミル語→アラビア語→タイ語→ベンガル語→ヒンディー語→パンジャービー語で書いています。(途中、アイウエオを、チベット語(これのみ、カキクケコ)→ハングル→ロシア語→ジョージア語→アルメニア語→ディヴェヒ語→ヘブライ語で、書いています。又、モンゴル語で、アカサタナハマヤラワと縦書きで書いています。)